ボージョレ・ヌーボーが解禁になる、11月の第3木曜日。白ワインも一緒に飲みたいな、と思う方もいるのではないでしょか。実は、ボージョレ・ヌーボーには白ワインがありません。しかし近くで生産されている、新酒の白ワインはあるんです。以下では、新酒の白ワインとは、おすすめ新酒の白ワインをソムリエがご紹介していきます。

ボージョレ・ヌーボーに白ワインはある?

白ワインとブドウが樽の上に乗っている

iStock.com/master1305

ボージョレ・ヌーボーというワインは、白ワインを生産できないので、存在しません。時々お店で、ボージョレ・ヌーボーの白ワインと紹介されているものがありますが、それはヌーボー(新酒)という意味合いで置いてあるものだと思いますので、ボージョレ・ヌーボーの白ワインと勘違いしないように気をつけましょう。

また、白ワインは存在しませんが、ボージョレ・ヌーボーのロゼワインは生産されています。生産本数は少なく珍しいものなので、気になる方は探してみてくださいね。

ボージョレ・ヌーボーに使用されるのは「黒ブドウ」のみ

なぜボージョレ・ヌーボーは赤ワインとロゼワインしか生産できないのかというと、一つポイントがあります。使用するブドウ品種が、ガメイという黒ブドウを使うことが決められているからです。ボージョレ・ヌーボーの独特な味わいでもある、赤い果実味のジューシーさやフレッシュな酸味はガメイ種の特徴でもありますよ。

ボージョレ・ヌーボー解禁と同時に販売される「白ワイン」

白ワインのグラスが2脚並ぶ

iStock.com/Lavju

ボージョレ・ヌーボー解禁時に、一緒に並んでいる白ワインは、「マコネ地区の白ワイン」です。ボージョレ・ヌーボーが造られるフランス・ボジョレー地区から、少し北に行くところにあるマコネ地区という場所で造られています。

ボージョレ・ヌーボーと同じく、収穫した年に生産することができる新酒の白ワインです。ブドウ品種は、シャルドネで造られているので、フルーティーでフレッシュさも楽しめる飲みやすい味わいのものが多いですよ。

ソムリエが選定!新酒のおすすめ白ワイン

1. 「ヴィニュロン・デ・テール・セクレット」マコン・ヴィラージュ・ヌーボー【店頭受取】

3,630円

ブドウのフレッシュさを存分に楽しめる一本

こちらの新酒は、ボージョレ・ヌーボー同様フレッシュさを大切にして造られています。シャルドネ本来のみずみずしさや、フルーティーかつ、さわやかな風味が存分に味わえますよ。酸味がキリッと、スッキリとしたタイプの白ワインがお好きな方におすすめです。

詳しく見る

2. 「バラック・ド・ラ・ペリエール」マコン・ヴィラージュ・ヌーボー【店頭受取】

4,180円

自然派の生産者が手掛ける深みのある味わい

パラック・ド・ラ・ペリエールは、自然派の生産者としても有名です。こちらの新酒は、シャルドネのフルーティーで飲みやすい味わいに、穏やかな酸味とやや苦味も感じるところが奥深くじっくり味わいたくなる一本。生ハムや白カビチーズなどと、合わせて食べてもおいしいですよ。

詳しく見る

ボージョレ・ヌーボーと一緒に、新酒の白ワインも味わおう!

ボージョレ・ヌーボーの白ワインは存在しませんが、同時期に近くで生産されているマコン・ヴィラージュ・ヌーボーという新酒の白ワインが解禁になります。どちらも時期ものでなので、この機会を逃すと探すのが難しくなってしまいます。とくに、マコン・ヴィラージュ・ヌーボーは、取り扱いのある場所が多くありません。

気になる方は、早めに探してみてくださいね。せっかくなら、新酒の赤ワインと白ワインを一緒に楽しむのもおすすめです。

100.png

●20歳未満の方の飲酒は法律で禁じられております。

※商品情報や販売状況は2024年10月22日時点でのものです。
現在の情報と異なる場合がございますが、ご了承ください。