ニュース&イベント2025/2/4 更新
阪急うめだ本店 地下1階『ツリーテラス』では「日本の恵みを感じるスプリングギフト」と題し、2025年3月15日(土)~3月18日(火)の期間中、心のこもった贈り物としてお使いいただける、日本の豊かな恵みをいかしたブランドをご紹介。
福岡糸島の野菜を使った生ドレッシングを製造する「糸島正キ」、茶処静岡で日本茶の新たなカタチを提案してる「おいしい日本茶研究所」が出店します。
福岡県西部の糸島半島に位置する糸島市。「糸島正キ」は、海と山に囲まれ野菜作りに恵まれた土地で育てられる野菜のおいしさに魅了され、9 年前に正木夫妻が移住し立ち上げたブランドです。
旬の糸島野菜を贅沢に使った「糸島野菜を食べる生ドレッシング」は、正木夫妻が理想のドレッシングを追い求めて作り上げました。
" 糸島の食材"と" 食への想い"を存分に感じられるドレッシングを提案します。
【販売商品】
■糸島野菜を食べる生ドレッシング 金柑
金柑を丁寧に時間をかけて加工し、果皮まるごと使用しています。
さっぱりとした酸味と金柑特有の芳醇な香りが楽しめる、上品な味わいに仕上がったこの時期だけのお味です。
グリーンサラダや、お肉料理にアクセントとしておすすめです。
■お試し3本セット(玉ねぎ、にんじん、大葉大根)
玉ねぎ:お野菜だけでなく、ローストビーフやハンバーグなどお肉系に合わせて調味料としてもお使いいただけます。
にんじん:にんじんが約2本分入っています。冷奴にかけても美味しく召し上がっていただけます。
大葉大根:
大根のやさしい甘みと大葉の爽やかな香りが口の中に広がります。豚しゃぶや揚げ物のソースとしても。
初めて糸島正キのドレッシングを試される方や、人気の種類を食べ比べされたい方におすすめです。
掲載商品以外にもご用意しております。
"もっと自由に日本茶を楽しもう!"
日本茶をもっと楽しくカジュアルに楽しんでいただきたい、そのような想いから生まれた日本茶ブランドです。
日本茶が持つ本来のおいしさを伝えることを軸に、自由な発想で時流に沿った新しい愉しみ方をデザイン・提案します。
日本茶ノ生餡「緑茶のペースト」です。
お米に麺類に、ソースやドレッシングに、出汁と共に、スイーツやデザートに!ペーストですので使い方は自由自在です。
■日本茶ノ米 (緑茶)
日本茶ノ生餡(緑茶ペースト)を特殊な製法で、静岡コシヒカリのお米一粒一粒にコーティングした緑茶のお米です。
無洗米ですので洗わずに、炊飯器でいつもの水の量で普段どおり炊飯するだけ。
炊きたてから湧き上がる爽やかな緑茶の香りと、少々ほろ苦い日本茶の旨味とアクセントがたまりません。
パーティー用の小さなおにぎりや、少しだけ特別なお出かけな日のお弁当にいかがでしょうか。
■日本茶郵便(緑茶TB)
手紙のように日本茶を贈ることができます。
たっぷりと旨みを蓄えた葉肉の厚い茶葉を、高めの温度で焙煎することで旨みが最大限に引き出しています。
おいしい日本茶研究所では「茶葉を芽の大きさで四種類に仕分け」をし、それぞれに適した火加減で焙煎加工しています。
掲載商品以外にもご用意しております。
食品フロアイベント情報
阪急うめだ本店営業情報
※商品情報や販売状況は2025年02月04日時点でのものです。
現在の情報と異なる場合がございますが、ご了承ください。
【イベント】あたらしい、お米のカタチ。お米のスイーツ「come×come(コメトコメ)」
編集スタッフ
【イベント】ザ・メープルマニア ザクっと香ばしい新商品が登場します!
阪急うめだ本店 ツリーテラ...
デパ地下をみんなで盛り上げよう!「うめはんグルメサポーター」大募集
編集スタッフ
【イベント】今こそ飲みたい。イタリアが産んだ奇跡の泡「フランチャコルタ」
編集スタッフ
【イベント】~「香る」アロマドレッシングで楽しむ~ サラ活のススメ
阪急うめだ本店 ツリーテラ...
旬の恵みを毎月お届け!【うめだマルシェ】
うめだマルシェ プレス
阪急ソムリエセレクション解説シート
お酒をご紹介し隊
【イベント】ひんやり!すっきり!夏チョコの楽しみ方
阪急うめだ本店 ツリーテラ...
【レストランイベント】ソムリエ界の巨匠と京料理の老舗が贈る、贅沢な泡と和食のマリアージュ体験
編集スタッフ
【阪急阪神お得意様カードPREMIUM・ペルソナSTACIAカード会員様限定】サントリー国産プレミアムウイスキー&ビールセット数量限定販売のご案内
編集スタッフ