この記事では、バレンタインギフトにぴったりなホワイトチョコの選び方と、おすすめ商品18選をご紹介します。1,000円以下で気軽に贈れるアイテムから有名ブランドの商品まで幅広くセレクトしました。大切な日にぴったりのホワイトチョコを見つけてくださいね。

バレンタイン用のホワイトチョコの選び方

正方形のプレートにホワイトチョコのトリュフが盛られている。

iStock.com/vikif

相手が好きな風味や食感のものを選ぶ

ホワイトチョコの魅力であるクリーミーな口どけを楽しむなら、生チョコやガナッシュがおすすめ。さっぱりとした味わいが好みなら、フルーツを使ったホワイトチョコが喜ばれるでしょう。

ほろ苦い抹茶を使った和テイストのホワイトチョコや、ラスクやナッツを組み合わせて食感の違いを楽しめる商品もおすすめです。

有名ブランドの商品を選ぶ

大切な方やお世話になった方へのギフトをお探しなら、チョコレート専門店や有名店のホワイトチョコをチェックしてみましょう。洗練されたおいしさや上品な口どけを堪能できる商品がそろっています。

ギフトは中身だけでなく見た目も重要です。華やかな包装や、相手の雰囲気に合ったパッケージのものを選ぶと、より一層喜ばれますよ。

相手との関係性に合った商品を選ぶ

本命の相手に贈るなら、ハート型のようにバレンタインらしいデザインのホワイトチョコや、特別感のあるケーキがおすすめです。思い出に残るバレンタインになるでしょう。

職場や友人など多くの人に配る場合は、食べやすい個包装のアイテムがぴったり。ホワイトチョコを使ったクッキーをはじめ、焼き菓子はギフトとして重宝します。

バレンタイン向けのホワイトチョコ商品18

1.「バトンドール」バトンドール 〈白いちご〉

白とピンクを基調とした直方体のパッケージ。
700円

お菓子メーカー「グリコ」が手がける、素材と風味を大切にしたプレミアムスイーツ。甘酸っぱい白いちごとまろやかなホワイトチョコは相性のよい組み合わせです。

白とピンクを基調とした華やかなパッケージも素敵。新しいスイーツが大好きな友人へのバレンタインギフトにいかがでしょうか。

詳しく見る

2.「アンドオコシ」& NEO クラッシュクッキー

スティックタイプのおこしと青色のパッケージ。
780円

日本の伝統的なおこしに、西洋のフレーバーを組み合わせた和洋折衷スイーツです。ザクッとした歯応えが楽しめるココアクッキーと、やさしい風味のホワイトチョコを使用しています。

片手で食べられる個包装のスティックタイプなので、手軽にリフレッシュしたいときのおやつにぴったりです。

詳しく見る

3.「アンドオコシ」& NEO カフェラテ

スティックタイプのおこしと赤色のパッケージ。
780円

香り豊かなコーヒーにホワイトチョコとミルクを加え、カフェラテ風味のおこしに仕上げています。アーモンドの香ばしさと、おこし特有のザクザクとした心地よい食感がやみつきになるでしょう。

スタイリッシュなパッケージで、センスのいいプレゼントになりますよ。バッグに入れて持ち運びしやすい便利なサイズ感も魅力です。

詳しく見る

4.「セルフィユ軽井沢」いちご白トリュフ 9粒入

フリーズドライいちごをホワイトチョコでコーティングしたお菓子。
831円

フリーズドライのいちごをホワイトチョコでコーティングしたお菓子です。サクサクとしたいちごの食感とホワイトチョコのなめらかな口どけが見事にマッチ。

いちごのほんのりとした酸味とチョコの甘さのバランスも楽しめます。赤色のキューブ型ボックスに入っており、お手頃価格ながらも上品な印象を与えるひと品です。

詳しく見る

5.「美十」沖縄 黒糖ラング

白色の長方形のプレートに、ホワイトチョコをサンドした黒糖ラングドシャがのっている。
1,188円

沖縄県産の黒糖を使用した生地にホワイトチョコレートをサンドしたラングドシャクッキーです。黒糖の深いコクとホワイトチョコのまろやかさがよく合います。

カラフルでポップなパッケージも印象的で、友人に気軽に贈れるバレンタインギフトをお探しの方にぴったり。

詳しく見る

6.「美十」珊瑚の島の焼きチョコ

薄い青色のお皿にスティックタイプのホワイトチョコクッキーがのっている。
1,188円

沖縄県産の小麦粉と塩を使用した焼きチョコクッキーです。ミルキーなホワイトチョコとほんのりとした塩味のバランスが絶妙で、すっきりとした甘さのお菓子に仕上がっています。

ザクザクとした食べ応えのある食感も好評。珊瑚のイラストが描かれたかわらしいパッケージは、手に取るだけで思わず笑顔になる魅力があります。

詳しく見る

7.「モンロワール」リーフメモリーギフトボックス27個入り

白と緑を基調としたボックスに巾着包みのチョコがたくさん入っている。
1,782円

神戸・岡本発祥の洋菓子ブランド「モンロワール」の看板商品、 「リーフメモリー」チョコレートの詰め合わせです。巾着型の包みには、葉っぱ型のプチチョコが入っています。

ミルクやダークチョコに加え、ホワイトチョコや抹茶、キャラメルなど全部で9種類のフレーバーを楽しめ、子どもにも大人にも好評のひと品です。

詳しく見る

8.「オールバターラ」ズベリー&ホワイトチョコレートショートブレッド 2個セット

ホワイトチョコチップクッキーとラズベリーが写真がのった直方体のボックスが2個置かれている。
1,836円

生地にバターを使って丁寧に焼き上げたほろほろ食感が特長のショートブレッドです。ドライラズベリーとホワイトチョコチップが、食感と味わいにアクセントを加えています。

おいしい紅茶が飲みたくなるスイーツです。2個セットなので、友人とシェアして楽しむのもおすすめ。

詳しく見る

9.「メリーチョコレート」カカオサブレアソート

個包装のカカオサブレが28枚入ったギフトボックス。
2,160円

東京発のチョコレートブランド「メリーチョコレート」が手がけるカカオサブレ。ホワイトチョコレートチップ&バター、ビターチョコレートチップ&カカオニブ、スイートチョコレートチップ&ピスタチオの3種類の味わいがセットになっています。

お酒不使用なので、子どものいる家庭へのバレンタインギフトにもぴったりです。

詳しく見る

10.「パティスリー キハチ」栗・桃・ベリーのパルフェセット 3

黒色のスレートプレートにカップデザートが3個のっている。
2,592円

冷凍でお届けする3種のパルフェセット。国産栗を使った濃厚な味わいの「栗」、ジューシーでさっぱりとした「桃」、ホワイトチョコムースのなめらかな口どけが魅力の「ミックスベリー」を詰め合わせています。

いつもとは違う印象的なバレンタインスイーツをお探しの方にもぴったり。阪急では6個入り商品も販売しています。

詳しく見る

11.「京のこころを贈る洋菓子 一善や」お濃茶ブラウニー

黄緑色の背景に、抹茶ブラウニーがのった黒色の皿が置かれている。
3,348円

京都・宇治田原産の上質な抹茶とホワイトチョコを使ったブラウニーです。甘さ控えめのホワイトチョコを使用しているため、抹茶の豊かな風味を存分に楽しめるのが特長。食感のアクセントにマカデミアナッツを加えています。

風呂敷で包まれた上品な見た目も印象的で、お世話になった方へのバレンタインギフトに好適です。

詳しく見る

12.「ゴンチャロフ」コルベイユ42

個包装のロールクッキーが14本入った箱が3個並んでいる。
3,240円

神戸で誕生した洋菓子ブランド「ゴンチャロフ」の定番商品、チョコレート入りロールクッキーです。中にはアーモンドミルクチョコとホワイトチョコの2種類が詰まっています。

いくつも食べたくなるシンプルなおいしさです。個包装で42本入りのため、家族が多い方へのギフトや職場で配る際にも重宝しますよ。

詳しく見る

13.「ラトリエ モネイ」ミュゼ(ショコラ)

四角形のカラフルなチョコスイーツが6個並べられている。
3,501円

「ラトリエ モネイ」の華やかなスイーツは、友チョコをお探しの方にぴったり。ブルーベリーチョコをはじめ、ミルクチョコ、ストロベリーチョコ、ホワイトチョコでラスクをコーティングし、エディブルフラワーやフルーツで飾り付けしています。

フランスのヴェルサイユ宮殿の鏡の回廊をイメージした上品なパッケージも魅力的。

詳しく見る

14.「ベルアメール」パレショコラ 10

円形の板チョコ10枚と茶色のギフトボックスが置かれている。
3,888円

日本発祥のチョコレートブランド「ベルアメール」から、美しいデザインが目を引くチョコの詰め合わせをご紹介。10種類それぞれ異なる食感や風味を楽しめます。

ビターチョコやミルクチョコ、抹茶入りホワイチョコなどをベースにした丸い板チョコの上に、ナッツやドライフルーツをのせた華やかな見た目に思わずうっとり。

詳しく見る

15.「ラ・メゾン・デュ・ショコラ」タブレット ボックス

4種類のタブレットチョコが敷き詰められた赤色のギフトボックス。
4,644円

特別感のあるホワイトチョコをお探しなら、「ラ・メゾン・デュ・ショコラ」の逸品がおすすめ。ピーカンナッツ入りのドゥルセチョコレートや、ライスパフ入りのホワイトチョコレートなど、4種類の味わいを堪能できます。

口どけや舌触りのよさはプレミアムチョコレートブランドならでは。至福の味わいを楽しめるひと品です。

詳しく見る

16.「京のこころを贈る洋菓子 一善や」干柿と胡桃と無花果のミルフィーユ

オレンジ色の背景に、干柿と胡桃といちじくのミルフィーユがのった黒色の皿が置かれている。
4,774円

チョコレートとフルーツを組み合わせた濃厚な味わいのミルフィーユです。干柿のねっとりとした食感と、いちじくのつぶつぶ感、ホワイトチョコとビターチョコのコクが見事にマッチ。

くるみのカリッとした食感がアクセントになっています。切り分ける手間が不要で、ひとつずつ個包装されているのも嬉しいポイントです。

詳しく見る

17.「カカオサンパカ」アイスギフト 5個入

5個のカップアイスが縦に並び、そのうしろに黒色のボックスが置かれている。
6,696円

スペイン王室御用達のチョコレート専門店「カカオサンパカ」から、5種のアイスセットをご紹介。バラの香りといちごを練り込んだホワイト板チョコを使ったアイスをはじめ、ユニークな味わいを楽しめます。

舌の肥えた食通の方への贈り物にふさわしいバレンタインギフトをお探しなら、コレに決まりです。

詳しく見る

18.「ジョンカナヤ」ボワットノアール

黒色の背景に、チョコレートや葉巻、グラスがのった木箱が置かれている。
7,020円

「ジョンカナヤ」が手がけるボンボンショコラの詰め合わせ。八ヶ岳山麓で育ったバラからつくるローズウォーターとホワイトチョコと合わせた「ローズ」をはじめ、全11種類のチョコが入っています。

シンプルながらもデザイン性の高いパッケージが印象的で、おしゃれなアイテムが大好きな男性への贈り物にぴったり。

詳しく見る

バレンタインにはおいしいホワイトチョコをお取り寄せ!

ミルクの風味が豊かでやさしい味わいを楽しめるホワイトチョコ。フルーツを使ったものやアクセントにナッツを加えたものなど、バリエーションが豊富です。バレンタインギフトには、いつもより特別感のあるホワイトチョコを選んでみてはいかがでしょうか。

※商品情報や販売状況は2024年11月20日時点でのものです。
現在の情報と異なる場合がございますが、ご了承ください。