スイーツ&グルメ2024/12/15 更新
ちょっとした贈りものにぴったりのせんべい・おかきのギフトは、小分けになっていると配りやすいですよね。この記事では、個包装のせんべいギフト20選を紹介します。選び方のポイントもまとめたので、参考にしてみてください。
せんべいは種類によって、さまざまな味や食感を楽しめます。せんべいの主な種類は「焼きせんべい」「揚げせんべい」「ぬれせんべい」の3つ。
商品によって厚みも違うため、歯ごたえを重視する方は厚めのものを、やわらかいものが良い方は薄焼きのものを選ぶと良いでしょう。
せんべいにはさまざまな味のものがあります。昔ながらの王道の味わいが好きな方はしょうゆ味や塩味がおすすめ。ほかにも海老や海苔のような磯の風味系、まろやかな豆菓子系、変わり種のざらめ糖使用のものやカレー味なんかも良いでしょう。
素材が生地に練り込まれているのか、外側からコーティングされているのかによっても風味が変わってくるのでぜひチェックしてみてください。
せんべいは食感もさまざま。歯応えたっぷりの硬めのものがあれば、薄焼きのやわらかめのものもあります。
硬めが好きな方は「焼きせんべい」がおすすめ。やわらかいものが好きな方は「揚げせんべい」「ぬれせんべい」が良いでしょう。
個包装されているせんべいをギフトとして贈りたいときに、相手の好みがわからなくて悩むこともあるかもしれません。そんなときは「詰め合わせセット」を選ぶとハズレにくいでしょう。
味・食感のバラエティーが豊かなものなら、相手の好みがわからなくても贈りやすいですよ。
個包装パッケージのデザインにも注目しながら、せんべいを選ぶのもおすすめ。立体的な形をしているものや、カラフルな見た目のものなど、デザインに凝った品がたくさんありますよ。
パッケージの雰囲気は、ギフトを受け取ったときの第一印象に繋がるため大事なポイントです。
沖縄県産の麦を配合して焼き上げた塩せんべい。創業46年の歴史を持つ「丸吉塩せんべい」が販売しています。手焼き製法を採用しているため、温かみのある昔ながらの味を楽しめるのがポイントです。バリバリとした食感で、食べ応えがあり満足できること間違いなし。素材の持つ味わいをじっくりと堪能できますよ。
詳しく見る
国産米を使用した、ふんわり食感のスナック菓子です。鞠のような丸い形状がかわいらしく、子どもから大人まで食べやすいサイズになっています。噛めば噛むほどお米の風味を感じられるのがポイント。米が持つ上品で控えめな甘みが、じんわりと伝わります。お焦げ醤油味は、鹿児島県枕崎製鰹節パウダーを使用し、醤油の風味やコクをしっかり引き出していますよ。
詳しく見る
国産米を使用してサクサクとした軽快な口当たりに仕上げたせんべいギフト。「亀田製菓」の有名なお菓子「ハッピーターン」をギフト向けにアレンジした特別なひと品です。うま味パウダーが絶妙な甘じょっぱさを表現。和三盆糖の上品な甘味が楽しめる、コク深い味わいが魅力的ですよ。
詳しく見る
バラエティー豊かな味を楽しめる、おかきとクッキーの詰め合わせです。だし醤油、胡麻塩、醤油、梅あられなどのおかきと、ラッキーチャームを象った米粉入りクッキーが個包装されています。色々な味と形の幸せな味わいをお楽しみください。
詳しく見る
ひと口サイズで食べやすい、おかきギフトです。アーモンドの香ばしさと、だしの風味を掛け合わせた奥深い味わいが楽しめるひと品。リーズナブルな価格でありながらも、35個入りと大容量なのがうれしいポイント。レッド、パープル、グリーン、ブルーと、カラフルな4色の包装もおしゃれで気分を上げてくれますよ♪
詳しく見る
宇治抹茶100%を使用した、薄焼きのせんべいギフトです。口当たりの良い薄めの生地で、軽やかな食感に仕上げられています。表面には玉露の茶葉が振りかけられていて、お茶本来の上品な風味やほろ苦さを感じられるのがポイント。着色料・添加物などを一切使用しておらず、自然なおいしさを堪能できます。
詳しく見る
コロコロとかわいらしい形が目を惹く、「うぐいすボール」の詰め合わせギフトです。国産100%のもち米をベースに、小麦粉や水あめなどのシンプルな素材を使って作られています。定番の「プレーン」に加え、「丹波黒大豆きな粉」や「濃い宇治抹茶」といった3種類のフレーバーを堪能できます。やさしい塩味とまろやかな甘味がクセになりますよ。
詳しく見る
昭和38年に誕生して以来、世代を超えて愛され続けてきた「千寿せんべい」。波型のヴァッフェル生地にクリームをサンドした、斬新な組み合わせが特徴です。生地はサクサクとした食感で、口に入れた瞬間ほろほろと崩れるのがポイント。サンドされたシュガークリームは、バターの濃厚なコクを感じられます。
詳しく見る
米の魅力がギュッと詰まったスナック菓子「こめまり」の詰め合わせ。サクッと軽快な口当たりに始まり、噛めば噛むほど米の風味や粘り気を感じられるのが魅力です。まるで鞠のようなコロコロとした形状で、子どもから大人まで楽しめること間違いなし。「コンソメ」「梅かつお」など、バラエティ豊かな5種類のフレーバーをお楽しみいただけます。
詳しく見る
薄焼きのせんべいに餡を挟んだ、食べ応えのあるひと品です。薄焼きのせんべいは、しっとりとした食感を楽しめるのがポイント。「柚子づくし」「胡麻味噌」「茶の葉」「さくら葉」「木の芽」など、味わい深いフレーバーがラインアップされています。トレイ付きの袋で小分けになっているため、複数人に配りたいときにも便利です。
詳しく見る
しっかりとした歯ごたえで満足感を得られる、堅焼きの手焼きせんべい詰め合わせです。「しょうゆ」「青のり」「黒ごま」「味噌」「唐辛子」など全部で7種類の味がラインアップされています。どれも素材の魅力がギュッと詰まったひと品です。せんべいの生地に使われている米のうま味を、じっくりと堪能できるでしょう。
詳しく見る
国産のもち米を使用した、ひと口サイズのせんべい・おかきギフトです。サクッと軽快な口当たりと、お米のほど良い粘り気がクセになるひと品。ざらめ糖を使った甘口のものや、わさびを使ったピリ辛味のものなど、場耐えティー豊かな味わいが楽しめます。なかでもアーモンドを使ったものは香ばしく万人受けする味わいで、思わず何度も食べたくなるでしょう。
詳しく見る
「花よせ」「雅び煎餅」「祇園煎」「かきもち」など、さまざまな形や味のせんべいを楽しめる詰め合わせです。定番のしょうゆ味やあっさりとしたサラダ味、香ばしい黒ごま味、まろやかな白えび味、刺激的な七味風味など、さまざまなフレーバーがラインアップされています。京都らしい和風の個包装デザインもおしゃれで、贈り物にぴったりです。
詳しく見る
「花よせ」「花かりん」「花おつまみ」という、国産米を使用した3種類のお菓子を詰め合わせたギフトです。7種のせんべい・おかきが入ったものから、豆菓子、かりんとうなどバラエティ豊かなラインアップです。パッケージデザインは、京都の舞妓さんの花かんざしをモチーフにしており、華やかな雰囲気を感じられます。相手の好みがわからないときの贈りものにもうってつけです。
詳しく見る
豆が練り込まれたせんべいから薄焼きせんべいまで、「京煎堂」で定番の商品を詰め合わせたセットです。さっくりとした歯触りの良さで、思わず繰り返し食べたくなることでしょう。薄焼きせんべいは胡麻味噌味をチョイス。豆せんべいは「落花生」「黒大豆」「えんどう」「そら豆」が入っていて、それぞれ素材の個性を活かした味わいが楽しめます。
詳しく見る
さっくりと軽いせんべい生地に、さまざまな種類の豆を合わせた豆菓子ギフト。甘めのサブレ風テイストと、塩味を効かせたスナック風テイストの2種類があり、どちらも食べ応えがあります。豆ならではのコクと深みを感じられるのがポイント。「落花生」「黒大豆」「えんどう」「そら豆」の4種類の味を食べ比べられます。
詳しく見る
老若男女問わず食べやすいサイズが特徴の、せんべい・おかきギフト。磯の香りがふわっと広がる青海苔味「磯上」や、黒豆おかきの「泡河」など豊富な種類がラインアップされています。なかでも王道のしょうゆ味は、ほんのり甘さを感じられるのが魅力です。白を基調としたおしゃれなパッケージで小分けになっていて、バラマキ用にもおすすめです。
詳しく見る
えびをベースに作られた、斬新なせんべいギフト。車えび、甘えび、赤えび、ぼたんえびなど、さまざまな種類のえびを使用して、風味豊かな品に仕上げています。なかでもえびを丸ごと立体的に焼き上げた海老菓子は注目したい品です。一つひとつ独自の製法で焼き上げられていて、えび本来のうま味が凝縮されています。
詳しく見る
亀田製菓から販売されるハッピーターンを、ギフト向けににアレンジした「ハッピーターンズ」の詰め合わせ。「ハッピーポップ」でしか食べられないフレーバー「バニラミルク」が入っていて、ミルキーかつ濃厚な甘さを堪能できます。ほかにも「和三盆」「塩バター」「チーズ」「キャラメルショコラ」など、さまざまなフレーバーがラインアップ。カラフルな包装デザインも気分が上がります♪
詳しく見る
亀田製菓から販売されているスナック菓子「柿の種」をプレミアムに仕上げたひと品。「焼き海老」「焦がし醤油」「天ぷら青のり」「チーズ醤油」「から揚げ」の6種類のフレーバーがラインアップされています。ナッツも入っており、おやつからおつまみまで重宝するひと品。ポップなデザインのテトラパッケージに入っており、バラマキ用のギフトにもぴったりです。
詳しく見る
せんべいギフトは個包装されているものだと、手を汚さずに食べられたり複数人に配りやすかったりと、何かと便利です。気になる品は見つかりましたか?せんべいやおかきで、ちょっとしたお礼や感謝の気持ちを伝えてみてくださいね。
せんべい商品一覧を見る
※商品情報や販売状況は2024年12月15日時点でのものです。
現在の情報と異なる場合がございますが、ご了承ください。
【通販で買える】ローリングストックにおすすめの食品20選をジャンル別で紹介
贈りものナビ隊
食物アレルギー 主要特定原材料8品目不使用ケーキが登場!
ゆっきー
【通販で買える】チョコレート詰め合わせギフト12選!選び方も解説
贈りものナビ隊
【2025年】バレンタインにおすすめのチョコ15選!トレンドも紹介
贈りものナビ隊
【通販で買える】非常食におすすめの缶詰15選!選び方のコツも解説
贈りものナビ隊
バレンタインのばらまき用ギフト16選!職場で喜ばれる選び方も紹介
贈りものナビ隊
【阪急でお取り寄せ】ギフトにおすすめのフィナンシェ17選。選び方のポイントも
贈りものナビ隊
【2025】バレンタイン向けチョコランキングTOP10!人気ブランドとおすすめ商品25選
贈りものナビ隊
職場で喜ばれるバレンタインおすすめチョコ25選!相場やマナーもチェック
贈りものナビ隊
【阪急だから手に入る特別な美味しさ】阪急のとっておき~Part2~
編集スタッフ