スイーツ&グルメ2023/2/28 更新
母の日には感謝の気持ちを込めて、母親においしい紅茶を贈りませんか?この記事では、母の日に贈る紅茶の選び方や、おすすめの紅茶ギフトを紹介します。紅茶と一緒に贈りたい洋菓子ギフトも紹介するので、参考にしてください。
5月の第2日曜日は母の日です。毎年5月の初旬〜中旬頃に当たります。母親をねぎらい、日頃の感謝を伝える日とされています。
母の日には「ありがとう」の言葉とともに、ギフトを贈る人が多いでしょう。ギフトの定番はカーネーションですが、スイーツなどの食べ物や、ハンカチやスカーフといった小物を贈ることも多くあります。母親と一緒に外食したり、旅行をプレゼントしたりするのも喜ばれます。
紅茶が好きな母親には、紅茶をプレゼントしてはいかがでしょうか。「紅茶を飲んでほっとひと息ついてほしい」といった言葉を添えて贈り、母親をいたわりましょう。
さまざまなメーカーが多種多様なフレーバーの紅茶を販売しており、母の日のギフトにはどれがぴったりか迷ってしまいますね。ここからは、母の日に贈る紅茶の選び方のポイントを紹介します。
紅茶には、包装や缶がおしゃれでかわいいものが多くあります。素敵なパッケージの紅茶を贈ると、紅茶を淹れる前からパッケージを見て楽しんでもらえるでしょう。おしゃれな缶に入っている商品なら、紅茶を飲んだあとも小物入れなどに使えるので喜ばれます。
紅茶には、ティーポットやストレーナーなどの道具を使って淹れる茶葉のタイプと、カップに入れてお湯を注ぐだけで飲めるティーバッグのタイプがあります。
いつも茶葉から本格的に紅茶を淹れている人には、茶葉のタイプを贈るとよいでしょう。いつも忙しく、茶葉から紅茶を淹れる時間がない人には、ティーバッグタイプの紅茶をプレゼントすると喜ばれます。相手に合わせて、紅茶のタイプを選ぶとよいでしょう。
紅茶と一緒に、花やお菓子がセットになったギフトを贈るのもおすすめです。紅茶を飲みながら、花を眺めたりおいしいお菓子を食べたりして、ゆったりとした時間を過ごしてもらえるとうれしいですね。
紅茶が好きで普段からよく飲む人には、普段は手を出しづらい高級ブランドの紅茶を贈ると喜ばれるでしょう。専門店で取り扱っている、品質や産地にこだわったワンランク上の紅茶を贈るのもおすすめです。
母の日という特別なイベントだからこそ、高級感のある珍しい紅茶を贈ってみてはいかがでしょうか。
母の日に贈りたい、おすすめの紅茶ギフトを紹介します。ダージリンなどの伝統的な紅茶だけではなく、独創的なフレーバーティーのギフトもあります。茶葉やティーバッグなど、紅茶のタイプも贈る相手に合わせて選んでみてください。
上質な中国紅茶にベルガモットの香りを加えた、さわやかな風味を楽しめる紅茶です。この商品はティーバッグのタイプなので、手軽に紅茶を淹れたい人への贈り物によいでしょう。ストレートティーだけではなく、アイスティーで飲むのもおすすめのフレーバーです。
詳しく見る
インドのダージリンと、アッサム地方の茶葉を使ったオリジナルブレンド紅茶です。ストレートティー、またはミルクティーにするとおいしく飲めるでしょう。「ミントン」は陶磁器ブランドとして創業されており、花や植物があしらわれたパッケージの華麗な模様に、その名残が感じられます。気品を感じるパッケージデザインが、母の日のギフトにぴったりです。
詳しく見る
こちらはアッサムをベースにしたミルクティー用のティーバッグ商品です。ミントンを代表するモチーフ「ハドンホール」が描かれたパッケージがかわいく、母の日のプレゼントにもぴったり。英国王室御用達のブランドで、ロイヤルミルクティーを楽しんでもらいたい場合におすすめです。
詳しく見る
しっかりした味わいのオリジナルブレンド、コクのあるウバセイロン、芳醇な香りのロイヤルミルクティーブレンドがセットになった紅茶ギフトです。手軽に楽しめるティーバッグタイプなので、忙しくて茶葉から紅茶を淹れる時間がない人へ贈ると喜ばれるでしょう。
詳しく見る
バラエティ豊かな、5種類の紅茶の詰め合わせです。印象的な香りのダージリン、さわやかなアールグレイ、ジューシーさを感じる4レッドフルーツ、強い味わいとまろやかなコクのあるセイロン、芳醇な香りとコクのあるブレックファストが入っています。本格的な味わいが、ティーバッグで手軽に楽しめます。
詳しく見る
ティーバッグが24パック入って多彩なフレーバーがたっぷり楽しめる、紅茶の詰め合わせギフトです。「ダマン・フレール」は、ルイ14世の時代から続く長い歴史を持つ、フランスの老舗紅茶専門店です。特別な日のギフトにふさわしい、本物の味わいをお楽しみください。
詳しく見る
「ムレスナティーハウス」で人気のフレーバーティーを、かわいらしいパッケージに詰め合わせた商品。ホワイトピーチとベルガモットの香りが楽しめる白桃アールグレイ、大人気フレーバーのキャラメルクリームティー、3種の果実とベルガモットのフレーバーを感じるエデンの果実という紅茶がセットになっています。
詳しく見る
白桃アールグレイ、キャラメルクリームティー、エデンの果実に加えて、リンゴの甘い香りが漂う完熟リンゴ、苦味は少ないけれど濃厚なビターエスプレッソティーが入った、紅茶の詰め合わせギフトです。ティーバッグタイプなので、香り高い紅茶を手軽に楽しめます。真っ赤でキュートなボックス入りなので、母の日ギフトにぴったりです。
詳しく見る
コーヒー店が手掛けるオリジナルブレンド紅茶のティーバッグと、ドリップコーヒー、バウムクーヘンがセットになったギフトです。紅茶は、ダージリン・セカンドフラッシュとアッサム、ニルギリがバランスよくブレンドされています。紅茶だけでなく、コーヒーもよく飲む人に贈りたいギフトセットです。
詳しく見る
フランスの老舗紅茶ブランド「マリアージュフレール」を代表する紅茶が「マルコポーロ」です。ハチミツやバニラ、キャラメルをイメージさせる、なめらかでやさしい香りを感じます。マリアージュフレールは伝統を受け継ぎながらも、常に新しいフレーバーを発表し、500種類以上の銘柄を取りそろえています。本格的な味わいを楽しめる紅茶は、母の日のギフトにぴったりですよ。
詳しく見る
紅茶のお供になるおいしいお菓子も、一緒に贈ってみませんか。ここからは、紅茶とセットで贈りたいおすすめの洋菓子ギフトを紹介します。
ストロベリー、クランベリー、ブルーベリーの3種のベリーをサブレで挟んだお菓子です。バニラペーストとホワイトチョコレートが、ベリーの甘酸っぱい味わいを引き立たせます。ドライフルーツに仕立てられ、ぎゅっと凝縮されたベリーの風味と、サブレの香ばしさは紅茶によく合うでしょう。
詳しく見る
軽い口当たりのラスクに、ブルーベリー、ストロベリー、レモンのフルーティーなフレーバーチョコレートがかかっています。さらに花びらなどがトッピングされて、おしゃれで可憐な仕上がりです。パッケージも美しく、かわいいもの好きな人へのギフトにおすすめします。
詳しく見る
サブレのぷっくりかわいらしいハートの形が、感謝を伝える母の日にぴったりなギフトです。ほんのり甘いサブレ生地にトッピングされた岩塩の塩気が、絶妙な味わいを作り出しています。芦屋の有名洋菓子店「アンリ・シャルパンティエ」が作るサブレは、誰に贈っても喜ばれる定番のお菓子です。
詳しく見る
神戸発のパティスリー「ア・ラ・カンパーニュ」で定番の焼き菓子を詰め合わせた、人気のギフトセットです。チョコレート生地とヘーゼルナッツが香ばしいサブレノワゼット、マカダミアナッツとバターが好相性なサブレマカダム、ハチミツとバニラの濃厚なコクが楽しめるマドレーヌ、少しビターなマドレーヌカカオが入っています。
詳しく見る
外はかりっと香ばしく、中はしっとりした食感を味わえる、バウムクーヘンブランド「ねんりん家」の代表的なひと品です。芳醇なバターの風味を感じる生地の、しっかりした食べ心地が特徴です。独自の窯で長時間じっくり焼き上げたこだわりのバウムクーヘンは、紅茶ともよく合います。
詳しく見る
紅茶が好きな母親へ、母の日にとっておきの紅茶ギフトを贈ってみませんか。紅茶と一緒に花やお菓子がセットになったものや、高級ブランドの紅茶がおすすめです。日頃の感謝を込めて、優雅な時間を過ごせるおいしい紅茶をプレゼントしましょう。
母の日ギフト 特集を見る
※商品情報や販売状況は2023年02月28日時点でのものです。
現在の情報と異なる場合がございますが、ご了承ください。
プラリネってなに?魅力や人気ショコラティエのおすすめ商品も紹介
贈りものナビ隊
大切な人にチョコレートをプレゼントしよう!おすすめギフト24選
sara
人気のデルレイチョコレートの魅力って?お店の評判や限定商品も紹介!
贈りものナビ隊
【阪急百貨店セレクト】高級感のあるお茶漬けギフトおすすめ20選
贈りものナビ隊
お取り寄せできるおすすめ鍋セット27選!高級食材から名店まで
贈りものナビ隊
阪急うめだ本店デパ地下で販売の「ガレット・デ・ロワ」
編集スタッフ
2024年のクリスマスケーキはお取り寄せで決まり!人気商品20選を紹介
贈りものナビ隊
【12月】阪急うめだ本店デパ地下ブランド「今月のおすすめ商品」、「旬」
編集スタッフ
阪急うめだ本店デパ地下の「冬至」関連商品をご紹介
編集スタッフ
クリスマスにおすすめのお惣菜23選!定番人気のおかずを中心に幅広くご紹介
贈りものナビ隊