スイーツ&グルメ2023/2/28 更新
毎年ある母の日。感謝の気持を伝えたいけれど、プレゼントはマンネリになりがち。そんな方には、ワインギフトがおすすめですよ。ワイン好きのお母さまのほか、お酒好きなお母さまへ贈れば、喜ばれること間違いなしです。この記事では、母の日へ贈るワインの選び方、ソムリエが選ぶおすすめワインをご紹介します。いつもと少し違う、母の日ギフトを贈ってみましょう。
iStock.com/Liudmila Chernetska
母の日のプレゼントの定番は、お花ですよね。しかし、「毎年ある母の日に毎回お花だけだけではインパクトが弱いかな」と考える方もいらっしゃるのでは?そんなときは普段と趣向を変えてみるのもおすすめ。
お酒好きやワイン好きのお母さまには、ぜひワインを贈ってみましょう。ワインには、賞味期限がありません。保管をしっかりしておけば、すぐ飲まなくても長期保存もできます。また、母の日にみんなで一緒に味わうこともでき、思い出にも残りますよ。以下では、ワインを選ぶポイントやおすすめ商品をソムリエがご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
ワインが好きなお母さまへ贈る場合は、好みのワインを調べて選んでみましょう。
ワインの商品毛包を見てみると、赤ワインにはフルボディ、ミディアムボディ、ライトボディ、白ワインには、辛口や甘口などと飲みごたえや味わいをイメージした表記があります。お母さまがどんな味わいのものが好きなのかを、事前に調べておくと選びやすいですよ。
ワインだけはなく、チーズや生ハムなどのおつまみとセットにして贈るのもおすすめです。ワイン好きは好きだけど相手の好みが分からない場合や、一緒に食べてほしいおつまみがある場合は、合わせてプレゼントしてみるのもいいですね。
おつまみとワインのマリアージュの方法がわからない場合は、店員さんに聞いてみると合わせてくれるはずですよ。
お花が大好きなお母さまへは、ワインとお花を一緒にプレゼントするのもおすすめ。たとえば、お花の香りとワインの香りが似ているものを選んでみたり、ワインの雰囲気に合うお花を選んでみたりなど、ただお花を選ぶだけではなく、お花に合うワインを選んでみるのも通ですね。
赤ワインだと、バラ、スミレ、ゼラニウム、牡丹などの香り。白ワインだとジャスミン、エルダーフラワー、ハーブなどの香りを感じられます。お花の香りとマリアージュさせるのも素敵ですよ。
一本だけでなく、せっかくならいろいろな種類を味わってほしいなと思った方は、飲み比べセットを作ってみましょう。もちろん、すでにセットになっている商品を贈るのもおすすめ。
お母さまの好みがわかっている場合は、一本は好みのもの、一本は好きそうだけど少し違う印象のもの(生産地を変える、ブドウ品種を変えるなど)を選ぶといいですよ。これをきっかけに、お母さまの新しい好みが見つかるかもしれません。赤白セットにしたり、一本スパークリングワインを入れてみたりするのもおしゃれですよ。
お花柄の素敵なボトルが印象的な白ワイン。ソーヴィニヨン・ブラン100%で造られ、トロピカルフルーツのようなフルーティーさと、ハーブのような爽やかさが楽しめる一本。ほんのり甘味も感じるので、飲みやすいですよ。和洋中とどんな食事にも合わせやすいので、お母さまの料理とマリアージュしてみてください。
詳しく見る
ドイツの有名な白ワイン。リースリング100%で造られる、スッキリとした酸味と果実の甘口がしっかり感じられる一本です。フルーツケーキや、タルトなど、デザートと一緒に食べてもおいしいですよ。お母さまの好きなケーキと、ワインのマリアージュもおすすめです。
詳しく見る
独創的なラベルで、インパクトがある一本。スタイリッシュで、シュッとしたスリムなボトルもきれいですよね。イタリア・アブルッツォ州で造られている、土壌にこだわった自然派白ワインです。リンゴやすももなどのフルーティーさと爽やかさを味わえるおいしいワインですよ。
詳しく見る
赤は、長野と山梨、白は兵庫と山梨で栽培されたブドウを使用して造られた赤白ワインのセット。"和食に合わせやすい" をコンセプトに造られているので、和食好きなお母さまへのプレゼントにぴったりです。赤ワインは渋味がマイルドでベリー系の果実味が楽しめる、ミディアムボディ程度の味わい。白ワインは、フレッシュな柑橘系の風味と、ほんのり感じる苦味が絶妙なバランスで絶品ですよ。
詳しく見る
フランス・ブルゴーニュ地方で造られる「シャブリ」。そのなかでも、一級の畑で栽培されたブドウで醸造された奥深い白ワインです。熟成することもできるので、ワインセラーをお持ちのお母さまへのプレゼントにもおすすめです。爽やかな酸味とミネラル感が、生牡蠣との相性バッチリですよ。牡蠣と一緒にマリアージュセットで贈ってみてもいいですね。
詳しく見る
フランス・ラングドック地方で造られた、メルロー100%の赤ワイン。華やかな果実味と、なめらかな口当たり、濃厚なタンニンとスパイシーさが楽しめます。ステーキや串焼きなど、力強い料理と合わせたくなる一本です。ラベルにある素敵な絵は、ワイナリーのオーナーが描いたものなんですよ。
詳しく見る
シルバーの線でくまのキャラクターが描いてあり、見た目もかわいい一本です。フランスのブドウ品種・シラー100%で造られ、濃厚でベリー系の果実味がたっぷり味わえる赤ワインですよ。シラー独特のスパイシーな風味も楽しめ、複雑さも感じられます。
詳しく見る
日本の代表的なブドウ品種であるマスカット・ベリーA(赤ワイン)、甲州(白ワイン)が組み合わさったワインセットです。イチゴやクランベリーなどの赤い果実味を感じる赤ワインと、柑橘系の爽やかさと後味の苦味がおいしい白ワイン。どちらも和食に合わせやすく、食中にも飲みやすいワインですよ。
詳しく見る
南アフリカにおいてピノ・ノワール100%で造られた、エレガントな赤ワイン。イチゴやチェリーなどの果実味が豊富ですが、紅茶のような風味も感じられ、華やかでじっくり飲みたい一本です。また、タンニンがマイルドなので、渋味が苦手な方にもおすすめです、
詳しく見る
アメリカ・カルフォルニア州ナパ・ヴァレーで造られる、どっしりと力強い赤ワインです。カシスやブラックベリーなどの黒系果実味と、チョコレートを彷彿させるタンニンがあり、バランスのいい一本。また、熟成も楽しめる赤ワインですよ。
詳しく見る
きれいなサーモンピンクの色合いがうつくしいフランスのロゼワイン。さくらんぼやりんごなどのフルーティーで華やかな風味、そしてほんのり感じるタンニンが心地よく味わえますよ。お花の色合いをワインに合わせてプレゼントするのも、素敵な母の日ギフトになりそうですね。
詳しく見る
酸化防止剤を使用せず、無濾過で生詰めした国産ワインのセット。白は、デラウェア、ロゼはマスカット・ベリーAや巨峰などをブレンドしたものです。酵母も一緒に瓶詰めされているので、深みがあり複雑な味わいを楽しめます。和食とも合わせやすく、発泡性ワインなので飲みやすいですよ。
詳しく見る
きれいな泡立ちと、ベリー系の果実味でとても飲み心地のいいロゼスパークリングワインです。フランスから受け継がれた伝統的な製法を使って、オーストラリアで造り上げる一本。泡立ちも風味も、シャンパーニュを彷彿とさせますよ。
詳しく見る
シャルドネを主体としたロゼシャンパーニュです。「テルモン」は、土壌やブドウ栽培に対して自然を大切にし、こだわりを持っている小規模のシャンパーニュ・メゾン。ラズベリーやイチゴなどの赤系果実味が広がり、きれいな酸味とミネラル感を楽しめるおいしいロゼシャンパーニュですよ。
詳しく見る
シャンパーニュのなかにも "畑の格付け" があります。さまざまな商品のなかでも、こちらの商品は、特級畑のブドウのみで造られたロゼシャンパーニュ。また、家族経営で醸造されているので、生産量が少なく丁寧な造りをしています。ピノ・ノワール(黒ブドウ)が多めの比率なので、コクも深みもあり余韻の長い上品な一本ですよ。
詳しく見る
スペインの代表的なスパークリングワインであるカヴァ。こちらの商品は、柑橘系の爽やかな風味としっかりと飲みごたえのある泡立ちが楽しめる飲みやすい一本です。スッキリとした酸味があるので、ペペロンチーノなどのオイル系パスタと合わせてみるとおいしいですよ。
詳しく見る
ハートのラベルがかわいらしい、フランスのスパークリングワイン。この価格で、シャンパーニュをも彷彿させるコストパフォーマンス抜群の一本です。なめらかでやさしい泡立ちと、コクのある果実味で、じっくりゆっくり味わいたくなりますよ。
詳しく見る
家族経営で自然を大切に栽培されたブドウから造られたこだわりのシャンパーニュ。果実のフレッシュさとフルーティーさ、そして樽醸造由来であるトーストのような香ばしくコクのある風味が絶品です。スッキリと飲みやすいですが、旨味をしっかり味わえる一本ですよ。
詳しく見る
黒ブドウであるピノ・ノワール100%で造り上げる白のシャンパーニュ。芳醇な果物の風味と、やさしい酸味がとてもバランスのいい一本ですよ。また、自然派でブドウ本来の味わいを大切にしている家族経営の生産者なので、ブドウの力強い味わいをしっかり楽しめます。
詳しく見る
特級畑で栽培された、シャルドネ100%の繊細な白シャンパーニュ。2010年のブドウのみで造られたヴィンテージものの一本です。洋梨やりんご、ミントなどのフルーティーさと爽やかさを兼ね備えた、奥深くて飲みごたえのある味わいですよ。
詳しく見る
いつもと違う母の日のギフトを探している方は、ワインがおすすめです。ワインは渋味があって苦手という方もいるかも知れません。しかし、甘口やスパークリングワインなど飲みやすいものもたくさんあるんですよ。お母さまの好みに合ったワインを、花束と一緒にプレゼントしてみましょう。
母の日ギフト 特集を見る
※商品情報や販売状況は2023年02月28日時点でのものです。
現在の情報と異なる場合がございますが、ご了承ください。
プラリネってなに?魅力や人気ショコラティエのおすすめ商品も紹介
贈りものナビ隊
大切な人にチョコレートをプレゼントしよう!おすすめギフト24選
sara
人気のデルレイチョコレートの魅力って?お店の評判や限定商品も紹介!
贈りものナビ隊
【阪急百貨店セレクト】高級感のあるお茶漬けギフトおすすめ20選
贈りものナビ隊
お取り寄せできるおすすめ鍋セット27選!高級食材から名店まで
贈りものナビ隊
阪急うめだ本店デパ地下で販売の「ガレット・デ・ロワ」
編集スタッフ
2024年のクリスマスケーキはお取り寄せで決まり!人気商品20選を紹介
贈りものナビ隊
【12月】阪急うめだ本店デパ地下ブランド「今月のおすすめ商品」、「旬」
編集スタッフ
阪急うめだ本店デパ地下の「冬至」関連商品をご紹介
編集スタッフ
クリスマスにおすすめのお惣菜23選!定番人気のおかずを中心に幅広くご紹介
贈りものナビ隊