スイーツ&グルメ2022/3/11 更新
ちょっとしたお礼を伝えたいときやお祝いの品、自分へのご褒美としても大人気のクッキー。実店舗に足を運ぶ時間がなくて、通販でサクッと購入したいという方も多いのではないでしょうか?この記事では、お取り寄せできるおしゃれなクッキーギフト20選と、選び方のポイントなどを紹介します。
ティータイムのお供から差し入れ、プレゼントまで、さまざまなシーンで重宝するクッキー。近所で買うのもいいけれど、お取り寄せしてみたいと思ったことはありませんか?
お取り寄せなら、有名ブランドの人気商品や普段あまり目にしない珍しい品を、おうちで気軽に購入できます。まわりとちょっと差のつく贈り物を探したいときにも便利ですよ♪
クッキーは生菓子に比べると賞味期限が長めなので、お取り寄せに適しています。ほとんどのものが2〜3ヶ月ほど日持ちし、なかには賞味期限が5ヶ月の商品も。
とはいえ賞味期限の短い品もあるので、購入前に確認をするのは不可欠です。食べる時期や贈るタイミングに合わせて選びましょう。
クッキーには缶入りのものと箱入りのものがあります。缶入りのものは、食べ終えたあとに小物入れとして使えるのが利点。見栄えがするので、かしこまったお礼の品に最適です。
一方箱入りのタイプは、カジュアルなギフトに向いています。また缶入りのものに比べて中身が個包装のことが多いため、「クッキーを少しずつ楽しみたい」「大人数に配りたい」というときにぴったりです。
大阪を中心に、関西のみに店舗を構える「五感」がつくった、カカオの風味際立つチョコチップクッキーです。こだわりのクッキー生地に、スイートチョコを練り込み、チョコチップを散らした贅沢なひと品。サクッと軽い食感と、濃厚なチョコレートの味わいを楽しめます。関西圏以外にお住まいの方は、お取り寄せしてみては?
詳しく見る >
1993年、大阪心斎橋にcafe&sweetsのお店として誕生した「ケントハウス ブリュス」。その後大阪市東成区に移転し、阪急うめだ本店にもショップを構えています。見た目がなんとも愛らしい「ネコとリス缶」は、商品名の通りネコとリスがデザインされたステキな缶入りクッキー。サブレ・チョコチップクッキー・ラングドシャの計28入りです。
詳しく見る >
高級チョコレートブランドの先駆け的存在と言えば「ゴディバ」。1926年にベルギーで創業した、王室御用達のチョコレートメーカーです。クッキーも多数取り扱っており、なかでもイチオシはこちらのひと品。軽やかなラングドシャで、自慢のチョコレートをサンドした贅沢な逸品です。ミルクとダークの2種詰め合わせ♪
詳しく見る >
大阪・北浜に本館を構え、関西のみに出店している「五感」。日本の農業を生かした、日本人の心に響く洋菓子をコンセプトにしています。「和のサブレ」は、そんな五感の想いが詰まった和テイストのサブレ。できる限り国産素材を使用し、本葛粉を合わせることで、サクッと軽い口あたりに仕上げているのが特徴です。
詳しく見る >
香り高い「発酵バター」の風味を活かした、「ビスキュイテリエ ブルトンヌ」で、大人気のクッキー6種類アソートです。コクの深い味わいを感じられるガレット・ブルトンヌや、甘酸っぱいフラボワーズ風味のうずまきサブレ、ゲランドの塩をつかったキャラメルサブレなど。バラエティ豊かにたのしめるお取り寄せギフトです。
詳しく見る >
パリを拠点に活躍し、世界中で注目を浴びる「パティスリー・サダハル・アオキ・パリ」。そんな有名ブランドのクッキーをお取り寄せするなら、こちらをぜひどうぞ。紅茶やいちごなどを使用したバラエティ豊かなクッキー9種計360gの詰め合わせです。
パリの街並みをモチーフにしたスタイリッシュな缶入りです。
詳しく見る >
オーストリア・ウイーンの街で、1786年に創業した「デメル」。最初は小さな菓子店でしたが、1799年にはウィーン王室御用達菓子司に指定されました。そんなデメルの味をたっぷり堪能したい方には、こちらのクッキーアソート(460g入り)がおすすめ。インパクトあふれるカラフルな缶に入っており、食べ終わったあとも道具箱やインテリアに活用できます。
詳しく見る >
「シーキューブ(C3)」は、1987年創業の人気洋菓子ブランド。「Coffee(コーヒー)」「Cheese(チーズ)」「Cacao(カカオ)」の3つの「C」からその名がついています。定番人気の「ベリーウィッチ」は、特製クリームをサブレでサンドし、3種のベリーをトッピングしたお菓子。手頃なのに見栄えがして、ちょっとしたギフトに大活躍です。
詳しく見る >
1,101円
那須御用邸の味をたのしめる、チーズガーデンの「御用邸チーズクッキー」8枚セットです。パルメザン、エダムの2種のチーズをたっぷりと使用したひと品。上品さを感じさせるアーモンド&バターの生地に、ほんのり香るブラックペッパー&パプリカのピリ辛さがアクセントとなっています。ほろほろ食感も魅力的です。
詳しく見る
ユニークな名前が印象的な「ええもんサブレ」は、北海道産の発酵バターと黒豆を使用した、リッチで香ばしいクッキーです。しっかり厚みがあり、ザクザクの食感とほのかな甘味が楽しめます。ほんのり和テイストなので、日本茶のお供にぴったり。軽やかながらもボリュームがあり、1枚で大満足の食べごたえです。
詳しく見る >
2,160円
チョコレートの味わいを楽しんでいただくことを大切にしたクッキーのアソートメント。チョコレートを練りこんで軽やかに焼き上げたラングドシャでチョコレートをサンドしました。ミルクとダーク、2種類のチョコレートの味わいをお楽しみいただけます。感謝の気持ちを込めたギフトや返礼品としてお勧めです。
詳しく見る>
1885年創業のフルーツ専門店「新宿高野」より、フルーツ型のカラフルなサブレをご紹介します。いちご・ぶどう・マンゴー・メロンの4種詰め合わせで、見た目のかわいらしさだけでなく、味や食感も折り紙付き。ポップな箱に入っていて、手土産や差し入れに喜ばれるひと品です。
詳しく見る >
「ピーナッツショップ ドレ」は、阪急うめだ本店にお店を構えるピーナッツ専門のスイーツブランド。千葉県八街産のピーナッツを主役にした、焼き菓子やプリンなどを手掛けています。主力商品の「ドレ・サブレ」は、サクサクのサブレ生地にダイスカットのピーナッツを合わせた香ばしいクッキーです。たっぷり20枚入り!
詳しく見る >
1877年に神戸で創業した「本高砂屋」は、和菓子と洋菓子を幅広く展開する菓子メーカー。数あるロングセラー商品のなかで、特におすすめしたいのが「マンデルチーゲル」です。極限まで薄く伸ばしたクッキー生地に、スライスアーモンドを合わせた逸品。サクサクで香ばしく、リッチな味わいが楽しめます。上品な缶にマンデルチーゲルが40枚入り!
詳しく見る >
1991年創業の「ア・ラ・カンパーニュ」は、南仏プロバンスをコンセプトにした神戸のパティスリー。そんなア・ラ・カンパーニュの人気焼き菓子を一度に味わうなら、「ガトー アソルティ エクスグラン」がおすすめです。クッキーやサブレのほか、マドレーヌも入った極上品。見た目がゴージャスで、贈り物にも重宝します。
詳しく見る >
540円
どこか懐かしさを感じる、バター風味のラングドシャ7本セットです。サクッと軽い、アーモンドチュイールが絶品!日本ではじめて高級チョコレートを手がけたとされている、神戸・ゴンチャロフが販売。生地のなかには、アーモンドミルクチョコレートとホワイトチョコレートをたっぷりと詰め込んだ、甘くておいしい商品です。
詳しく見る
648円
兵庫県芦屋で創業した「アンリ・シャルパンティエ」。1969年に「サロン・ド・テ(スイーツも食べられる喫茶店)」からスタートし、いまや全国に名を轟かせる人気洋菓子店へと発展しました。「しあわせサブレ」は、ハート型クッキーにロックソルトを合わせた、さっくり軽い食感のお菓子。持ち運びに便利な手提げ型ボックスに入っています。
詳しく見る
780円
まるで雷おこしのような伝統的な味わいでありながらも、新時代の風が感じられるひと品。プレミアムモダンおこし・&NEOクラッシュクッキーです。ココアクッキーとホワイトチョコの相性も抜群!まろやかでコクのある甘みと、ザクザクとした食感が非常にマッチしています。おしゃれで、女性への贈りものにもおすすめです!
詳しく見る
972円
パッと明るい気持ちになれる、お花の形をしたラングドシャクッキーのギフトです。おしゃれな見た目もかわいらしい!選び抜かれた原料とこだわりの製法で、口溶けなめらかな逸品に仕上げました。ラングドシャらしいサクッと軽い食感と、ふわふわなクリームも魅力的!ほんのり広がるはちみつの香りにも、ご注目ください。
詳しく見る
810円
モロゾフは1931年の誕生以来、カスタードプリン、チーズケーキ、クッキーなど魅力あるスイーツを提供し続けています。木の葉を模ったクッキー生地に、風味豊かなナッツのスライスをのせ、ミルク・スイート・ホワイトの3種類のチョコレートをサンドしました。軽やかで味わい深いクッキーです。
詳しく見る
リッチなバタークッキーや和テイストのサブレなど、魅力的なラインアップに思わず目移りしてしまったのではないでしょうか?「これ!」と思う品が決まったら、さっそくお取り寄せをしてみてくださいね。日持ちするものばかりなので、まとめ買いするのもおすすめですよ。
新着のクッキーをチェック!「クッキーコレクション」
※商品情報や販売状況は2022年03月11日時点でのものです。
現在の情報と異なる場合がございますが、ご了承ください。
プラリネってなに?魅力や人気ショコラティエのおすすめ商品も紹介
贈りものナビ隊
大切な人にチョコレートをプレゼントしよう!おすすめギフト24選
sara
人気のデルレイチョコレートの魅力って?お店の評判や限定商品も紹介!
贈りものナビ隊
【阪急百貨店セレクト】高級感のあるお茶漬けギフトおすすめ20選
贈りものナビ隊
お取り寄せできるおすすめ鍋セット27選!高級食材から名店まで
贈りものナビ隊
阪急うめだ本店デパ地下で販売の「ガレット・デ・ロワ」
編集スタッフ
2024年のクリスマスケーキはお取り寄せで決まり!人気商品20選を紹介
贈りものナビ隊
【12月】阪急うめだ本店デパ地下ブランド「今月のおすすめ商品」、「旬」
編集スタッフ
阪急うめだ本店デパ地下の「冬至」関連商品をご紹介
編集スタッフ
クリスマスにおすすめのお惣菜23選!定番人気のおかずを中心に幅広くご紹介
贈りものナビ隊