ニュース&イベント2025/4/27 更新
阪急うめだ本店 地下1階『ツリーテラス』では、 -大阪手土産- 「コバトパン工場」と題し、2025年4月30日(水)~5月6日(火・休)の期間中、「コバトパン工場」おすすめのクッキー缶"COBATO(コバト缶)"を販売いたします。
※イベントは終了いたしました。
「コバトパン工場」は、大阪天満にお店を構える、どこか素朴で懐かしい小さな小さな町のコッペパン専門店。ちびっこから、お年寄りまで、みんなが毎日笑顔で食べられる優しいパンを作り続けています。
そんなコッペパン専門店が作るクッキー缶 "COBATO(コバト)缶"は、レトロなデザインと、かわいいイラストが特徴。お土産やプレゼントにおすすめです。
ある街においしいコッペパンを作るパン工場がありました。そこで働く工場長と3人の弟子達は、毎日力を合わせてコッペパン作りに励げみ、新しい商品を考えたり。。。
そんな物語から生まれた"COBATO(コバト)缶は、それぞれ異なった物語があります。かわいいイラストが特徴のパッケージはすべてオリジナル。
お気に入りの1缶を見つけてみては。
クッキーなのにスパイスもたっぷり入った、南フランスの伝統の焼き菓子「スペキュロス」。珈琲にも紅茶にも、はたまたホットミルクにも相性抜群。
みんなにもこの美味しいクッキーを食べて貰いたい、そんな工場長の想いから誕生した、お土産用のクッキー缶です。
"COBATO缶"のアーティストコラボ企画第三弾として『つなぐ、つなげる』をテーマに、個性溢れる方達と一緒に作り上げるコラボレーション企画の第3弾。
今回は、温かな画風で知られる絵本作家の長谷川義史さんと一緒に、絵本風のCOBATO缶を作りました。その名も桃太郎ならぬ、パンから生まれたパン太郎!日本昔ばなしをイメージし、側面には唐草模様や青海波(せいがいは)といった日本の伝統文様をあしらいました。さらに光沢の有無で文様にも奥行きをだし、リッチ感のある和テイストに仕上げています
「チョコレート」と甘さの中にもコクを感じる「濃厚バター」をアーモンドにたっぷりとコーティングしたバターミルクチョコレート。そんなバターミルクチョコレートをレトロな縞の包紙に巻き、昭和レトロな缶いっぱいに詰めました
こちらもおすすめ!
チョコレートの甘みとドライフルーツの甘みが混ざって、お子様にも食べやすいビスコッティです。ホットミルクにひたして食べると、ミルクの甘さも合わさってより優しい味わいになります
シナモンの香りと4種のナッツやパンプキンシードの食感が楽しいちょっぴり大人のビスコッティです。珈琲にひたして食べるとシナモンの香りがより感じられ、また違った味わいになります
※「キツネのキリ」「クマのガウ」は、非常に硬い商品となりますので、お気をつけてお召し上がりくださいませ。
特に、歯が弱い方はご注意ください。
イベント期間中は、オリジナルステッカーやピンバッジなどの雑貨も販売。店頭には歴代の"COBATO"缶のイラスト展示スペースなどもあり、コバトパン工場の世界観をお楽しみいただけます。
ぜひこの機会にお立ち寄りください!
コバトパン公式サイト
https://batongroup.shop-pro.jp/
※外部サイトに遷移します。ご了承ください。
食品フロア イベント情報
阪急うめだ本店 営業情報
※商品情報や販売状況は2025年04月27日時点でのものです。
現在の情報と異なる場合がございますが、ご了承ください。
【イベント】選ぶ楽しさ!クラフトレトルトカレー
阪急うめだ本店 ツリーテラ...
【イベント】母に想いを届けよう
阪急うめだ本店 ツリーテラ...
【イベント】メープルスイーツの専門店「ザ・メープルマニア」
阪急うめだ本店 ツリーテラ...
【阪急うめだ本店】ツリーテラス 5月イベント情報
阪急うめだ本店 ツリーテラ...
【イベント】大阪手土産 コバトパン工場
阪急うめだ本店 ツリーテラ...
毎日を彩る!アーモンドミルクとの出会い
編集スタッフPR
【イベント】ホテルメイドのおもたせ
阪急うめだ本店 ツリーテラ...
豆の力でおいしさも健康も"ぜんぶ"届ける、「ZENB(ゼンブ)」
編集スタッフPR
【阪急うめだ本店】ツリーテラス 4月イベント情報
阪急うめだ本店 ツリーテラ...
【 大阪に初上陸!】北海道素材を使用した和洋折衷スイーツ「生ノースマン」が登場!
編集スタッフ