スイーツ&グルメ2024/8/18 更新
お歳暮に人気の「鮭」商品23選をジャンル別にご紹介します。手軽に楽しめる北海道産の紅鮭切り身、伝統的な「塩引き鮭」、大人も子どもも大好きないくらやサーモン、食べやすくて便利な高級鮭茶漬けなど、多種多様な鮭商品が大集合!お歳暮に鮭が定番な理由もあわせてお伝えします。
鮭はお歳暮の起源ともいえる伝統的な贈り物です。その昔、日本では新年を迎える際に「歳神様(としがみさま)」に鮭やブリなどの塩漬けを供える神事がおこなわれていました。やがてお供え物を嫁ぎ先から実家へ贈る風習として広まり、現在のお歳暮へ変化したといわれています。
また、鮭は縁起がよい「出世魚」で、現在でも東日本を中心に「年取り魚」として大晦日やお正月に食べる風習があるため、年の瀬のギフトに最適です。
お歳暮の鮭商品は多種多様ですが、多くは生鮮品のため冷蔵・冷凍のクール便で配送されます。スムーズに受け取ってもらえるよう、あらかじめ贈り先に連絡を入れて確認を取るのがおすすめです。また、パッケージのサイズを事前に伝えておくと、「冷蔵庫に入らず困った」という事態を避けられます。
生鮮品の鮭を贈る場合、賞味期限を確認しておくことが大切なポイントです。一般的には、冷蔵よりも冷凍商品のほうが、保存期間が長いため安心ですよ。お好きなタイミングで解凍して味わってもらえるのも利点です。
以前は一匹まるごとの「新巻鮭」や「塩引き鮭」がお歳暮の定番でしたが、現在は手軽に食べられる切り身の商品が人気です。同居されている家族の人数分以上の容量を贈るのがポイント。食べきりサイズにパックされている冷凍商品は、少人数のご家庭でも少しずつゆっくりと食べてもらえますよ。
お子さまから大人まで人気のいくら・サーモンもお歳暮におすすめです。見た目が華やかで、和・洋のパーティーメニューにぴったり。お酒のお供にもなるため、年末やお正月のごちそうとして楽しんでもらえます。
高級な鮭茶漬けのセットや瓶詰もお歳暮ギフトに人気です。お茶漬けやおにぎり、雑炊など、老若男女に好まれるメニューを、ちょっぴり贅沢に味わってもらえます。保存しやすく、調理の手間なく手軽に食べられるので、贈る相手を選びません。
1,728円
たっぷり脂ののったロシア産の天然紅鮭を楽しめるひと品。厚切りカットされていて、ふっくらとしたやわらかな身が特徴です。グリルでこんがりと焼き上げれば、パリッとした皮の食感も感じられます。中塩味仕上げのため、老若男女問わず食べやすいのがうれしいポイント。シンプルな鮭のうま味をご堪能ください。
詳しく見る
食い倒れの街・大阪の顔として有名な黒門市場に店を構える「黒門三平」。ご紹介する「塩引き鮭」は、北海道産の秋鮭を伝統製法で仕上げた逸品です。切り身でパックされているため、本格的な「年取り魚」を手軽に楽しんでもらえます。小容量で冷蔵保存商品のため、お身内や親しい人へのギフトにおすすめです。
詳しく見る
2,592円
宮城県産のブランド銀鮭を贅沢に味わえる、魅力的な鮭ギフトです。厚めにカットされているため、ボリューム満点で食べ応えがあります。ハラス部位を使用しているため、脂のりが最高です。鮭専門店だからこその、上質な鮭が味わえる逸品。大根おろしやレモンをかけると、さっぱりとお召し上がりいただけますよ♪
詳しく見る
大正時代創業の大阪の鮭専門店「かね清」の商品のなかからご紹介するのは、紅鮭(ロシア産)と銀鮭(国内産)の詰め合わせ。甘塩味に仕上げており、焼き鮭のほかムニエルやバター焼きにも向いています。そのため、お子さまのいるご家庭へのお歳暮にもおすすめですよ。各4切、2種類の冷凍商品です。
詳しく見る
4,320円
北海道近海で獲れるフレッシュな秋鮭をたっぷり楽しめる切り身セットです。シンプルな塩漬けに加え、塩麹漬けや西京味噌漬けといった3種類がラインアップされています。鮭の魅力をさまざまな角度から楽しみたい方におすすめです。口の中でジュワッと広がる魚のうま味がたまりません。満足感を得られること間違いなしですよ。
詳しく見る
5,400円
カムチャッカ半島付近で獲れた、ロシア産の紅鮭を800g贅沢に味わえるギフトです。脂ののった若い鮭のため、ジューシーなうま味をたっぷり感じられるのがポイント。鮭本来の魅力がギュッと詰まっています。鮭と魚卵の専門店「黒門三平」が目利きしているのが特徴。昔ながらの塩漬けで、シンプルにお召し上がりください。
詳しく見る
鮭と魚卵の専門店・黒門三平がお届けする、紅鮭の切り身5切・明太子・数の子の詰め合わせです。冷凍商品なので、中塩味の紅鮭は「年取り魚」に、明太子はお茶漬けに、数の子はお酒のお供にと、お好きなタイミングで解凍して味わってもらえます。年末年始やお正月のひと品にもぴったりですよ。
詳しく見る
定番の塩鮭とはひと味違う、明太漬けの鮭も特別感があってギフトにおすすめ。こちらは辛子明太子の名店「福岡市博多区 福さ屋」の、辛子明太子と鮭腹身明太漬セットです。明太子の旨味たっぷりで脂のりのよい鮭腹身は、ごはんともお酒とも相性抜群。冷凍商品で2カ月近く保存できます。
詳しく見る
創業130年以上の「新潟中央水産市場株式会社」がお届けする、味付け商品の詰め合わせです。銀鮭商品が3種、真だらの商品が2種セレクトされています。原料・漬材ともにすべて新潟県産のものが使用されており、絶品の焼き漬けや味噌漬け、塩麹漬けが味わえますよ。魚は「雪室」で熟成されているため、どれもうま味たっぷりです。
詳しく見る
大阪の鮭専門店「かね清」の人気商品を堪能できる大容量のセットです。国内産銀鮭の中塩・甘塩を各4切、ロシア産紅鮭の中塩・甘塩を各4切、全16切の冷凍商品。4種類の異なる味わいを焼き鮭やお茶漬け、チャーハンなどさまざま食べ方で味わってもらえます。
詳しく見る
お歳暮に伝統的な鮭商品を贈りたいなら、新潟・村上名産の「塩引き鮭」がおすすめです。新鮮な北海道産秋鮭に塩をたっぷりすり込み熟成させ、寒風にさらして干すという、昔ながらの製法で仕上げた逸品。まるごと一匹を冷凍でお届けのため、大家族や多くの人が集まるご実家へのお歳暮におすすめです。
詳しく見る
10,800円
ロシア産紅鮭を、辛塩テイストで楽しめるのが魅力的。ボリューム満点の1800gで、複数人でお召し上がりいただけます。カムチャッカ半島付近で獲れたフレッシュな鮭を使用しているため、脂のりが良いのがうれしいポイント。ひと口食べると、贅沢なうま味がジュワッと広がります。
詳しく見る
1,588円
とろける舌触りとさっぱりとした後味が特徴の、スモークサーモンです。冷燻法により、しっとりと仕上げられています。サーモンのなかでも特に脂ののったトロ部分を使っているため、上品なおいしさを感じられるでしょう。サラダと合わせてマリネにしたり、海鮮丼にのせたりするのがおすすめですよ。
詳しく見る
1902年に創業した北海道の水産加工メーカー「根室・藤井水産」からご紹介するのは、「北海道産 いくら醤油漬」。北海道近海で獲られた秋鮭の卵が使われており、ほどよく熟したいくらと甘口醤油の濃厚な味わいを楽しめます。冷凍商品なので、お好きなタイミングで丼や寿司ネタなどにして味わってもらえますよ。
詳しく見る
4,320円
根室・藤井水産が販売する、海鮮詰め合わせギフトです。うま味がプチッと弾ける、「いくらのしょうゆ漬け」をはじめ、「づけサーモン」や「鮭松前漬け」、「辛子明太子」などがラインアップされています。どれも新鮮で食べ応え抜群。特にいくらは甘口仕立てで子どもから大人まで食べやすいですよ。
詳しく見る
4,320円
北海道近海で獲れる秋鮭の卵を使ったいくらと、プチプチの食感がクセになる数の子の詰め合わせギフトです。いくらは適度に熟したものを厳選して使用。しょうゆでじっくり漬け込み、甘口テイストに仕上げられています。数の子はだしの風味が感じられ、深みがありますよ。どちらも食べ応え抜群の海の幸です。
詳しく見る
1,620円
紅鮭を冷風乾燥させてからじっくり天日干しさせた干物ギフトです。まるであじの開きのような見た目が特徴で、鮭のうま味がギュッと凝縮されています。深みがあり濃密な味を、しっかりとお楽しみいただけます。鮮度の高い紅鮭を使用しているため、食べ応え抜群です。
詳しく見る
高級鮭茶漬けで有名な新潟の老舗「加島屋」の、「紅鮭の焼きほぐしお茶漬」と「知床羅臼産たらこのお茶漬」、「キングサーモン味噌汁」のフリーズドライ詰め合わせです。料亭で味わうような極上のお茶漬けや味噌汁を、お湯を注ぐだけで手軽に楽しんでもらえます。常温で長く日持ちするため、さまざまな方にマッチするギフトです。
詳しく見る
1855年創業・加島屋の、高級だし茶漬け3種類セットです。紅鮭・たらこ・帆立が2個ずつの計6個入り。こだわりの具材に温めただし汁をかけるだけで、手軽に本格的なだし茶漬けを楽しんでもらえます。冷蔵で2カ月近く保存できるため、少人数のご家庭に贈っても安心です。
詳しく見る
4,320円
鮭と数の子を松前漬けで楽しむ、上品な詰め合わせギフトです。食卓のプラスワンにぴったりのひと品。「鮭松前漬け」は北海道の根室周辺で獲れた新鮮な秋鮭を使用しているため、贅沢なうま味を感じられます。しょうゆのたれでじっくり漬け込み、濃厚な味に仕上げられているのがポイント。イカ・昆布と和えることで、奥深い味に仕上げられています。
詳しく見る
根室・藤井水産の「鮭茶漬け」「いくら漬け」「松前漬け」、3種類の詰め合わせ商品です。新鮮な北海道近海産の秋鮭を、身は生食仕立ての漬けに、いくらは甘口の醤油漬けに加工。おせち料理の定番である、いかや数の子が濃厚な味わいの松前漬けも入っています。贅沢な海の幸を、お酒やごはんと一緒に楽しんでもらえますよ。
詳しく見る
北海道・根室の老舗鮭専門店「鮭匠ふじい」の「鮭漬け丼の具」は、サーモンといくらを濃厚な醤油たれに漬け込んだひと品。北海道・根室周辺の新鮮な秋鮭が使われています。70gパック6個入りの冷凍商品を産地直送でお届け。人気のサーモン丼や手巻き寿司のネタに大活躍すること請け合いです。
詳しく見る
加島屋自慢の「さけ茶漬」「いくら醤油漬け」の瓶詰詰め合わせです。厳選素材を使用し、昔ながらの手作りの味に仕上げているのが特徴。それぞれ200g以上入りの大容量サイズで、賞味期限は製造日より冷蔵で22日です。早めに消費するのがおすすめなので、人数の多いご家庭や、年末年始に人が集まるご実家などへのお歳暮に向いていますよ。
詳しく見る
お歳暮の定番鮭商品は、伝統的な塩引き鮭から食べきりパックの切り身、サーモン・いくら、高級茶漬けまでバラエティ豊かです。年末年始に食べる「年取り魚」でもあり縁起がよい鮭は、大人から子どもまでに人気の品物。ぜひ、この記事でご紹介した鮭商品を、お歳暮選びの参考にしてみてください。
※商品情報や販売状況は2024年08月18日時点でのものです。
現在の情報と異なる場合がございますが、ご了承ください。
ホワイトデーのお返しにおすすめなクッキーギフト20選!贈る意味も解説
sara
ホワイトデーに和菓子を送ろう!おすすめ商品15選
贈りものナビ隊
ひな祭りのスイーツとは?定番和菓子や簡単レシピ、ギフトも紹介
食ナビチャンネル
退職時に贈りたい!おしゃれでおいしいおすすめお菓子28選
贈りものナビ隊
差し入れにぴったりなかわいい個包装のお菓子15選!選び方のヒントも紹介
贈りものナビ隊
卒業祝いに贈りたい!500円で選ぶおしゃれなお菓子ギフト15選
贈りものナビ隊
ひな祭りの定番。伝統の和菓子に込められた意味とは?
食ナビチャンネル
阪急ソムリエセレクション解説シート
お酒をご紹介し隊
【CAKE LINKアンバサダー】第2期募集のお知らせ
ゆっきー
【CAKE LINK】お得なセール開催中!
ゆっきー