スイーツ&グルメ2024/4/13 更新
夏のギフトにぴったりな、おすすめのスイーツ30選をご紹介します。すべて阪急の通販サイトで購入できるため、いつでも気軽にお取り寄せが可能です。選び方のポイントもお届けするので、どれにするか迷ったらぜひ参考にしてみてくださいね。
夏場は食欲が落ちやすいため、喉ごしのよいプリンやゼリー、ひんやり冷たいアイスなどを贈るのがおすすめ。フルーツが使われたさわやかなスイーツも喜んでもらえます。
持ち運びに時間がかかるなら、常温保存できる焼き菓子を選ぶとよいでしょう。夏の暑さで傷ませてしまう心配がありません。
大人数先へ贈る場合は、個包装でたくさん入っているものが最適。分けてもらいやすいですよ。
できるだけ日持ちするものを選ぶとよりスマートです。賞味期限を気にせず、先方の好きなタイミングで味わってもらえます。
パッケージがおしゃれなものや、上品な化粧箱に入っているものだと見栄えのよさ抜群。またかわいい缶入りのものなら、食べ終わったあとは小物入れとして活用してもらえます。
先方の家族構成を考慮して選ぶとより親切。小さなお子さまがいるご家庭なら見た目のかわいいものを、高齢者がおられるなら和テイストのお菓子がおすすめです。
低温でじっくりと焼き上げることにより、フルーツ本来の風味を引き出したクッキー。マンゴー・パイナップル・ラズベリー......と、7種類の味が詰め合わせになっています。
個包装でたくさん入っているのもおすすめポイント。取引先やサークル仲間など、大人数先へのギフトに最適です。
詳しく見る
阪急百貨店限定の「横綱」をはじめ、香ばしい焦がし風味のキャラメルからピスタチオまで、さまざまなテイストを楽しめる詰め合わせギフト。
しっかり甘みが主張しながらも、サクッと軽い口当たりなので暑い日に重たく感じません。遊び心あふれるパッケージデザインが印象的で、お中元などにもぴったりです。
詳しく見る
口の中でほろほろと溶ける繊細な口どけが絶品なポルボロンの詰め合わせ。手間暇かけて作られているので、細やかな生地の食感を楽しめます。
すっきりとした酸味が魅力のシトロンや、濃厚かつトロピカルなマンゴーなど、暑い季節にうれしいフレーバーがラインアップ。定番のアーモンドは、カリッとした食感がアクセントになります。
詳しく見る
瀬戸内レモンの自然な酸味が香る、贅沢なラングドシャクッキーです。チョコレートで有名な「ゴディバ」が展開している品で、サンドされたショコラのなめらかな舌触りが感じられます。
通年楽しめるミルクチョコレートもセットに。そのまろやかな風味は、レモンとはまた違ったおいしさを堪能できますよ。
詳しく見る
エネルギッシュかつ陽気な雰囲気の、ひまわりをモチーフにした華やかなひと品。レモンのサブレやシュワッと弾けるラムネ風味のメレンゲなど、夏らしい味わいが広がります。
なかには貝殻をモチーフにしたものも。カラフルで元気をもらえる見た目と、夏を感じさせるデザインに思わずうっとりします。
詳しく見る
瀬戸内レモンが丸ごと使われたレモンケーキ。しっとりやわらかな生地にアイシングがかかっており、シャリッと心地よい食感を楽しめます。
レモンの風味たっぷりで、口いっぱいにさわやかさが広がるひと品。夏の手土産や差し入れにぴったりです。
詳しく見る
しっとりとした生地が贅沢なフィナンシェギフト。適度に酸味の効いたレモンと、和テイストの抹茶の2種類がラインアップされています。
宇治抹茶を使用したものは大人なほろ苦さが魅力で、夏でも重たくなく食べやすいでしょう。ギュッと凝縮された、大納言小豆の自社製あんが中に詰まっていて絶品。バターがたくさん使われているため、コクもあります。
詳しく見る
マドレーヌやシトロン、ダクワーズ、フロランタンなど、定番の焼き菓子を一度に楽しめる贅沢な詰め合わせギフト。しっとりとした食感の生地と、香ばしい風味が絶妙なバランスです。
焼き菓子だけでなく、みずみずしいゼリーも一緒に楽しんでいただけます。フルーツゼリーとピューレ、杏仁風味の3層が楽しめるので、食べごたえ抜群ですよ。
詳しく見る
岡山の名産品「清水白桃」「マスカット」「金桃」と、福岡県産の「あまおう」が使われたケーキ。個包装のスティックタイプなので、包丁を使わずに食べられるのが魅力です。
日々のおやつとしてはもちろん、家事や仕事のブレイクタイムにも重宝するひと品。小腹満たしにも役立ちます。
詳しく見る
ジューシーなフルーツを堪能できる、宝石のようなテリーヌ型ゼリーギフト。みずみずしいフルーツをベースに、隠し味に洋酒を入れているので大人な風味を楽しめます。
ゴロゴロ食感で食べごたえ抜群。特にオレンジ&イエローピーチ味はフルーツワインの「サングリア」をイメージして作られていて、ほのかな酸味が感じられる夏らしいフレーバーです。
詳しく見る
"桃の女王" と称される、清水白桃のピューレがふんだんに使われたゼリー。中には清水白桃の半割が入っており、贅沢な食べ心地を堪能できます。
第27回全国菓子大博覧会・三重にて、名誉総裁賞を受賞した実力派。上質な化粧箱に入っているので、かしこまったシーンのギフトにぴったりです。
詳しく見る
熊本県産デコポンの果肉と果汁がたっぷりと入った、すっきりさわやかな味わいのゼリー。ぷるんととろける口あたりで、夏のギフトにうってつけのひと品です。
食感のアクセントにナタデココが使われており、コリコリとした歯ざわりを楽しめるのも魅力。高い満足感を得られます。
詳しく見る
1885年創業の老舗果物店「新宿高野」より、高級感あふれるゼリーアソートをお届け。まるでフルーツを食べているかのような味わいと、とろける食感が魅力です。
果物の形をしたかわいらしい容器が採用されており、目でも楽しめるひと品。自分では買わない贅沢なスイーツなので、誰に贈っても喜んでもらえること間違いありません。
詳しく見る
「ラズベリー&さくらんぼ」や「りんご&ラ・フランス」など、2種類のフルーツを組み合わせて作られたジュレ。ゼリーよりもやわらかく、みずみずしさを楽しめるのが魅力です。
見た目も涼やかで、夏のギフトにぴったりな逸品。常温で約1年保存ができるため、先方の好きなタイミングで味わってもらえます。
詳しく見る
「清水白桃」や「瀬戸ジャイアンツ」、「恋香桃(れんかとう)」など、各地の名産果実が使われた贅沢仕立てのゼリー。全9種類入りなので、食べ比べを堪能できるのが嬉しいポイントです。
どれも風味豊かで味わい深く、ツルンとなめらかな口あたりを楽しめます。暑くて食欲のないときでもおいしくいただけることでしょう。
詳しく見る
熊本県の名産品、デコポンの果肉がふんだんに使われたプリン。フレッシュな甘酸っぱさが特徴で、さわやかな食べ心地を堪能できます。
ぷるぷるとしていて喉ごしもよく、暑い日には特に重宝するスイーツ。夏のギフトにうってつけと言えるでしょう。
詳しく見る
舌の上でとろりと溶けるコーヒー風味に癒される、ちょっぴり大人のプリンギフトです。インドネシア産・ブラジル産の深煎りスペシャルティコーヒーを使用しているので、豊かな風味を楽しめます。
卵や牛乳のまろやかなコクと、コーヒーの香ばしさが非常にマッチ。暑い日でも食べやすいコーヒー風味のスイーツです。
詳しく見る
リッチで濃厚な味わいが特徴のマンゴープリン。高知県産アップルマンゴーのピューレがふんだんに使われています。
豊かな風味、深みのあるコク、なめらかな舌ざわりが魅力。贅沢な食べ心地を楽しめるひと品です。
詳しく見る
豆乳やずんだ、きな粉など、全5種類のプリンが詰め合わせになったアソートボックス。丹波篠山の川北地区で育った黒大豆を煮込み、中に忍ばせているのが特徴です。
犬と猫の顔がモチーフになった、かわいい瓶にも注目。ペットを飼っている人へのギフトに重宝します。
詳しく見る
杏仁プリン・マンゴープリン・ライチプリンの3種アソート。日本でもっとも古い歴史を持つ中国料理店「聘珍樓(へいちんろう)」の人気商品です。
常温でおよそ1年保存ができるため、ゆっくり長く味わってもらえます。食べ比べを楽しめるのも魅力。
詳しく見る
「グラッシェル」は、北海道の人気スイーツブランド「ルタオ」がプロデュースするお店。アイスクリームを使用したデコレーションケーキ「アントルメグラッセ」の専門店です。
本商品は、サブレでアイスをサンドした「サブレグラッセ」の5種アソート。スプーンを使わずに手で食べられるのが魅力と言えるでしょう。
詳しく見る
老舗のお茶屋「京都利休園」が手掛ける、抹茶アイスと黒ほうじアイスのギフトセット。「40・60・80・100」と、4段階の濃さを食べ比べできるのが特徴です。
どれも風味豊かで気品に満ちており、洗練された味わいを堪能できます。お茶が好きな方へのギフトにぴったり。
詳しく見る
ベルギー生まれの高級チョコレートブランド「ゴディバ」と、阪急百貨店が共同開発して誕生したアイスパフェ。カカオ分73%のチョコレートアイスに、オレンジピール入りのミルクチョコレートアイスが重ねられています。
天面はチョコレートグレーズで覆われており、エレガントな雰囲気たっぷり。チョコ好きにはたまらない、チョコづくしのスイーツです。
詳しく見る
海外からも高く評価されるトップシェフ・田村浩二氏が監修したアイス。「ローズバニラ」「ローズチョコレート」「レモン・オリーブオイル・塩」「グリーンティー」と、バラエティ豊かな4フレーバーが詰め合わせになっています。
シックな黒いパッケージに入っており、おしゃれさを演出できるのも魅力です。
詳しく見る
完熟いちごの果肉を丸ごと削った贅沢仕立て。特製いちごジャムと練乳が別添されており、自分で量を調節しながらかけられます。
すっきりさわやかな食べ心地で、暑い夏のデザートに重宝するひと品。子どもから高齢者まで、年齢層問わず好まれること間違いなしです。
詳しく見る
北海道バター香るふわふわの生地に、国産フルーツジュレと自家炊きあんを忍ばせたミルクまんじゅう。フルーツ大福のような食べ心地で、高い満足感を得られる和スイーツです。
福岡県産のあまおうジュレが入った「苺」と、瀬戸内産のオレンジジュレにカカオ生地を合わせた「カカオオレンジ」の2種アソート。みずみずしい味わいが夏のギフトにぴったりです。
詳しく見る
宝石のような見た目と、シャリシャリの食感が持ち味の琥珀糖アソート。中にドライフルーツが入っており、うっすらと透けて見えるのも魅力です。
キウイやストロベリー、パインなど、全6種類が詰め合わせになっています。色とりどりで美しく、上品で洗練された雰囲気たっぷり。
詳しく見る
ぷるぷるとした食感が魅力の本蕨(ほんわらび)や、つるんと喉ごしのよい豆寒天など、涼し気な夏にぴったりの和菓子ギフトです。
小豆本来の控えめな甘さを楽しめる小倉あんや、品のある苦味が特徴の抹茶、まろやかなコクの黒蜜など、さまざまなフレーバーを堪能できます。暑い時期を乗り切るのにぴったりな、みずみずしい和菓子ギフトです。
詳しく見る
水ようかん×ショコラの掛け合わせが斬新!上品なあんの風味と、ショコラの甘みを同時にお楽しみいただけます。
抹茶和栗やほうじ茶かのこ、紅茶レモンなど、豊富なフレーバーがラインアップ。どれも素材の魅力がギュッと詰まっています。クリアな見た目は、見ているだけで涼しさを感じられるでしょう。
詳しく見る
甘さ控えめでさっぱりとした味わいの水栗ようかん。ツルンと喉ごしがよく、夏のお茶請けに重宝するひと品です。
涼し気なパッケージが採用されており、目でも涼を感じられます。常温で半年ほど保存ができるのも魅力と言えるでしょう。
詳しく見る
夏ギフトにスイーツを贈るなら、暑い日でも食べやすいものがおすすめ。さらに見栄えがよいと、先方に「気が利いている」と喜んでもらえることでしょう。何にするか迷ったら、ご紹介した商品のなかから選んでみてください。どれも通販で気軽にお取り寄せができますよ。
※商品情報や販売状況は2024年04月13日時点でのものです。
現在の情報と異なる場合がございますが、ご了承ください。
ゴールデンウィークはバーベキューを楽しもう!家族や友人と最高の思い出作りを
編集スタッフ
【早期ご予約特別価格 受注開始】「一保堂茶舗」新茶 季節の恵み
なかの
〈お得にケーキを自宅にお届け〉送料半額キャンペーン開催中!
ゆっきー
40代の父親に贈る父の日プレゼントの選び方&おすすめ食品ギフト20選
贈りものナビ隊
予算3,000円で購入できる父の日ギフト20選!グルメやお酒など
贈りものナビ隊
義父に喜ばれる父の日のおすすめプレゼント15選!相場やメッセージの文例も
贈りものナビ隊
春に飲みたい!飲む酢・デザートビネガー
食ナビチャンネル
40代のお母さんがもらって喜ぶ!母の日におすすめのプレゼント20選
贈りものナビ隊
50代のお母さんに喜んでもらえる母の日ギフト20選!選び方のコツも紹介
贈りものナビ隊
外さないおすすめマカロンブランド。国内外の人気店を徹底比較!
食ナビチャンネル