スイーツ&グルメ2024/12/17 更新
ちょっとしたお礼や感謝を伝える際に、個包装のクッキーギフトはいかがでしょうか。大量に入っているものなら、ばらまき用にもぴったりです。この記事では、個包装のクッキーギフト15選を紹介します。選び方のコツも解説するので、参考にしてみてください。
クッキーギフトは、かわいいものからデザイン性の高いおしゃれなものまで、豊富な種類がありますよね。どれにしようか悩んだときは「個包装」のものを選ぶのがおすすめ。
手を汚さずに気軽に食べられたり、持ち帰りやすかったりとメリットがたくさんあります。価格が安いものから、大量に入っているものまで用途に合わせて使い分けてみてくださいね。
ここからは、クッキーギフトの選び方やポイントを解説します。注目すべき項目を知ることで、実店舗から通販まで相手にぴったりの品を選べるでしょう。ぜひチェックしてみてくださいね。
クッキーギフトは、渡すシーンに合った価格のものを選ぶのが大切。あまり高すぎるものだとかえって気を遣わせてしまったり、安いものだと誠意が伝わりにくかったりします。
価格を決めるときは、相手との関係性を意識するのがおすすめ。上司や部下、家族、友達などによって相場が変わってくるため、事前に調べておくと安心です。
クッキーギフトを選ぶときは、渡す人数より少し多めの個数の品を選ぶと良いでしょう。人数ぴったりの品にしてしまうと、突然の事態に対応しにくいのが難点。
万が一、運んでいる途中にクッキーが割れてしまったり、急遽人数が増えたりしても、少し余分に準備しておくことでスマートに対応できます。ひと袋に入っている個数や量にも注目してみてくださいね。
クッキーギフトは、なるべく日持ちするものを選ぶと配りやすいでしょう。個包装のまま相手に渡すとき、持ち帰ってその日のうちに食べないことも考えられます。
また基本的に常温で保存できるものが多いですが、なかにはチョコレートが多く使われていて冷蔵・冷凍保存になる場合も。そのため、保管方法の確認も欠かせません。
相手の好みの味がわかる場合は、なるべく好みに合ったクッキーギフトを選ぶと良いでしょう。例えば、甘党の方にはチョコレート味を、甘いものが苦手な方には塩味を効かせた黒胡椒やチーズなどがおすすめです。
ひと口にクッキーといっても、厚手のものから薄焼きのものまでさまざまなので、事前に好みをリサーチしておくとスムーズですよ。
クッキーをギフトとして贈るときは、おしゃれなパッケージデザインのものを選択することも大切です。個包装パッケージの袋のデザインまで、購入前にしっかりチェックしておくと良いでしょう。
おしゃれでかわいいものなら、受け取った相手に笑顔になってもらいやすいですよ。
濃厚なビターチョコレートのほろ苦さを楽しめる、個包装のサブレギフトです。生地にはヘーゼルナッツが散りばめられており、カリッとした歯ごたえを感じられます。
香ばしい風味が口いっぱいにふわっと広がります。ネイビーを基調としたおしゃれな箱に入っているため、ちょっとしたお礼や感謝を伝えるときにぴったりですよ♪
詳しく見る
クッキーをはじめ、パイ、ラング・ド・シャなど、7種類20個の焼き菓子をバラエティ豊かにラインアップしたひと品。安い価格でありながらもボリュームがあり、ティータイムのお供にぴったりです。
見た目もかわいいため、見ているだけで気分を上げてくれるでしょう。素材の持つ洗練された味わいが伝わってきますよ。
詳しく見る
繊細なラングドシャ生地を、バラに見立てて華やかに仕上げたおしゃれなクッキーギフトです。かわいい見た目に思わず引き込まれること間違いなし。
ベリー・パッションマンゴー・キャラメルナッツの3種類のフレーバーが入っており、どれも食べ応えがあります。中にはパイ生地やクリームが入っており、ひと口食べるとおいしさが広がりますよ。
詳しく見る
ワッフルの形をモチーフにした、かわいいひと口クッキーです。コロンとした愛嬌のある見た目は、繰り返し食べたくなること間違いなし。
さっくりとした軽快な口当たりがやみつきになります。王道のプレーンやメープル、甘酸っぱいストロベリー、濃厚なコクのあるショコラなど4種類のフレーバーがラインアップされていますよ。
詳しく見る
さまざまな素材を使用したクリームを、香ばしいサブレ生地でサンドしたひと品。サブレには、ヘーゼルナッツやカカオニブを練り込んでおり奥深い味を堪能できます。
クリームには、みずみずしいオレンジピールとチョコレートドロップを使用しており、甘酸っぱい風味です。サブレ生地とクリームのバランスが絶妙で、豊かなハーモニーを感じられます。
詳しく見る
濃厚なチーズのコクと香ばしさ、黒胡椒のピリ辛がクセになるクッキーギフトです。パルメザン、エダムの2種類のチーズを使用しており、奥深い味を堪能できるでしょう。
塩味の効いたひと品で、ビールやワインにもよく合います。ほろほろと崩れる食感がたまりません。那須御用邸でも親しまれているひと品です。
詳しく見る
北海道美瑛産の小麦を使用した、シンプルなおいしさが感じられるクッキーギフトです。クッキーの間には、練乳ミルク仕立てのソースが入っており、とろりと濃厚な甘味が広がります。
ソースはチョコレートでコーティングされているのがポイント。まろやかなコクと洗練された味わいがたまりません。白を基調とした個包装で、どんなシーンでも使いやすいですよ。
詳しく見る
ホワイト、ビター、スイートチョコレートチップの3種類のチョコレート生地が引き立つように作られた、カカオサブレの詰め合わせです。ホワイトチョコには濃厚なバターと、ほんのりレモンを効かせているのがポイント。
ほかにも、カカオニブや香ばしいピスタチオなど、クセになるフレーバーが楽しめます。ほろほろ崩れる食感が魅力です。
詳しく見る
チョコレートブランドとして有名なゴディバから展開される、ラングドシャクッキーのアソートギフトです。ミルクとダークの2種類のチョコレートを使用しており、それぞれ苦味や甘味の絶妙な違いを楽しめます。
サクッと軽い食感で、何度も食べたくなるでしょう。個包装されており、30枚入りの大量セットなので、ばらまき用にも重宝します。
詳しく見る
本物のフルーツの形をかたどった、カラフルでおしゃれな果実サブレの詰め合わせです。甘酸っぱいいちごやぶどう、トロピカルなマンゴーやまろやかなメロンなど、4種類のフルーツを採用。
どれもフレッシュな果実のうま味を感じられます。ポップなデザインは、食べる人を笑顔にすること間違いなし。
詳しく見る
宇治抹茶、玄米茶、ほうじ茶といった、3種類の茶葉の香りをじっくりと堪能できるアソートギフトです。なかでも抹茶はほろ苦い風味と、奥深い香ばしさを堪能できます。
ふわっと広がる日本らしい味わいに、癒されること間違いなし。さわやかな茶葉の余韻を楽しみたい方におすすめのギフトです。軽やかな歯ざわりの良い生地もポイントですよ。
詳しく見る
米を使用した、やさしい甘味が特徴の最中クッキーはちょっとした手土産にぴったり。最中の皮には北陸産もち米・新大正糯を使用しており、上品かつ奥深いおいしさを感じられます。
定番のプレーン、カカオの風味が引き立つチョコレート、香り高い宇治抹茶の3種類のフレーバーがラインアップ。どれも満足感を得られること間違いなしです。
詳しく見る
香ばしい風味のサブレをはじめ、マドレーヌやフィナンシェなどおしゃれな焼き菓子を楽しめる詰め合わせギフトです。
サブレはノワゼット・マカダム・アポワの3種類がラインアップされており、どれも素材の魅力がギュッと詰まっています。ほんのり感じるアーモンドやマカダミアナッツの香ばしさがたまりません。いろいろなお菓子を楽しみたい方におすすめの品です。
詳しく見る
濃厚なショコラの風味が楽しめる、焼き菓子3種の詰め合わせギフトです。なかでも甘味ソースを、ココアクッキーでサンドしたものは絶品。
ソースは濃厚なヘーゼルナッツクリームと甘酸っぱいストロベリーの2種類が入っています。ひと口かじった瞬間、とろけるおいしさが広がるでしょう。のんびりとしたティータイムのお供にいかがでしょうか。
詳しく見る
50個入りの大容量セットで、複数人に配りたいときに便利です。アーモンドやカシューナッツ、ピスタチオなど、ナッツの香ばしい風味をベースにさまざまな味わいを楽しめます。
芸術センスの高いおしゃれな見た目も、受け取った相手に喜ばれるポイントです。クッキー缶ギフトをお探しの方におすすめですよ。
詳しく見る
個包装のクッキーギフトなら大人数に配りやすく、相手の好きなタイミングで食べてもらえるため負担になりにくいでしょう。手を汚さずに手軽につまめるのも魅力です。気になるクッキーギフトは見つかりましたか。喜ばれる品が見つかることを願っています。
クッキー特集を見る
※商品情報や販売状況は2024年12月17日時点でのものです。
現在の情報と異なる場合がございますが、ご了承ください。
【2025年】バレンタインにおすすめのチョコ15選!トレンドも紹介
贈りものナビ隊
おしゃれ度満点なバレンタインチョコ20選。スタイリッシュで洗練されたものを紹介
贈りものナビ隊
バレンタインのばらまき用ギフト16選!職場で喜ばれる選び方も紹介
贈りものナビ隊
【阪急でお取り寄せ】ギフトにおすすめのフィナンシェ17選。選び方のポイントも
贈りものナビ隊
【2025】バレンタイン向けチョコランキングTOP10!人気ブランドとおすすめ商品25選
贈りものナビ隊
職場で喜ばれるバレンタインおすすめチョコ25選!相場やマナーもチェック
贈りものナビ隊
【阪急だから手に入る特別な美味しさ】阪急のとっておき~Part2~
編集スタッフ
【阪急だから手に入る特別な美味しさ】阪急のとっておき~Part1~
編集スタッフ
予算500円前後で購入できるバレンタインチョコギフト17選!チョコ菓子・スイーツを紹介
贈りものナビ隊
バレンタインの義理チョコにおすすめな商品20選!職場や友人に喜ばれる品をピックアップ
食ナビチャンネル