スイーツ&グルメ2024/8/24 更新
40代女性の誕生日や記念日には、実用的でセンスの良いプレゼントを贈りましょう。この記事では、40代女性に喜ばれるプレゼントを大特集。高級感のあるおいしいグルメから、幸せな気持ちになれるフラワーギフトまで幅広く27選ご紹介します。
まずは、40代女性に贈るレゼントを選ぶ際に気をつけたい3つのポイントをチェックしましょう。
彼女や妻に贈る場合は、相手の好きなブランドや趣味に関連するアイテムを選ぶのが良いでしょう。誕生日や記念日に贈るなら、特別感が伝わる指輪やネックレス、バッグ、フラワーギフトが人気です。
上司や先輩、友人には、気兼ねなく使ってもらえる実用的なものがおすすめ。人気ブランドの上質なハンドクリーム、普段自分では買わない贅沢なスイーツやドリンクといったグルメアイテムは満足度の高い贈り物になるでしょう。
40代になると、かわいらしいアイテムや流行っているものよりも、品質やデザインにこだわる人が多いです。そのため安価なものは避け、大人の女性にふさわしい長く使える高品質なアイテムを贈るのがおすすめ。
高級感のあるハンカチや上質なスキンケアアイテムなど、実用的ながらもいつもより贅沢感のあるものが特に好まれるでしょう。
40代は、仕事や子育てで毎日忙しく過ごしている女性が多い年代です。気づかないうちに疲れがどんどん溜まっていくこともあるため、心も体もリラックスできるグッズはとても喜ばれます。
心安らぐ入浴剤や、お部屋を心地良い空間にしてくれるアロマグッズ、心地良く眠れる快眠アイテムは手軽に使えるため人気です。上質な癒しグッズを選んで、ぜひ優雅な時間をプレゼントしてください。
プレゼントの相場は相手との付き合いの長さや関係性によって異なります。
・彼女や妻:1万円〜3万円
・上司や先輩、友人:3,000円〜1万円
40代女性には上質なものを贈るのがベストなので、彼女や妻など特に大切な方には1万円以上の予算を設定するのが良いでしょう。
付き合いがそれほど長くない上司や先輩、友人であれば3,000円〜5,000円、特にお世話になっている上司や先輩、親友であれば5,000円〜1万円の価格帯が一般的です。
料理好きの友人に贈るプレゼントをお探しなら、老舗料亭の柚子ぽん酢と胡麻だれセットはいかがでしょうか。どちらもサラダや鍋料理に大活躍するアイテムです。
素材にこだわり抜いた逸品で、いつもの料理が手軽にワンランクアップすること間違いなし。パントリーに常備しておきたい調味料として人気です。
詳しく見る
大粒の紀州梅干をひと粒ずつ丁寧に厳選し、食べやすく個包装しています。まろやかな味わいと果肉のやわらかさに、一度食べたらハマること請け合いです。白ごはんと一緒に食べるのはもちろん、お酒のお供にもおすすめ。
高級感とおいしさを兼ね備えた間違いないアイテムです。グルメな方へのプレゼントにもぴったり。
詳しく見る
神戸の高級惣菜店が手がける人気のグルメセット。ハムやウインナー、チキンパティ、スモークサーモンなど6種の商品を楽しめるバラエティ豊かな商品です。
ドレッシングも入っているので、お好みの野菜にかけるだけで絶品サラダが完成します。家飲みが大好きな方にぜひ贈りたいプレゼントです。
詳しく見る
大阪のこだわり職人が焼き上げた炭火焼きうなぎはいかがでしょうか。秘伝のタレが食欲をそそります。皮はパリッと、身はふっくら。うなぎのおいしさを心ゆくまで楽しめます。
ちょっと疲れたときに食べると元気になれるひと品です。ワンランク上のグルメギフトをお探しの方にもおすすめ。
詳しく見る
食べ盛りの子どもがいる女性には、すき焼き用牛肉のセットを贈ると喜ばれますよ。やわらかいロース肉と、ほど良いサシが入った肩ロースを食べ比べできる嬉しいひと品。
精肉専門店のプロが厳選したお肉なのでおいしさは折り紙つき。たっぷり食べられる700g入りです。
詳しく見る
岡山県産のフルーツを使った上質なゼリーの詰め合わせ。口どけなめらかなピューレタイプのゼリーと、果肉をたっぷり入れた贅沢なゼリーがセットになっています。
フルーツのイラストが描かれたパッケージも素敵で、箱を開けた瞬間に思わず笑顔になること間違いなし。
詳しく見る
長野県の栗菓子専門店「小布施堂」から極上の栗最中をご紹介。皮とあんが別々になっていて食べる直前に自分でセットするため、できたての香ばしさを味わえます。
100年以上続く老舗が手がけるひと品で、和菓子に目がない上司や友人に喜んでもらえるでしょう。
詳しく見る
京都丹波産の黒豆を使用したドライタイプの甘納豆。プレーン、抹茶、きな粉の3種の味わいを楽しめます。いずれも上品な甘さが魅力で、おいしい緑茶が飲みたくなる逸品です。
食べきりサイズで包装されているので、少しだけ甘いものが食べたいときにもぴったり。高級感を演出できる人気のスイーツギフトです。
詳しく見る
イタリアの老舗カフェブランドが手がける焼き菓子の詰め合わせです。なかでも注目はフィナンシェ。大阪で採れた生はちみつで仕込んだ梅酒が使われているので、大人の女性にぴったりです。
淡い紫色のパッケージが美しく、特別感のあるギフト。阪急うめだ店のみの取り扱いなので、限定商品が大好きな友人に贈ってみませんか。
詳しく見る
パリの高級チョコレートブランド「ラ・メゾン・デュ・ショコラ」。プラリネショコラの詰め合わせは上質なギフトの定番アイテムです。
普段自分では買わないような贅沢スイーツをお探しならコレに決まり。量がそれほど多くないため、独身女性へのギフトとしても重宝します。ブラウンで統一された上品なパッケージも魅力。
詳しく見る
仲の良い友人に家族みんなで楽しんでもらえるスイーツを贈るなら、「ユーハイム」のバウムクーヘンがおすすめです。プレーンとチョコの嬉しい2種セット。
食べやすい大きさにカットした個包装タイプなので切り分ける手間もいらず、開けるたびに新鮮な味わいを楽しめると好評です。
詳しく見る
にんじんミックスジュース、食塩無添加のトマトジュース、りんごジュースの詰め合わせ。素材のおいしさをそのまま感じられる100%ジュースです。朝に飲むと一日をさわやかな気持ちでスタートできますよ。
常温で約1年間保存できるのもギフトとして優秀なポイント。健康意識が高い40代の女性に特に喜ばれるプレゼントです。
詳しく見る
仕事や育児に忙しい40代女性にリラックスタイムをプレゼントするならハーブティーがおすすめ。フレッシュな香りが疲れた体と心を癒してくれます。
2種類のハーブティーが入っているので、その日の気分に合わせて楽しめると好評です。仕事の合間でも手軽に飲めるティーバッグタイプなのも嬉しいポイント。
詳しく見る
ドリップタイプのカフェインレスコーヒーです。しっかりとした苦味とコクが感じられるので、ブラックコーヒー好きの方も満足できる味わい。
カフェインレスなので就寝前のリラックスタイムにも気兼ねなく飲めますよ。健康を気遣う女性に贈りやすいひと品です。
詳しく見る
大阪の自家焙煎珈琲店「コーヒーギャラリーヒロ」のギフトセットは、コーヒーを本格的に楽しむ方におすすめです。浅煎り、中煎り、深煎りの異なる3種が入っています。
ブラックで飲むのはもちろんミルクとの相性も抜群です。お好みに合わせて、粉タイプと豆タイプのどちらかを選択できます。
詳しく見る
「ムレスナティーハウス」で特に人気が高い5種類のフレーバーティを専用のギフトボックスに詰め合わせています。今日のティータイムはどれにしよう?と選べる楽しい逸品です。
品質はもちろん、素敵なイラストが描かれたパッケージも大好評。40代の女性も思わずときめいてしまうかわいらしさに注目です。
詳しく見る
1717年創業の日本茶専門店「一保堂茶舗」から、玉露と煎茶のセットをご紹介。玉露の"鶴齢(かくれい)"は、まろやかな甘みと独特の旨みが特徴の人気商品です。煎茶の"芳泉(ほうせん)"は、すっきりとした渋みで毎食後に飲みたくなる味わい。
お茶にこだわりを持つ方も納得の逸品です。趣のある格調高いパッケージも魅力的。
詳しく見る
酸化防止剤を一切使用せず、無濾過、生詰めで醸造した白・ロゼワインの2本セット。どちらも発泡ワインで、白はデラウェア、ロゼはマスカットベリーA、巨峰、キャンベルなどをブレンドしています。
京都の「丹波ワイン」は和食に合うワインづくりに取り組んでいるメーカーです。ぜひ普段の和食と合わせてどうぞ。
詳しく見る
自然豊かな兵庫県丹波市にある老舗酒造メーカー「西山酒造場」の純米大吟醸です。原料には「酒米の王様」とも言われる山田錦を使用。きめ細かく上品な味わいが特徴で、心地良い余韻が残ります。
ブルーのボトルに花模様が描かれた繊細で美しいパッケージは、女性へのプレゼントに最適です。
詳しく見る
アイスワインとは凍ったぶどうを原料につくられる濃厚な甘口ワインです。ヴィダルという品種でつくられた一本で、パイナップルやアプリコットのようなフルーティな味わいが特徴。
まずは食後のデザート代わりにアイスワインだけで楽しんでください。ドライフルーツと合わせたり、バニラアイスにかけたりするのもおすすめ。
詳しく見る
大切な女性の誕生日には、特別なシャンパンで乾杯しませんか。減農薬農法で手間をかけて丁寧に栽培したぶどうを使用。最低でも5年間以上熟成させた極上品です。
りんごや洋なし、ミントのアロマ、深い味わいと長い余韻を感じられる一本。高価なシャンパンですが、ワイン好きの女性にプレゼントしたらかなり喜ばれますよ。
詳しく見る
ピンクと白のやさしい色合いでまとめたミニブーケです。美しい青色が目を引くタータン柄の播州織ミニハンカチを添えています。
そのまま飾れるスタンディングブーケで、花瓶がいらない気軽さが好評です。誕生日や送別会、引っ越し祝いなどいろいろな用途に使えるひと品。「日比谷花壇」神戸店限定の人気商品です。
詳しく見る
お花より観葉植物が好きな方には、育てやすくて人気のフィカス・アルテシーマがおすすめ。光沢のある淡いライムグリーンの葉が美しく、どんなインテリアにも合うと好評です。
日当たりが良ければ室内でも育てられます。お部屋に緑があるだけ雰囲気がぐっと明るくなり、葉を眺めるだけでご機嫌になれるでしょう。
詳しく見る
特別な青紫のカーネーション「ムーンダスト」。花言葉は「永遠の幸福」です。大切な女性に、いつまでも幸せにいてねという気持ちを込めて贈ってみませんか。
華やかな紫色のラッピングで、上品なムーンダストがさらにエレガントな雰囲気になっています。上質なものを好む40代の女性にぴったりのひと品。
詳しく見る
黄色のミニバラを束ねた鮮やかな花束。まるで太陽のように明るく、見ているだけで元気になれる素敵なギフトです。思わず写真を撮ってしまいたくなるようなキュートさが魅力。
仕事や育児を頑張っている女性や、元気を届けたい女性への贈り物に最適です。明るいミニバラが笑顔を届けてくれます。
詳しく見る
人気のバラやトルコキキョウを使ったパステル調のアレンジメントです。ふんわり柔らかい印象に仕上げています。
日頃の感謝を込めて妻にサプライズで贈ると、「センス良いね」と喜ばれること間違いなし。まるでお花畑のようで、テーブルに飾るとやさしい雰囲気に癒されますよ。
詳しく見る
デコレーションケーキのようなお花を、アンティーク調のアイアン製の花器にのせた豪華なアレンジメントです。トップに飾られたいちご草がまるで本物のいちごのよう。
彼女や妻の誕生日をお花で祝うならコレに決まり。思わず歓声が上がるでしょう。甘いケーキを好まない女性にも、お花のケーキなら大変喜ばれますよ。
詳しく見る
40代女性にプレゼントを贈るなら、実用的でありながら、少し贅沢な要素があるものを選ぶのがポイントです。好きなものへのこだわりも明確になる年代なので、贈る相手の趣味や好みを考慮し、喜んでもらえそうな品物を選んでくださいね。
※商品情報や販売状況は2024年08月24日時点でのものです。
現在の情報と異なる場合がございますが、ご了承ください。
ひな祭りの定番。伝統の和菓子に込められた意味とは?
食ナビチャンネル
阪急ソムリエセレクション解説シート
お酒をご紹介し隊
【CAKE LINKアンバサダー】第2期募集のお知らせ
ゆっきー
【CAKE LINK】お得なセール開催中!
ゆっきー
寒い冬に飲みたい!おすすめの紅茶とは?
食ナビチャンネル
【通販で買える】ローリングストックにおすすめの食品20選をジャンル別で紹介
贈りものナビ隊
食物アレルギー 主要特定原材料8品目不使用ケーキが登場!
ゆっきー
【通販で買える】チョコレート詰め合わせギフト12選!選び方も解説
贈りものナビ隊
【2025年】バレンタインにおすすめのチョコ15選!トレンドも紹介
贈りものナビ隊
【通販で買える】非常食におすすめの缶詰15選!選び方のコツも解説
贈りものナビ隊