スイーツ&グルメ2024/11/18 更新
ワインは華やかで特別感があり、バレンタインの贈り物にぴったりのアイテム。この記事では、バレンタインにふさわしいワインの選び方と、阪急でお取り寄せ可能な商品を10選ご紹介します。素敵なバレンタインギフトをお探しの方は、ぜひ参考にしてくださいね。
バレンタインにチョコレートと一緒にワインを添えて贈れば、ムードが一気に華やぎます。ミルクチョコレートには渋みが控えめで赤系ベリーの果実味が感じられるやさしい赤ワインがおすすめ。
ビターチョコレートなら渋みが強く濃厚で力強い赤ワインがよく合います。フルーツ入りチョコレートにはフルーティーなロゼワインが好相性です。
ワインは種類が非常に豊富で味や香りもさまざま。選択肢が多いためマンネリ化することがなく、ギフトとして優秀なアイテムです。
「フルボディの赤ワインが好き」「甘口の白ワインが好み」など、相手の嗜好がわかる場合はそれに合わせましょう。好みがわからず迷ったときは辛口のシャンパンやスパークリングワインを選ぶのが無難です。
バレンタイン用のワインを選ぶ際は、相手との関係性に合わせて予算を設定すると選びやすくなります。気軽に贈れるちょっといいワインを選ぶなら2,000円〜3,000円程度。
親しい人やお世話になっている方に贈る上質でおいしいワインなら5,000円程度がよいでしょう。本命の相手に特別感を演出する一本を選ぶ場合は10,000円前後が目安です。
山梨県産のマスカット・ベーリーAを使用した、果実味豊かなミディアムボディの赤ワインです。やわらかいベリー系のフレーバーに、樽熟成によるボリューム感が加わった心地よい味わいが特長。肉料理と合わせるのがおすすめです。手頃な価格で楽しめるので、国産ワインは初めてという方にもぴったり。
詳しく見る
甘みのあるワインがお好みなら、カナダ産のリースリングを使用したやや甘口の白ワインはいかがでしょうか。蜜入りのりんごやメロンを思わせるフルーティな味わいに、甘みのなかにもスッキリとした酸味を感じられるバランスのよい一本。ワイン初心者でも飲みやすいと好評です。
詳しく見る
シャルドネを主体にヴィオニエやマスカットなどをブレンドしたアメリカ・カリフォルニア産の辛口白ワインです。りんごや洋梨を思わせる香りが広がり、口に含むとほどよいミネラル感と心地よい樽香を楽しめます。料理との相性もよく、常にストックしておきたくなる一本です。
詳しく見る
シャンパンと同じ製法で造られた、ロゼの辛口スパークリングワインです。いちご、ざくろ、チェリーを思わせるエレガントな果実香と爽やかな酸味が魅力の一本。ピンク色のラベルが食卓に華を添えてくれます。チョコレートの甘みとオレンジピールのほろ苦さを楽しめるオレンジピールチョコとのペアリングもおすすめ。
詳しく見る
ニュージーランドの有名ワイナリー「クラウディー ベイ」を代表するソーヴィニヨン・ブラン100%の辛口白ワイン。マンダリンオレンジのような豊かな果実味に加え、ハーブや青りんごといった爽やかな香りを楽しめます。フレッシュでいきいきとした白ワインがお好みの方にぴったり。
詳しく見る
長野県産カベルネ・ソーヴィニヨンを使用したフルボディの赤ワインです。カシスやラズベリー、プラムを思わせる香りとともに、バニラやチョコレートといったニュアンスも感じられます。きめ細やかなタンニンが特長で、長期熟成にも適した一本です。海外ワインが好きな方にもぜひ試していただきたい国産ワインですよ。
詳しく見る
南アフリカ産のピノノワールのみで造られたミディアムボディの赤ワイン。フランス・ブルゴーニュ地方の赤ワインを彷彿とさせるエレガントな味わいが特長で、王道のピノノワールを好む方にもおすすめしたいワインです。青を基調としたおしゃれなラベルも魅力的。
詳しく見る
フランス・ボルドー産のメルロー100%で造られたフルボディの赤ワインです。果実味と酸味のバランスがよく、肉料理との相性もばっちり。長く続く心地よい余韻を楽しめる一本です。専門家が集まるコンテストで高価なワインと張り合った実績もあり、ワイン通も納得の実力派赤ワインです。
詳しく見る
バレンタインに特別なワインをプレゼントしたいならシャンパンがおすすめです。フランス・シャンパーニュ地方で生まれる上質な一本で、フレッシュな果実味が魅力。グラスに注げば、繊細で優美な泡立ちが楽しめ、大切な方とのバレンタインディナーの乾杯にぴったりです。
詳しく見る
黒ぶどう品種であるピノノワールとムニエから造られた、濃い色合いのロゼシャンパンです。いちごのようなベリー系果実のチャーミングなアロマと、フルーティで濃厚な味わいが特長。愛らしい色味がロマンチックなバレンタインの雰囲気を一層盛り上げてくれることでしょう。
詳しく見る
いつもとはひと味違う思い出に残るバレンタインを演出したいなら、ワインをプレゼントするのがおすすめです。おいしい料理を囲みながら一緒にワインを楽しむのも、素敵なひとときになるでしょう。ぜひ、大切な方と飲みたい一本を見つけてくださいね。
ワイン特集ページを見る
※商品情報や販売状況は2024年11月18日時点でのものです。
現在の情報と異なる場合がございますが、ご了承ください。
ひな祭りの定番。伝統の和菓子に込められた意味とは?
食ナビチャンネル
阪急ソムリエセレクション解説シート
お酒をご紹介し隊
【CAKE LINKアンバサダー】第2期募集のお知らせ
ゆっきー
【CAKE LINK】お得なセール開催中!
ゆっきー
寒い冬に飲みたい!おすすめの紅茶とは?
食ナビチャンネル
【通販で買える】ローリングストックにおすすめの食品20選をジャンル別で紹介
贈りものナビ隊
食物アレルギー 主要特定原材料8品目不使用ケーキが登場!
ゆっきー
【通販で買える】チョコレート詰め合わせギフト12選!選び方も解説
贈りものナビ隊
【2025年】バレンタインにおすすめのチョコ15選!トレンドも紹介
贈りものナビ隊
【通販で買える】非常食におすすめの缶詰15選!選び方のコツも解説
贈りものナビ隊