阪急の通販サイトで購入できる、プチギフトにおすすめのクッキー10選をご紹介します。さまざまなシーンにぴったりな、おしゃれでかわいいアイテムばかりをセレクトしました。選び方のポイントもお届けするので、どれにするか迷ったらぜひ参考にしてみてください。

お世話になった方へおしゃれでかわいいクッキーのプチギフトを贈ろう

白い皿に盛られたクッキー・プレゼント・コーヒーが置かれている

iStock.com/kaorinne

結婚式の披露宴や退職の挨拶、ちょっとしたお礼など、さまざまなシーンにぴったりなプチギフト。ささやかな贈り物なので、相手に気を遣わせることなく感謝の気持ちを伝えられるのが利点ですよね。

本記事では阪急の通販サイトで購入できる、プチギフトにおすすめのクッキー10選をご紹介。おしゃれでかわいいものからブランド力の高いものまで、バラエティ豊かにお届けしますよ。

プチギフトの相場は?

プチギフトは「プチ」というだけあって、小さな贈り物のことを指します。価格はひとつあたり200500円ほどが相場です。

ただし渡す人数やシチュエーションによっては、もう少し予算を上げるのもありですよ!

クッキーのプチギフトを贈る際に押さえるべき選び方のポイント

ハート型のクッキーに赤いリボンが巻かれている

iStock.com/Piotr Polaczyk

プチギフトはただ渡せばよいものではありません。相手に喜んでもらえるよう、選び方のポイントを押さえることが大切です。

高見えする商品を選ぶ

デザイン性の高いクッキーやパッケージがおしゃれなものなど、なるべく見栄えのする商品を選ぶのがおすすめ。プチプラながらも特別感を演出できます。

有名ブランドや専門店のクッキーならハズレなし

どれを贈るか迷ったら、有名ブランドの商品にするとハズレがありません。おいしさを追求するなら専門店のクッキーを選ぶとよいでしょう。

相手の好みや嗜好、家族構成を考慮して選ぶ

甘党の人にはチョコを使ったものを、お酒が好きな人にはソルティなものなど、相手の好みや嗜好を考慮して選ぶのも大事。小さな子どもがいる方には、見た目のかわいいクッキーを贈ると喜んでもらえます。

個包装だとより親切

開封後の保存に困らせてしまうことのないよう、個包装のものを贈るとより親切。好きなタイミングで少しずつ味わってもらえるのも利点です。

コーヒーや紅茶とセットの商品もおすすめ

コーヒーや紅茶とセットになっている商品なら、クッキーとのマリアージュを楽しんでもらえます。優雅なティータイムや、家事・仕事のブレイクタイムに役立てられるのもおすすめポイントです。

おしゃれでかわいいクッキーのプチギフト10選

1. 「ワッフル・ケーキの店 R.L(エール・エル)」メッセージ キューブ プレーン

「ワッフル・ケーキの店 R.L(エール・エル)」の「メッセージ キューブ プレーン」
465円

選べるメッセージラベル付き。ばらまきプチギフトにおすすめ

大人数へのばらまきプチギフトにぴったりなのがこちら。サクサクのワッフル型クッキーが、メッセージラベル付きのかわいいキューブ型ボックスに詰め込まれています。

メッセージは「Thank you」や「お世話になりました」など、6種類のなかから選べます。ちょっとしたお礼をしたいときや退職の挨拶時など、さまざまなシーンにおすすめですよ。

詳しく見る

2. 「辻利兵衛本店」碾茶入り抹茶クランチ 茶の道 5個入り

「辻利兵衛本店」の「碾茶入り抹茶クランチ 茶の道 5個入り」
810円

大人味の「濃厚なお抹茶チョコクランチ」

1860年萬延元年創業「辻利兵衛本店」の宇治茶を使った「碾茶入り抹茶クランチ 茶の道」。碾茶を丹念に挽きあげた抹茶と口どけ良いベルギーホワイトチョコレートを混ぜ合わせ、最後に宇治で摘んだ碾茶葉を練りこんだお菓子です。

ザクザクさくさくとしていて歯ざわりがよく、つい「もう1個......」と手が伸びるおいしさ。端正なパッケージもおすすめポイントです。

詳しく見る

3. 「メリーチョコレート」カカオサブレアソート

「メリーチョコレート」の「カカオサブレアソート」
540円

食べ比べを楽しめる3種アソート。ブランド力もばっちり

東京生まれの有名ショコラトリー「メリーチョコレート」が手掛ける、カカオ仕立てのサブレアソート。ホワイトチョコチップ×バター・ビターチョコチップ×カカオニブ・スイートチョコチップ×ピスタチオの3種類が詰め合わせになっています。

それぞれ違う味わいなので、食べ比べを楽しめるのが本商品の魅力。ブランド力もばっちりです。

詳しく見る

4. 「ゴンチャロフ」コルベイユ7本

「ゴンチャロフ」の「コルベイユ7本」
540円

サクッと軽やか。パッケージもエレガントで素敵

「ゴンチャロフ」は、創業100年を超える神戸生まれの老舗洋菓子ブランド。お店の定番商品「コルベイユ」は、2種類のロールクッキーにアーモンドミルクチョコレートとホワイトチョコレートを流し込んだお菓子です。

サクサクとした軽やかな食感と、鼻に抜ける香ばしさがなんともクセになるひと品。エレガントな化粧箱に入っており、洗練された雰囲気を漂わせています。

詳しく見る

5. 「本高砂屋」エコルセ

「本高砂屋」の「エコルセ」
540円

透けるほど薄い繊細なクッキー。箱もかわいくて高見えする

神戸元町生まれの和洋菓子店「本高砂屋(ほんたかさごや)」からは、看板商品の「エコルセ」をご紹介。生地を透けるほど薄く焼き、三角・短冊・丸型に巻き上げた繊細なお菓子です。

丸型タイプにはミルクとホワイトのチョコレートが詰め込まれていて、生地とチョコの見事な一体感を堪能できます。かわいいパッケージが採用されており、高見え度満点なアイテムです。

詳しく見る

6. 「大阪花ラング」大阪花ラング 3個入

「大阪花ラング」の「大阪花ラング 3個入」
584円

花の形をしたキュートなクッキー。開封した瞬間にキュン

花の形をした発酵バター仕立てのラングドシャに、はちみつ風味のクリームがトッピングされた逸品。生地はサクサク、クリームはふわふわとしていて、噛むたびに風味が口いっぱいに広がります。

見た目がなんともキュートで、箱を開けた瞬間に心がときめくひと品。デザイン性の高さだけでなく、おいしさももちろん折り紙付きです。

詳しく見る

7. 「シュガーバターの木」たっぷりショコラサンド 横綱 4個入り〈阪急百貨店限定〉

「シュガーバターの木」の「たっぷりショコラサンド 横綱 4個入り」
616円

阪急でしか買えないレアな商品。濃厚さがたまらない!

サクッと香ばしいシリアル生地に、北海道ミルク仕立てのホワイトショコラがサンドされたスイーツ。阪急百貨店でひとり10点までしか購入できないレアなアイテムです。

ショコラはきめ細かな泡を流し込むことで、クリーミーかつふわりととろける新食感を実現。北海道ミルクならではの濃厚な味わいを存分に堪能できますよ。

詳しく見る

8. 「新宿高野」果実サブレ 5枚入

「新宿高野」の「果実サブレ 5枚入」
648円

フルーツ型でかわいい。見て楽しい食べておいしい

1885年創業の老舗フルーツ店「新宿高野」からは、かわいい果実型のサブレをお届け。生地にフルーツのパウダーやペーストが混ぜ込まれているため、小さいながらも豊かな風味を楽しめます。

いちご・ぶどう・マンゴー・メロンと、4種類のフレーバーが詰め合わせになっているのも魅力。パッケージも中身もカラフルで、見て楽しい食べておいしいひと品です。

詳しく見る

9. 「本高砂屋」マンデルチーゲル

「本高砂屋」の「マンデルチーゲル」
702円

音までおいしいパリパリクッキー。個包装8枚入りも魅力

限りなく薄く延ばした生地にスライスアーモンドを合わせ、絶妙な火加減で焼き上げた「マンデルチーゲル」。パリッとしていて歯ざわりがよく、「音までおいしい」と謳われているクッキーです。

噛めば噛むほどアーモンドの香ばしさが広がり、一度味わったらクセになるひと品。個包装で8枚も入っているため、好きなタイミングでゆっくり長く楽しんでもらえます。

詳しく見る

10. 「シーキューブ」ベリーウィッチ 3個入

「シーキューブ」の「ベリーウィッチ 3個入」
756円

少しリッチなものを贈るならこれ。味わい深さ満点

予算を少し高めに設定するなら本商品はいかがでしょう。2枚のサブレでクリームと3種のベリーをサンドした、リッチな食べ心地のスイーツです。

クリームにはバニラペーストとクーベルチュールホワイトチョコレートが使われており、奥ゆきのある味わい。おいしいだけでなく、上品でかわいいパッケージに入っているのも魅力的です。

詳しく見る

かわいくておしゃれなクッキーはプチギフトにぴったり!

クッキーのプチギフトは日持ちするものが多く、誰に贈っても喜んでもらいやすいのが利点です。お世話になった方へのささやかなプレゼントに、選んでハズレのないアイテムといえるでしょう。

ご紹介した商品はどれも、プチプラでありながらかわいくておしゃれ。さまざまなシーンでどんどん利用してみてくださいね。

クッキー特集を見る

※商品情報や販売状況は2024年12月16日時点でのものです。
現在の情報と異なる場合がございますが、ご了承ください。