母の日が近づくと、「今年は義母に何を贈ろう......」と悩む方も多いのではないでしょうか。この記事では、義母に贈って喜ばれる良質なギフト28選をご紹介。ブランドのスイーツから高級な調味料まで豊富なラインアップです。ぜひ母の日の参考にしてくださいね。

母の日に素敵なプレゼントを!花以外のギフトも紹介

白い木製のテーブルに花とプレゼントが置かれている。

iStock.com/AndreaObzerova

5月の第2日曜日は「母の日」。いつもお世話になっているお母さんに感謝の気持ちを伝える日です。

結婚するとお母さんがもうひとり増えて、母の日のギフト選びがよりむずかしくなりますよね。そこでこの記事では、義母へのプレゼントを選ぶ際のポイントを詳しく解説定番の花以外のギフトも28選ご紹介します。

母の日のプレゼントは義母に必要?何もしない?

赤色のリボンが付いたギフトボックスを与える手をクローズアップ。

iStock.com/paulaphoto

ほかの人が、母の日のプレゼントを義母に贈っているのか気になったことはありませんか。2017年に実施された「母の日に関する調査」によると、34.7%の人が「前年に配偶者の母に対してプレゼントを贈った」と回答し、29.2%の人が「何もしていない」と回答しました。

何もしない理由については、とくに義母との不仲というわけではなく、「配偶者に任せている」「これまで何もしてこなかったから、今さら......」という意見が多いようです。義母に母の日のプレゼントを贈るかどうかは、状況をみたり配偶者と相談したりしながら判断するといいですね。

母の日が初めてでも安心!義母にプレゼントを贈るときのポイント

黒板に白いチョークでPOINT!!と書かれている。

iStock.com/takasuu

プレゼント選びに夫も参加してもらう

プレゼントを選ぶ際は、夫にも協力してもらうのがおすすめです。義母にとっては、いくつになっても実の息子はかわいいもの。息子が自分のためにプレゼントを選んでくれたと知ると一層喜ばれますよ。

夫にプレゼントを選ぶ時間がない場合は、母親の好みを聞いて候補を複数選び、夫に最終決定してもらうとよいでしょう。

喜ばれやすいアイテム

とくに義母へのプレゼント選びが初めてという場合は、好みがわからず何を選んでよいか悩んでしまいますよね。そんなときは、以下のような人気ギフトアイテムを参考にするのがおすすめです。

・定番の花
・お取り寄せグルメやスイーツ
・入浴剤
・健康グッズ
・食事券
・旅行

プレゼントにメッセージカードを添えておくと、より感謝の気持ちが伝わりますよ。

贈るのを避けるべきアイテム

母の日ギフトには自分が贈りたいものを選ぶべきですが、縁起が悪いものを贈ることはやめておきましょう

たとえば、白い花には「亡くなった人に贈る」という意味もあるため注意が必要です。そのほか、ハンカチは「縁起れ」、靴下やスリッパは「踏みつける」、櫛は「苦死(くし)」を連想させることから避けたほうがよいでしょう。

義母への母の日プレゼントの選び方

ピンク色の背景にマカロンが入ったギフトボックスが置かれている。

iStock.com/ Anna Puzatykh

母の日ギフトの予算相場

義母へのギフトの予算相場は、3,000円〜5,000円程度です。あまりに高価なものをプレゼントすると、逆に義母に気を遣わせたり、家計管理ができているのか心配されたりする可能性も。

また実母にもプレゼントする場合は、同程度の金額にしておくのがベターです。義母と実母で金額に大きな差があることがわかったら、気まずいですよね。

商品の日持ちをチェック

食べ物や花を贈る場合は、購入する前にどれくらい保存がきくのか確認しておきましょう。配送の都合で母の日に到着しなかったり、義母が不在だったりと、必ずしも母の日当日に義母の手元に届くとは限りません。

また食べ物の場合は、義母の好きなタイミングで楽しんでもらえるように、賞味期限が長めに設定されているものを選ぶとよいでしょう。

定番はスイーツ・お菓子

甘いものが好きな義母には、定番のスイーツやお菓子がおすすめです。甘いスイーツは義母の心を和ませ、疲れを癒してくれますよ。

有名ブランドやお取り寄せスイーツは特別感があってとくに人気です。義母がケーキやクッキーを好むなら洋菓子を、饅頭や羊羹を好むなら和菓子を選ぶとよいでしょう。

【お菓子・スイーツ】義母への母の日ギフト・プレゼント10

1.「グラマシーニューヨーク」ニューヨークチーズケーキ 15個入

個包装のチーズケーキ15個がボックスに入っている。
3,240円

クリームチーズやマスカルポーネチーズなど、数種類のチーズを使ったコクと旨みが味わえるチーズケーキです。コーヒーにも日本茶にもよく合うスイーツで、ティータイムを格上げしてくれる上品な味わいが魅力。

詳しく見る

2.「アンリ・シャルパンティエ」ラング・ド・シャ・アソート Mボックス

白い皿にのったアンリ・シャルパンティエの「ラング・ド・シャ・アソート Mボックス」
3,240円

まるで猫の舌のような薄焼きで軽やかな食感が特徴の、ラングドシャクッキーアソートです。クッキー以外にも、フィナンシェやマドレーヌなど、定番の焼き菓子を詰め合わせています。なかでもラングドシャは、ラムレーズンクリームをサンドしているのが特徴的。ほのかな酸味と上品な香りに癒されることでしょう。

詳しく見る

3.「フリュテリー果坊」フレスカボーノ3個&コンフィチュールタルト6個アソート

木の皿にのったフリュテリー果坊の「フレスカボーノ3個&コンフィチュールタルト6個アソート」
3,402円

さっぱりとしたフルーツの果汁を楽しみたい方におすすめの、タルト&ジュレギフトです。フルーツジュレは、さくらんぼ&木苺、みかん&オレンジ、ラ・フランス&洋梨など、風味の近いフルーツを掛け合わせているのがポイント。両者の良い部分が、みずみずしいうま味を表現しています。国産果実のみを使用したタルトも魅力的ですよ。

詳しく見る

4.「とらや」小形羊羹10本入

個包装の小型羊羹10個入りのボックス。
3,456円

「とらや」は室町時代後期に京都で創業した和菓子屋です。"小形羊羹" は切り分ける手間がなく、伝統ある味わいを手軽に楽しめるのが魅力。上品で落ち着いた色合いのパッケージで、義母への初めての贈り物としてもおすすめです。

詳しく見る

5.「足立音衛門」音衛門の栗のケーキ〈箱ギフト・紙袋1枚付〉

包みに入った足立音衛門の「音衛門の栗のケーキ〈箱ギフト・紙袋1枚付〉」
3,674円

ゴロゴロとした存在感のある栗を200g使った、パウンドケーキです。スポンジ生地には、発酵バターや和三盆糖が入っているため自然な甘さとコクを感じられます。どこで切手も栗がしっかり出てくるのがポイント。歯ごたえのあるアンデス栗と、やさしい食感のマローネ種の2種類の栗を掛け合わせています。ボリューム満点のひと品です。

詳しく見る

6.「小布施堂」栗最中10個入

個包装の和菓子が10個ギフトボックスに入っている。
3,705円

栗粒入りの風味豊かな栗あんと、パリッと香ばしい皮が特長の最中です。和菓子が好きな義母にぴったりのギフト。常温で約3ヶ月間保存可能なため、食べたいタイミングで楽しめるのも嬉しいポイントです。

詳しく見る

7.「ハッピーターンズ」30個 ハッピーターンズ ハッピーポップ

赤い箱に入ったハッピーターンズの「30個 ハッピーターンズ ハッピーポップ」
2,160円

亀田製菓で有名なスナック菓子・ハッピーターンを贈りものとしてアレンジした商品です。ここでしか食べられないフレーバー・バニラミルクは、生地の中になめらかなホワイトチョコが入っています。北海道産ミルクパウダーのまろやかでやさしい甘さが、口の中でふわっと広がりますよ。ハッピーターンの新しい可能性を感じる品です。

詳しく見る

8.「琥珀糖オカダ」ビジュ・コレクション12個入

大理石の皿にのった琥珀糖オカダの「ビジュ・コレクション12個入」
4,104円

北海道産のてん菜を原料とした氷砂糖を使用した、すっきりとしたキレの良い甘さが特徴の琥珀糖です。ガーネットやサファイアなど、12種類の誕生席をモチーフにした美しい見た目が魅力的。見ているだけで、エレガントな気分を味わえます。国産天草を100%使用することで、本物の宝石のようなクリアな見た目を表現していますよ。

詳しく見る

9.「京菓子處 鼓月」プレミアム千寿せんべい(24枚入)

グリーンの皿にのった京菓子處 鼓月の「プレミアム千寿せんべい(24枚入)」
4,536円

国産小麦粉を使用した波型のクッキー生地に、シュガークリームをサンドしたひと品。低水分バターを使用しているため、バター本来の濃厚なコクとうま味を感じられます。生地には、ザラメ糖を練り込んでいるのがポイント。ザクザクとした遊び心のあふれる食感は、やみつきになること間違いなしです。口のなかで、上品にほろほろと崩れますよ。

詳しく見る

10.「ラ・メゾン・デュ・ショコラ」プラリネ10粒入

チョコレートが10粒入った茶色のボックス。
4,968円

「ラ・メゾン・デュ・ショコラ」はフランスの高級チョコレート専門店です。ナッツの香ばしさとほどよい甘さが魅力のプラリネを詰め合わせています。世界中で愛されているブランドとしての安心感があり、自信を持って贈れるギフトです。

詳しく見る

【ドリンク】義母への母の日ギフト・プレゼント3

11.「茶匠 森半」宇治抹茶入り深蒸し煎茶 600g(200g×3)

白いカップに入った茶匠 森半の「宇治抹茶入り深蒸し煎茶 600g(200g×3)」
3,240円

宇治抹茶と深蒸し茶をブレンドし、渋みを効かせた大人のお茶ギフトです。茶葉の風味を活かしたコクと奥深さが、じんわりと伝わってきます。すっきりとした香りでリラックスしたいときにおすすめ。後味には、ほんのりとした甘味を感じられます。義母にゆっくり休んでもらいたいときに、重宝する品ですよ。

詳しく見る

12.「マリアージュ フレール」マルコ ポーロ 100g缶入

黒と黄色を基調とした紅茶缶とボックスが並んでいる。
3,564円

フランスのパリに本店を構える紅茶専門店「マリアージュ フレール」。ロングセラーの "マルコポーロ" は芳醇な香りが特長で、世界中の紅茶愛好家を魅了する商品です。黒を基調としたおしゃれなパッケージでギフトに、思わずうっとりします。

詳しく見る

13.「コーヒーギャラリーヒロ」ブレンドコーヒーギフトセット(逆止弁バルブ付き袋入り)3本入り

コーヒー豆3袋入りのギフトボックス。
5,217円

コーヒー好きの義母への贈り物としておすすめしたいのが「コーヒーギャラリーヒロ」のブレンドコーヒーです。阪急百貨店だけのフレーバーを含む3種類のブレンドセット。毎朝のコーヒータイムが優雅な時間になりますよ。粉と豆の2種類から選択可能です。

詳しく見る

【惣菜類】義母への母の日ギフト・プレゼント3

14.「こと路」紀州特選大粒梅15個入

個包装の梅干15個入りのギフトボックス。
4,536円

梅の芳醇な香りとまろやかな味わいを堪能できる大粒の高級梅干です。ごはんのお供としても、お茶請けとしても大活躍すること間違いなし。ひと粒ずつ和紙で包装されているので、大切な方への贈り物として重宝される商品です。

詳しく見る

15.「ルフフフ」(冷凍)36386_まろやか2種グラタン&3種スープセット

白い皿にのったルフフフの「(冷凍)36386_まろやか2種グラタン&3種スープセット」
4,599円

アメリケーヌソースを使用したえびのグラタンと、うに×かにを掛け合わせた、絶妙な2種類のグラタンがラインアップ。濃厚かつクリーミーなテイストで、素材の魅力を堪能できます。まろやかでやさしい料理が好きな方におすすめ。野菜のポタージュとミネストローネもついているため、グラタンと一緒にお召し上がりください。

詳しく見る

16.「近江今津 西友」西友のお茶漬詰合せ

うなぎ茶漬けとちりめん山椒のセット。
4,752円

"うなぎ茶漬け" は、白焼したうなぎと山椒をじっくりと煮込んでお茶漬け用に仕上げた佃煮です。ごはんの上に数切れのせてお茶をかけるだけで、シンプルながらも味わい深いお茶漬けが完成します。忙しいときでも簡単にごちそうが食べられる嬉しいひと品。

詳しく見る

【乾物・保存食品】義母への母の日ギフト・プレゼント3

17.「加島屋」だし茶漬詰合せ

白い箱に入った加島屋の「だし茶漬詰合せ」
3,888円

紅鮭、鱈子、帆立の3つの食材を使用した、茶漬けギフト。だしの風味をしっかり効かせることで、素材の持つ魅力をしっかり引き出しています。昆布だし、鰹枯節だし、宗田鰹節だしなど、本格的なだし汁の風味が、体に染み渡るでしょう。海苔も入っているため、磯の香りも一緒に感じられますよ。いつものごはんにプラスするだけで、手軽にお召し上がりいただけます。

詳しく見る

18.「加賀麩 不室屋」おもてなし 15ヶ入

最中に入ったお吸い物が15個ギフトボックスに入っている。
4,569円

お湯を注ぐだけで簡単に本格的な味を楽しめるお吸い物です。昆布だしが上品に香る定番のおすましと、まろやかで濃厚な味わいの味噌汁を詰め合わせています。ふやきの中には、彩り豊かな麩と野菜がたくさん詰まっていて、食べ応え満点のひと品。

詳しく見る

19.「銀閣寺大西」銀のビーフカレー

牛肉の塊が入ったカレーライスと福神漬けが置かれている。
4,801円

和牛の塊が80gも入ったレトルトカレーのセットです。牛すじや野菜、果物をじっくり煮込み、素材の旨みを最大限に引き出して作った自家製ブイヨンを使用しています。一度食べたらはまってしまうこと間違いなし。グルメな義母におすすすめしたいギフトです。

詳しく見る

【調味料】義母への母の日ギフト・プレゼント3

20.「下鴨茶寮」料亭の柚子ぽん酢・胡麻だれギフト

グリーンの箱に入った下鴨茶寮の「料亭の柚子ぽん酢・胡麻だれギフト」
3,672円

柚子ポン酢しょうゆと、ごまだれの2種類を詰め合わせた調味料ギフトは、ご自宅で料亭の味を再現したい方におすすめ。ポン酢しょうゆは、鰹と昆布と椎茸をベースに柚子でアクセントを効かせています。ごまだれは、香ばしい風味と濃厚なうま味が特徴。ドレッシングだけでなく、料理の隠し味に使用しても良いでしょう。

詳しく見る

21.「オリーヴォ」シチリア産オリーブオイル&ソルトギフトセット

ボトルに入ったオリーヴォの「シチリア産オリーブオイル&ソルトギフトセット」
3,683円

イタリア・シチリア産のオリーブオイルとソルトの詰め合わせギフト。オリーブの実からおいしい部分を抽出し、凝縮しているため、繊細な風味を感じられます。使いやすいボトルタイプ。パンにつけて食べたり、ドレッシング風にサラダに欠けたり、パスタに和えてもおいしいでしょう。さまざまなアレンジを試してみてくださいね♪

詳しく見る

22.「鳥取門永」かにみそトマトジャンギフトセット(2個入)

白い箱に入った鳥取門永の「かにみそトマトジャンギフトセット(2個入)」
3,900円

鳥取県境港市でとれた紅ずわいがにを使用した、風味豊かなバーニャカウダ。かにみそをベースに、青森県産の福地ホワイト六片や大山純生クリームなどを組み合わせています。国産素材を掛け合わせることで、豊かなハーモニーを感じられるでしょう。にんにくの刺激的なうま味がアクセントに。野菜につけて食べたり、パスタソースに活用しても良いでしょう。

詳しく見る

【お酒】義母への母の日ギフト・プレゼント3

23.【洋酒】KOMASA GIN 桜島小みかん(カートン入)

オレンジの箱に入った【洋酒】の「KOMASA GIN 桜島小みかん(カートン入)」
3,630円

桜島小みかんを使用しつつ、ボタニカル素材で調えた飲みやすいジン。米焼酎とジュニパーベリー、桜島小みかんをベースに使用しているため、独特の甘さとみずみずしさを体感できます。柑橘系らしい、弾けるようなフレッシュな風味が特徴です。ソーダ割やオレンジ、みかんジュース割などもおすすめ。お好みの飲み方でお楽しみください♪

詳しく見る

24.【赤ワイン】ボンテッラ ジンファンデル

ボトルに入った【赤ワイン】の「ボンテッラ ジンファンデル」
3,718円

アメリカのカリフォルニア州で生まれた、有機栽培の赤ワイン。カラメルソースやコーヒーのような、上品な甘さと華やかさが特徴のテイストです。フルーティーな香りに惹きこまれること間違いなし。ミディアムボディで満足感のある飲み口となっています。進物箱も付けられるため、ワイン好きの義母へのプレゼントにぴったりです。

詳しく見る

25.【日本酒(純米大吟醸)】宮城県〔株式会社一ノ蔵〕一ノ蔵 純米大吟醸 松山天

オレンジ色のボックスに入った日本酒ボトル。
4,620円

酒米の王様とも呼ばれる「山田錦」を、精米歩合40%まで磨き上げてつくられた、きめ細かく、なめらなか口当たりの純米大吟醸です。山田錦が持つ芳醇でコクのある味わいを感じられます。華やかなオレンジ色のパッケージでギフトにぴったり。

詳しく見る

【肉・魚】義母への母の日ギフト・プレゼント3

26.「かね清」紅鮭・銀鮭(甘塩味)詰合せ

編みかごにのったかね清の「紅鮭・銀鮭(甘塩味)詰合せ」
3,024円

国内産の銀鮭とロシア産の紅鮭を詰め合わせた、魚ギフトです。紅鮭は、特に身が引き締まっており、脂のりも良いのが特徴。ふっくらとした食べ応えのある魚です。国内産のジューシーな銀鮭もポイント。どちらも甘塩味に仕上げられているため、まろやかで食べやすくなっています。ムニエルやバター焼きなど、さまざまな料理でお召し上がりいただけますよ。

詳しく見る

27.「精肉専門店 つの田」国内産 平田牧場 三元もち豚 しゃぶしゃぶ用(ロース) 700g

ベージュの箱に入った精肉専門店 つの田の「国内産 平田牧場 三元もち豚 しゃぶしゃぶ用(ロース) 700g」
3,888円

3つの品種の豚を掛け合わせた「三元交配豚」を使った、食べ応えのあるロース肉です。3つの品種の良いところを掛け合わせることで、肉質の良い仕上がりになっています。ジュワッと広がるうま味はクセになること間違いなし。しゃぶしゃぶ用のため、母の日にみんなで鍋を囲んで食べても良いかもしれません。

詳しく見る

28.「味のめんたい福太郎」THE MENTAI 6個セット

白と黒を基調とした小瓶が6個並んでいる。
4,020円

おいしいものが大好きな義母に、おしゃれな瓶入り明太子を贈ってみませんか。中辛、七味あごだし、いか、サーモントラウトいくら、バジル、チーズの6種類を詰め合わせています。そのまま食べてもよし、パンにつけて食べてもよし。ワインにもよく合います。

詳しく見る

義母への母の日ギフトは「花」もおすすめ!

母の日に喜んで花束を受け取る女性。

iStock.com/kazoka30

母の日に欠かせないギフトアイテムが「花」。義母の好きなスイーツやお菓子と一緒に、花をプラスすると一層喜んでもらえますよ。

定番は赤色のカーネーションやバラですが、複数の花を組み合わせたアレンジメントも人気です。きれいな花を長期間楽しんでもらいたいなら、プリザードフラワーを選ぶとよいでしょう。

阪急百貨店のオンラインストアでもフラワーギフトを取り扱っているので、ぜひ参考にしてくださいね。

フラワーギフト|阪急百貨店オンラインストア

ありがとうの気持ちを込めて母の日ギフトを贈ろう

義母に贈りたい母の日ギフトは見つかりましたか。結婚して最初の母の日を迎える方も、これまで何も贈ったことがなかったという方も、ぜひ今年は義母に感謝の気持ちを込めて素敵なプレゼントを贈ってみましょう。

母の日ギフト 特集を見る

※商品情報や販売状況は2023年02月24日時点でのものです。
現在の情報と異なる場合がございますが、ご了承ください。