白ワインに合うお菓子を知っていると、ワインの楽しみ方が増えますよね。この記事では、阪急で買える白ワインに合うお菓子を紹介します。チーズを使ったお菓子から高級感のあるものまで幅広く紹介するので、贈り物や自分へのご褒美の参考にしてください。

白ワインに合うお菓子を選ぶポイント

白いテーブルに並ぶ苺やブルーベリーのタルト

iStock.com/Liudmila Chernetska

まずは、白ワインと相性のよいお菓子を選ぶポイントを紹介します。ワインのタイプ別に解説するので、好みや一緒に贈るワインのタイプでお菓子を選んでみましょう。

「甘口」はフルーツを使ったお菓子

甘口の白ワインには、甘みや酸味のあるフルーツを使ったお菓子がよく合います。フルーツタルトやアップルパイ、フルーツゼリーがおすすめです。

甘酸っぱいドライフルーツを使ったお菓子も、甘口の白ワインに合うでしょう。いちごやオレンジ、桃などのいろいろなフルーツと白ワインとのペアリングを楽しんでみてください。

「辛口」は塩気のあるお菓子

辛口の白ワインには、塩気のあるお菓子がぴったりです。ただし、濃い味付けのお菓子ではなく、あっさりした風味のお菓子のほうがよく合います。

出汁がきいた和風のお菓子や、ほんのり塩気のあるクラッカーなどがおすすめです。また、チェダーチーズやカマンベールなどの塩気が穏やかなチーズも白ワインと好相性です。

「樽熟成」はバニラやキャラメル風味のお菓子

樽でじっくり熟成されたコクのある白ワインには、樽の香りに合わせてバニラやキャラメルの風味があるお菓子を選んでみましょう。

バニラが香るクッキーやキャラメリゼされたナッツ、フロランタンなどのお菓子がおすすめです。ワインの味わいが濃厚なので、風味がしっかりしたお菓子を合わせても十分に楽しめるでしょう。

阪急で買える!白ワインに合うおすすめお菓子20選

1. 「セルフィユ軽井沢」キャラメルクリームレーズンサンド

「セルフィユ軽井沢」キャラメルクリームレーズンサンドの外観
1,188円

クッキーでレーズンとキャラメルクリームを挟んだお菓子です。クッキーはほろっと崩れるような食感でやわらかく、なめらかなクリームとの一体感を楽しめます。

ラムレーズンの芳醇な香りと甘酸っぱさがアクセント。濃厚なキャラメルクリームに熟成した白ワインを合わせると、ワインの風味がより深みを増すでしょう。

詳しく見る

2. 「フワトロワ ルタオ」ブーシェブール 4個入り

「フワトロワ ルタオ」ブーシェブール 4個入りの外観
1,296円

3種のチーズとバターの風味を楽しめるブッセです。パウダー状のチェダーチーズとアーモンドを加えたブッセ生地で、カマンベールとゴーダチーズを合わせたバターチーズクリームを挟んでいます。

チーズを豊かに感じるブッセは、辛口の白ワインと相性抜群!ブッセ生地がほんのり甘いので、甘みのある白ワインにも合うでしょう。

詳しく見る

3. 「ラグノオ」気になるりんご 1個

「ラグノオ」気になるりんご 1個の外観
1,400円

りんごを丸ごと1個使用したアップルパイは、目を引くこと間違いありません!青森県産ふじりんごの芯をくり抜いてシロップに漬け、パイ生地で包んで焼き上げています。

りんごの風味が存分に感じられるので、ジューシーな果実感のある白ワインと相性ぴったり。バターが香るパイ生地は、コクのある白ワインにもよく合います。

詳しく見る

4. 「コメトコメ」米粉のレモンケーキ(6個入)

「コメトコメ」米粉のレモンケーキ(6個入)の外観
1,944円

瀬戸内レモンを余すところなく使ったレモンケーキは、とても爽やか。米粉を使用してしっとりと仕上げた生地に、シャリっとした口当たりのアイシングをかけており、いろいろな食感を楽しめます。

保存料を使用せずグルテンフリーなので、体を気遣う方にもおすすめです。柑橘の風味を感じるワインとのペアリングを楽しみましょう。

詳しく見る

5. 「宮崎県・ひなたいちご園」フィナンシェ詰め合わせ

「宮崎県・ひなたいちご園」フィナンシェ詰め合わせの外観
1,944円

宮崎県のいちご農家が丁寧に育てた、高糖度ないちごを使用したフィナンシェ3種を詰め合わせています。セミドライいちごをたっぷり加えた「いちごフィナンシェ」は、甘口ワインと相性ぴったり。生地にオリジナルのいちご塩を加えて甘じょっぱく仕上げた「いちご塩フィナンシェ」は、辛口白ワインに合わせるのがおすすめです。

詳しく見る

6. 「フェルム ラ・テール 美瑛」大地の樹(小)

「フェルム ラ・テール 美瑛」大地の樹(小)の外観
1,944円

本場ドイツの伝統的製法を採用し、手間暇かけて作り上げたバウムクーヘンです。材料は無添加にこだわっており、ベーキングパウダーも不使用。メレンゲの作用でふっくらとした生地に仕上げています。

甘口の白ワインを合わせると相性のよさに驚くはず。バウムクーヘンのやさしい甘みが、ワインの風味を引き立てるでしょう。

詳しく見る

7. 「チーズガーデン」ガレットチーズ8枚入

「チーズガーデン」ガレットチーズ8枚入の外観
1,981円

チーズとバター、洋酒を贅沢に使用した焼き菓子です。素材の風味が引き立つように生地を厚めに焼き上げており、ざくざくとした歯ごたえのある食感も楽しめます。

チーズの芳醇な風味は、辛口の白ワインにぴったり。味わいがしっかりしたお菓子なので、熟成されたコクのある白ワインに合わせてもおいしくいただけます。

詳しく見る

8. 「シーキューブ」サクッチ・ホロッチ 20個入り

「シーキューブ」サクッチ・ホロッチ 20個入りの外観
2,160円

このお菓子のモチーフは、イタリアの伝統菓子「バーチ・ディ・ダーマ」。フルーツの香りを閉じ込めたひと口サイズのクッキーで、フルーツチョコレートをサンドしています。

フレーバーはリッチストロベリー、レモンベルガモットなど4種類。フルーティーな甘口ワインのお供にすると、相性のよさに手が止まらなくなってしまうでしょう。

詳しく見る

9. 「こめまり」アソート18袋

2,376円

ころんとした形がかわいらしい、米から作ったスナック菓子です。さくさくとした軽い食感と米由来のやさしい風味、噛むほどに感じるねばりが特徴的。

米に合う6種類のフレーバーが入っており、なかでもチーズ味やコンソメ味、のり塩味は辛口の白ワインとよく合います。お菓子の穏やかな塩気で、ワインの風味が引き立つでしょう。

詳しく見る

10. 「シーキューブ」ベリーウィッチ 10個入

「シーキューブ」ベリーウィッチ 10個入の外観
2,268円

宝石のようなフルーツが印象的なこのお菓子は、3種類のベリーとバニラが香るクリームをクッキーでサンドしています。クリームにはバニラペーストとクーベルチュールホワイトチョコレートを加えて、贅沢な味わいに。

ストロベリー、クランベリー、ブルーベリーのドライフルーツを使っており、甘口の白ワインとよく合います。

詳しく見る

11. 「風美庵」CHEESE CAVERY TOKYO チーズサンドクッキー 12個入

「風美庵」CHEESE CAVERY TOKYO チーズサンドクッキー 12個入の外観
2,614円

2種類の熟成チーズとブラックペッパーを使用した、甘さ控えめな大人のためのクッキーサンドです。クッキー生地に練り込んでいるのは、イタリア産パルミジャーノ・レッジャーノとゴルゴンゾーラ。

ライスパフで食感をプラスしたクリームチーズをサンドしています。白ワインに合うお菓子に迷ったら、ぜひ選んでほしいひと品です。

詳しく見る

12. 「小布施堂」水栗羊羹 6個入

「小布施堂」水栗羊羹 6個入の外観
2,636円

栗の名産地である長野県小布施町からお届けする、栗あんを使用した口当たりのよい水ようかんです。和菓子とワインのペアリングは一見むずかしそうですが、みずみずしくて甘みがやさしい水ようかんなら甘口の白ワインとぴったり合います。

どちらもしっかり冷やすことで温度帯が近くなり、さらに相性がよくなりますよ。

詳しく見る

13. 「桂新堂」海老づくし

「桂新堂」海老づくしの外観
2,700円

海老を手作業で鉄板に並べて丸ごと焼いた「姿焼き」と、海老のうまみを凝縮したせんべい「炙り焼き」を詰め合わせています。魚介と白ワインの相性はいうまでもありません。

海老の風味を閉じ込めた海老せんべいも白ワインとよく合います。海老せんべいのほのかな塩気が、白ワインの果実感を引き立てるでしょう。

詳しく見る

14. 「グランカルビー」グランカルビー 4個セット

「グランカルビー」グランカルビー 4個セットの外観
3,001円

スナック菓子の大手「カルビー」が手掛ける、ワンランク上のポテトチップスです。じゃがいもの風味を楽しめる厚切りタイプと、炙って香ばしさを加えたローストタイプが入っています。

4種類のフレーバーはどれも辛口の白ワインと合うものばかり。自宅でのリラックスタイムのお供や、気心知れた友人への贈り物に最適です。

詳しく見る

15. 「モロゾフ」アルカディア 510g入

「モロゾフ」アルカディア 510g入の外観
3,240円

アーモンドやカシューナッツ、マカデミアナッツなどのローストナッツを生地にたっぷり練り込んだクッキーです。卵白を使用した軽い生地と、歯ごたえのあるナッツとの食感の違いを楽しめます。

ナッツクッキーと合わせるなら、熟成感のある白ワインがおすすめです。ナッツの香ばしさがワインの濃厚な風味と重なるでしょう。

詳しく見る

16. 「シーキューブ」オーブンチーズスフレ 12個入

「シーキューブ」オーブンチーズスフレ 12個入の外観
3,240円

チーズを贅沢に味わうなら、やわらかな生地の中にとろりとしたチーズクリームをたっぷり詰め込んだ、このお菓子がおすすめです。使っているのは、白ワインによく合うゴーダチーズ。

チーズの新鮮な味と香りを閉じ込めるために、ソースはあと入れしています。隠し味のレモンが白ワインとの相性をより高めてくれるでしょう。

詳しく見る

17. 「ラトリエ モネイ」ラスクバトン 10本入り

「ラトリエ モネイ」ラスクバトン 10本入りの外観
3,701円

スティック状のラスクにチョコレートをコーティングして、華やかなトッピングを施した、ジュエリーのように高級感のあるお菓子です。チョコレートは赤ワインと相性がよいと思われがちですが、白ワインにもよく合います。

ラスクを包むミルクチョコレートやストロベリーチョコレートに、甘口の白ワインを合わせてみましょう。

詳しく見る

18. 「ラペスカジェラート」桃8種食べ比べ

「ラペスカジェラート」桃8種食べ比べの外観
4,897円

桃農家が手掛けるこのジェラートには、自園で収穫された新鮮な桃がふんだんに使われています。皮ごと使うことで、桃をそのまま食べているような贅沢な味わいを再現。

8品種の食べ比べが楽しめます。桃は白ワインの香りや風味の表現に使われるほど、白ワインとの相性がよいフルーツです。ぜひペアリングを楽しんでみてください。

詳しく見る

19. 「フリュテリー果坊」果の実(かんのみ)ジュレ6本アソート

「フリュテリー果坊」果の実(かんのみ)ジュレ6本アソートの外観
5,076円

口当たりのよいジュレに包まれているのは、日本各地の名産フルーツです。岡山県産清水白桃や山形県産ラフランス、熊本県産不知火などを使用しています。

フルーツは大きくカットされているので、食べごたえも抜群。ジューシーなフルーツは白ワインと相性ぴったりです!甘口の白ワインと合わせてお楽しみください。

詳しく見る

20. 「ジェリーズパイ」スイートパイの詰合せ

「ジェリーズパイ」スイートパイの詰合せの外観
5,400円

イギリスの伝統的なパイの中に、フルーツをたっぷり詰め込んでいます。フレーバーはアップルシナモン、ストロベリーカスタード、ピーチカスタード、ブルーベリーカスタードの4種類。

フルーツと相性のよい甘口の白ワインのほか、バターが香るパイ生地やカスタードとよく合う熟成白ワインと一緒に楽しんでもよいでしょう。

詳しく見る

白ワインに合うお菓子とともに豊かな時間を過ごして

ワインは食事だけではなく、お菓子にもよく合います。相性がよいものを選ぶことで、白ワインとお菓子、両方のおいしさが引き立ちます。おいしいお菓子とともに白ワインを楽しむ、豊かなひとときをお過ごしください。

※商品情報や販売状況は2024年09月08日時点でのものです。
現在の情報と異なる場合がございますが、ご了承ください。