男性への退職祝いのプレゼント。10代、20代の若者から60代、70代のベテランまで、世代によって何を贈ろうか悩みますよね。この記事では、年代別におすすめの百貨店ギフトを紹介します。きちんとした印象を与える百貨店ギフトは、世代を問わずに喜ばれることでしょう。ぜひ、お目当ての品を探してみてくださいね。

年代別!男性に贈るおすすめの退職祝い20選

ギフトボックスが置かれている

iStock.com/shironagasukujira

同僚や上司、はたまた家族などが退職する際は、何かお祝いを贈りたいですよね。とはいえプレゼント選びには少し頭を悩ませるところ。特に相手が職場でしか顔を合わせない男性の場合、趣味や嗜好が把握しきれず、なかなかギフトを決められない人も多いようです。

そこで本記事では、男性への退職祝いにふさわしいおすすめ商品20選をご紹介。10代から60代まで、贈る相手の年代別に分類してお届けします。どれも世代に関わらず喜ばれやすい品ばかりなので、ひと通りチェックしてみてくださいね。

相手・シーン別に解説!退職祝いの相場

iStock-911919010-1.jpg

iStock.com/kuppa_rock

  • 上司:5,000円〜20,000円
  • 同僚:3,000円〜5,000円
  • 親しい間柄(両親や義父母など):10,000~30,000円:10,000円~30,000円
  • 特にお世話になった方:5,000円〜20,000円

上記が関係性別に分けた退職祝いの金額相場の目安です。

これ以外に、退職する方の年代によっても相場は変わってきます。基本的には年代が上がれば上がるほど、金額も上乗せするイメージです。例えば、20代の方は3,000~5,000円ほど、40代〜60代の方は5,000~10,000円ほどがおすすめ。

また退職する方に向けて、複数人でひとつのプレゼントを贈るといったケースもあるでしょう。この場合は、20,000円〜30,000円など価格を少し高めに設定するのが無難です。特にお世話になった方へは、一般的な相場よりもプラスで上乗せして贈ると感謝の気持ちが伝わりやすいでしょう。

退職祝いにぴったりな贈り物・プレゼントの選び方

iStock-1135754646-1.jpg

iStock.com/PRImageFactory

年齢に合わせて商品を選ぶ

退職祝いに向いたギフトは、年代や転職、部署移動、定年退職などシーンによっても変わってきます。

例えば20代、30代であれば、まだまだお仕事を頑張ってもらいたいという意味を込めて実用的なアイテムを渡し、60代以上の定年退職の方には労いを込めて記念品やゆっくり味わえるお食事などを贈るのがおすすめです。

ささやかな退職祝いには「消えもの」を

関わりの少なかった方が退職するときは、ささやかな退職祝いとして「消えもの」を贈るのがおすすめ。

お菓子やコーヒーのティーバッグ、手軽に食べられるおかずメニューなどが喜ばれます。相手の負担になりづらいことから、スマートな印象を与えられ、心地よく送り出せるでしょう。

お酒好きの方にはワインや日本酒を

iStock-1196014015-1.jpg

iStock.com/Harry Wedzinga

特に男性はお酒好きの方も多いことから、ワインや日本酒のボトルギフトもおすすめです。お酒のギフトは華やかなパッケージに入っていることも多く、プレゼントとしても明るい印象になります。

一緒によく飲み会をしていた上司や同僚などに向けて、退職後も晩酌を楽しんでいただけるような品をチョイスしましょう。

定年退職祝いには「健康」に気を配った品を

特に上司などが定年退職をする際のお祝いには、長年の勤務への労いや第二の人生への新たな門出として「健康的」な贈り物をするのがおすすめ。

これからも元気で長生きしてほしい......という願いを込めて、プレゼント選びをするとよいでしょう。また余暇を充実させる「体験型」の記念品も喜ばれる傾向にあります。

10代・20代の男性におすすめの退職祝い4選

10代や20代の男性には、有名ブランドの高級チョコレートなどがおすすめです。自分では買わないリッチなお菓子は、もらうと嬉しいものですよね。話のネタに「一度食べてみたい」と思っている人も多いことでしょう。見栄えする豪華なパッケージに入っている品を選べば、お祝いムードたっぷり♪ 男性向けのシックなボックスを採用している商品も多々あるので、それらを選ぶとより喜んでもらえますよ。

1.「ワッフル・ケーキの店 R.L(エール・エル)」クリスピーサンドワッフルショコラ(16個入)

h5221733_FD1_01_pdm.jpg

3000円

神戸のワッフルケーキ専門店が手がける、「クリスピーサンドワッフルショコラ」のギフトです。サクッと軽い食感のショコラ味ワッフルとサンドされたクリームが、懐かしさを感じさせるひと品。

ミルク・クッキー&チョコ・クッキー&バニラ・黒豆きなこといった、4種類のフレーバーがラインアップされています。カラフルは梱包は若い人にも喜ばれること間違いなし。消えもののため、ささやかな退職祝いのプレゼントにもおすすめです。

詳しく見る

2.「中村藤吉本店」濃いめのチョコレート詰め合わせ【2種】

h5222329_FD1_01_pdm.jpg

3,001円

抹茶&ほうじ茶風味の、濃いめのチョコレート2種を詰め合わせたギフトです。甘すぎないチョコレートは、男性にも大好評。上品でありながらも、落ち着きのある豪華なゴールドカラーが大人っぽさを演出しています。

1854年より京都宇治で歴史を紡ぐ「中村藤吉本店」が販売。まるで本のような「ブックレットタイプ」のギフトボックスは、洗練された印象を与えてくれます。どこか「和」を感じられる、日本の奥ゆかしさが詰まった逸品です。

詳しく見る

3.「ネミティー」スパイシーチャイ(リーフ)

h9220865_FD1_01_pdm.jpg

3,240円

ロンドンのストリートで1杯3ポンドの屋台売りから始まった「ネミティー」が販売。25年以上、お茶の世界に携わってきたウィル・バトル氏が監修した「マサラチャイ」です。

最高品質のアッサムに、カルダモン、シナモン、クローブ、ジンジャーなどのスパイスを加えたひと品。身体がぽかぽか温まるティータイムで、優雅なひと時をお過ごしいただけます。パッと目を引くオレンジ色のパッケージは、若い男性にも喜ばれることでしょう。

詳しく見る

4.「ゴディバ」クッキー アソートメント(32枚入)

h5211141_FD1_01_pdm.jpg

3,240円

大人気ブランド「ゴディバ」監修。サクッと軽いランクドシャ生地に、チョコレートをサンドした百貨店らしいおしゃれなクッキーです。「ミルクチョコレート」と「ダークチョコレート」の2種類がラインアップされていて、風味豊かなチョコレートの味わいをお楽しみいただけます。

ブラウンとゴールドの落ち着いたパッケージデザインは、ささやかな退職祝いにもぴったり。個包装のためお仕事中にもサクッと摘める、便利でおいしいひと品です。

詳しく見る

30代の男性におすすめの退職祝い4選

30代の男性は、仕事もプライベートも充実してくる頃ですよね。上質なコーヒー豆や高級なティーバッグをプレゼントすれば、ビジネスシーンや私生活で役立ててもらえるのではないでしょうか?気分転換をしたり、一日の疲れを取ったりしたいときに、重宝がられること請け合いですよ。またあまりかさばらないため、退職時に渡しても荷物の負担をそれほど与えずに済むという利点があります。

5. 「マリアージュ フレール」マルコ ポーロ 100g缶入

紅茶の茶葉が入った缶と化粧箱
3,564円

1854年創業の「マリアージュ フレール」は、フランス・パリに本店を構える紅茶の専門店。世界35ヶ国・500種類以上の銘茶を取り扱っており、多くの紅茶愛好家から高い支持を集めています。そんなマリアージュ フレールの代名詞的存在といえば「マルコ ポーロ」です。

中国やチベットの花の香りと果物の甘みが、エキゾチックな雰囲気を演出。はちみつ・バニラ・キャラメルを思わせる、まろやかでやさしい味わいが特長ですよ。長きにわたる研究により誕生した賜物で、紅茶が好きな人に贈れば喜ばれること間違いなしの逸品です。

詳しく見る >

6. 「ビチェリン」ビチェリンオリジナルコーヒー(豆)ギフトボックス

コーヒー豆が入ったコーヒーカップと化粧箱
3,780円

「ビチェリン」は、文豪ヘミングウェイや哲学者ニーチェが足繁く通ったトリノ最古の老舗カフェ。本商品は、そんなビチェリンのオリジナルブレンドコーヒー豆がギフト仕様になった豪華ボックスです。世界各地のコーヒー豆のなかから7種を厳選し、ほどよい苦みが感じられるようにバランスよくブレンドしています。

柑橘系の酸味・ナッツのフレーバー・ドライフルーツやチョコレートを思わせる甘みもあり、奥深い味わいが堪能できるひと品。エスプレッソはもちろん、ドリップコーヒーやフレンチプレスコーヒーなど、さまざまな抽出方法で楽しめますよ。コーヒー好きをうならせる名作です。

詳しく見る >

7. 「コーヒーギャラリーヒロ」焼き菓子とドリップコーヒーの詰め合わせギフトセット〈大〉

ドリップコーヒーとクッキーが詰め合わせになった箱
4,061円

1977年創業の「コーヒーギャラリーヒロ」は、大阪北摂(ほくせつ)地区〜阪神間に店舗を展開する自家焙煎珈琲店。コーヒーはもちろん、コーヒーを使ったスイーツも取り扱っており、幅広い世代の人々から支持されています。

本商品は、4種のドリップコーヒーにオリジナルのソフトクッキー2種が詰め合わせになったギフトボックス。コーヒーとクッキーを同時に味わうと、優美なマリアージュが堪能できる逸品です。ドリップコーヒーは定番人気3種のほか、阪急百貨店限定の「大阪ブレンド」もラインアップ。クッキーは、やさしいミルク味の「バニーユ」と風味豊かな「カカオ」がセレクトされています。

詳しく見る >

8. 「ダマン・フレール」リーフティーバッグギフト

ティーバッグが詰め合わせになったアソートボックス
4,320円

1692年、フランス国王ルイ14世から、フランス国内で紅茶の独占販売権を許可されたのが「ダマンフレール」の始まりです。以来伝統を重んじながらファンの期待に応えるべく、さまざまな革新を加えて今日にいたっています。

そんなダマンフレールの人気ラインアップを詰め合わせにしたのが「リーフティーバッグギフト」。ダージリンやアールグレイなど、香り高いリーフティーバッグの5種アソートです。シックで洗練されたパッケージに入っているため、男性へのプレゼントにも最適ですよ。

詳しく見る >

40代の男性におすすめの退職祝い4選

40代の男性は、仕事でも家庭でも何かと責任が増える頃です。よって一日の終わりにリフレッシュしてもらえるよう、晩酌に役立ちそうなお酒を贈ってはいかがでしょう?選ぶ際は、ワイン・日本酒・洋酒と、どのジャンルが好きなのかを事前にリサーチしておくとスムーズです。木箱に入っているものや飲み比べセットなどをチョイスすると、豪華な雰囲気をより演出できますよ。

9. 丹波ワイン 小式部 赤・白ワインセット

赤ワインと白ワインが詰め合わせになったボックス
3,300円

1979年創業の「丹波ワイン」は、京都府京丹波町の里山にあるワイナリーです。ワインを通して日本の食文化を伝えるべく、和食とのマリアージュを突き詰めたワイン造りをしています。

数ある品のなかでイチオシは、赤ワインと白ワインが同時に楽しめるこちらのセット。赤は上品な果実香と控えめな渋みが特長で、シンプルに調理した肉料理や赤身の魚と相性ばっちりです。白は酸味と果実味が豊かで、和食全般によく合いますよ。グルメでワインが好きな人に贈れば、喜んでもらえること間違いなし!

詳しく見る >

10. 【日本酒(純米大吟醸酒)】新潟県〈尾畑酒造〉真野鶴 越淡麗 純米大吟醸 実来

木箱に入った純米大吟醸のボトル
5,500円

新潟県・佐渡島の「尾畑酒造(おばたしゅぞう)」は、1825年創業の老舗酒蔵です。佐渡の大自然が育む豊かな味わいを追求し、地域に根ざした酒造りにこだわっています。

「真野鶴 実来(みく)」は、日本の2大酒米「山田錦(やまだにしき)」と「五百万石(ごひゃくまんごく)」をかけ合わせた新潟独自の酒米「越淡麗(こしたんれい)」を、100%用いた純米大吟醸。「実来」の名前通り、実りの到来を感じさせる芳ばしくてさわやかな味わいが特長です。上品な木箱に入っており、退職祝いのギフトにうってつけですよ。

詳しく見る >

11. 【梅酒】羅生門 南高梅の梅酒 純米大吟醸仕込み

梅酒のボトルと木箱
6,050円

梅酒が好きな人へ退職祝いを贈るなら、「羅生門(らしょうもん)」の「南高梅の梅酒 純米大吟醸仕込み」がおすすめです。梅の最高級品として知られる南高梅を、純米大吟醸酒で贅沢に漬け込んだ極上品。

梅の自然な酸味が活きつつも、後味には日本酒由来のやさしい甘みが感じられます。上質な雰囲気を醸し出すボトルと木箱が採用されており、特別なお祝い事のプレゼントにぴったりです。

詳しく見る >

12. 【洋酒】ホイッスルピッグ 10年 スモールバッチ・ライ

ウイスキーのボトルと化粧箱
11,000円

2007年設立の「ホイッスルピッグ社」は、ライ麦を主原料とするウイスキー「ライ・ウイスキー」のブランドです。2017年に開催されたサンフランシスコ ワールドスピリッツコンペティションにて、「最優秀ウイスキー」の称号を獲得した実力派。世界中のウイスキー好きから熱い視線を集めている、注目のメーカーですよ。

本商品は、ストレート ライ・ウイスキー(原料となる穀類の51%以上がライ麦で、アルコール分40%以上・80%以下で蒸溜し、アメリカンホワイトオークの新樽で2年以上熟成させたもの)をブレンドし、アメリカンオーク樽で10年熟成させた逸品。オールスパイス・オレンジピール・アニス・バタースカッチを思わせる、豊かな風味が特長です。

詳しく見る >

50代の男性におすすめの退職祝い4選

50代の男性には、ご家族で楽しんでもらえるような豪華食材を贈るのがイチオシです。贅沢さ漂う高級な肉や魚などは、相手のご家族からも喜ばれること間違いなし。特別な雰囲気満載なので、「今までお疲れさまでした」という想いも伝わりやすくなりますよ。ごちそうを食べることで、長年の労を癒やしてもらいましょう。

13.「近江今津 西友」うなぎ炭火焼蒲焼詰合せ

h8200161_FD1_01_pdm.jpg

5,400円

関西風のうなぎの蒲焼きをお楽しみいただける、詰め合わせギフトセットです。滋賀・湖西の近江今津にあるうなぎと川魚料理の専門店「近江今津 西友」が販売。炭火で焼いた香ばしいうなぎを、豪華永年受け継がれてきた「特製たれ」に絡めています。

カツオの風味豊かな「きも吸い」付き。高級食材のうなぎを、ご自宅でも手軽にお召し上がりいただけます。うなぎにはスタミナアップのイメージもあるので、健康面が気になりはじめる50代の方にもおすすめのプレゼントです。

詳しく見る

14.「きんつば 中田屋」きんつば30個入箱

h4210514_FD1_01_pdm.jpg

6,372円

昭和9年創業、金沢で「きんつばといえば中田屋」といわれてきた「きんつば 中田屋」が販売するきんつばの30個セットです。艶やかでふっくらとした「大納言小豆」を使用しており、香り豊かな味わいが特長。

薄焼きの皮としっとり感のある餡が、バランスよくまとまっています。シンプルなお菓子でありながらも、さらりと甘さを引き立てる絶妙な塩加減がポイント。中田屋の技術が詰まった、懐かしの味を大切な方へ贈ってはいかが?

詳しく見る

15. 「あしや竹園」神戸牛霜降り食べくらべセット450g

木箱に入った神戸牛の霜降り食べくらべセット
10,800円

「あしや竹園(たけぞの)」は、1946年創業の但馬牛専門精肉店。兵庫県の芦屋にある「ホテル竹園芦屋」の1階に本店を構えるほか、阪急うめだ本店の地下2階にも店舗を展開しています。

本商品は、そんなあしや竹園が目利きした極上の霜降り牛肉セット。和牛のなかでも希少価値の高い神戸牛を、すき焼きやしゃぶしゃぶ用に使いやすくスライスした極上品です。肩ロースとウデの2種が詰め合わさっており、食べ比べが楽しめるようになっています。

詳しく見る >

16. 「吉田水産」天然とらふぐ刺身セット4人前

天然とらふぐのてっさや皮刺し等のセット
14,040円

1918年創業の「吉田水産」は、下関唐戸(からと)魚市場にてとらふぐや鮮魚の買い付け・加工をおこなう老舗の水産メーカーです。本商品は、山口県産の天然とらふぐを職人の技術でさばき、てっさに仕上げた極上の逸品。

刺し身と皮刺しのほか、焼きひれ・ポン酢・もみじおろし・小ねぎもついた豪華セットですよ。たっぷり4人前なので、ご家族みんなで楽しんでもらえるのが利点。冷凍配送のため、製造日より3ヶ月ほど保存がききます。

詳しく見る >

60代・70代の男性におすすめの退職祝い4選

60代・70代の男性には、健康に配慮したフルーツ系のギフトがぴったり。果物を贈るもよし、ジュースやコンポートなどの加工品でもよいでしょう。ずっしり重量感があるため、豪華な雰囲気を演出しやすいのも魅力です。またフルーツは人によって好みのばらつきがそれほどないので、誰からも喜ばれやすいという利点があります。

17. 「フリュテリー果坊」国産果の実(かんのみ)コンポート&コンフィチュール4本アソート

コンポートとコンフィチュールが詰め合わせになった箱
5,292円

阪急のオジリナルブランド「フリュテリー果坊」は、四季の果物を主役に和のイメージを取り入れた、フルーツ菓子の専門店です。「国産果の実(かんのみ)コンポート&コンフィチュール」は、さくらんぼと甘夏のコンポートが各1本ずつ、清水白桃とシャインマスカットのコンフィチュールが各1本ずつ詰め合わせになった豪華品。

日本各地から集めた名産果実の果肉とピューレをふんだんに使用し、風味豊かに仕上げていますよ。上質さを醸し出すシックな化粧箱に入っており、お祝い事のプレゼントにぴったりです。

詳しく見る >

18.「下鴨茶寮」命のお椀ギフト

h8200227_FD1_01_pdm.jpg

7,452円

長寿の源ともいえる、珀色に輝くスッポンスープのプレゼントです。酒入りの湯にかけてアクを取り、じっくりと抽出した出汁が特長。昆布出汁に少量の薄口醤油でさらりと味付けした万能の品です。健康で長生きしてほしい60代・70代の方への記念品にぴったりで、定年退職祝いでも重宝します。

1856年創業の「下鴨茶寮」がおもてなしの心を大切にしながら作った逸品です。温かいスープとしてはもちろん、白米やネギと合わせて雑炊にしたり、煮凝りにしたりして味わうこともできます。

詳しく見る

19. 「キムラフルーツ」クラウンメロンと柑橘2種の詰合せ

メロン・オレンジ・グレープフルーツの詰め合わせ
8,100円

"元気でみずみずしい果物"をモットーに、上質なフルーツを届ける「キムラフルーツ」。昭和初期、いち早く外国産果物の販売をおこなったことでも知られる名店です。

本商品は、ギフトフルーツのなかでも特に人気の高い静岡県産クラウンマスクメロンと、外国産のオレンジやグレープフルーツをセットにした豪華な商品。味のよさだけでなく見栄えも抜群で、お祝いのシーンを華やかに演出してくれます。

詳しく見る >

20.「あしや竹園」神戸牛佃煮 400g

h1220684_FD1_01_pdm.jpg

9,180円

最高級の霜降り肉・神戸牛を使った、お肉の佃煮ギフトです。神戸牛ならではの豊かな香りと風味が上品さを感じさせるひと品。職人が丹精込めて丁寧に調理した逸品です。

甘辛く炊かれており、ごはんと一緒に食べたりお茶漬けにしたり、お酒のおつまみにしたりするのがおすすめです。白と緑の和風で落ち着いたパッケージデザインは、年配の方でも親しみやすさを感じられることでしょう。定年退職祝いにもぴったりの商品です。

詳しく見る

退職祝いは真心を込めて吟味しよう!

退職祝いはあくまでも気持ちとはいえ、相手に喜んでもらえる贈り物が一番ですよね。真心を込めてじっくり吟味し、「わかってる!」と思われそうなセンスのいい品をチョイスしましょう。「なかなか決められない......」という人は、ぜひ本記事を参考にしてください。


                    
                    

※商品情報や販売状況は2022年05月27日時点でのものです。
現在の情報と異なる場合がございますが、ご了承ください。