スイーツ&グルメ2023/6/17 更新
アーモンドのコクとバターのリッチな味わいがたまらないフィナンシェ。定番の焼き菓子だからこそ、たくさんの商品が出回っていて、どれを選んでいいか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。この記事では、そのなかでも人気のある商品やおすすめ商品を、現役パティシエがご紹介します。
焼き菓子の定番かつ人気商品のフィナンシェ。フランス語で「お金持ち、金融家」を意味する通り、アーモンドのコクと、バターたっぷりのリッチで贅沢な味わいがたまらない美味しさです。
この記事では、現役パティシエがおすすめする阪急フードでお取り寄せできるフィナンシェをご紹介します。フィナンシェ選びのポイントもあわせて参考にしてくださいね。
フィナンシェはバターやアーモンドプードルを中心に作られた非常にシンプルなお菓子です。フィナンシェ本来の美味しさを楽しみたいなら、まずはプレーンタイプをチェックしましょう。お菓子作りの基本的な材料のみで作られているからこそ、素材や配合へのこだわりをダイレクトに感じられます。
美味しそうなフィナンシェばかりで、なかなか商品を選びきれない......そんなときは、人気店・人気ブランドの商品や老舗のロングセラー商品を選ぶのもおすすめ。「人気がある」「ロングセラー商品である」ということは、それだけ多くの人に支持されているということです。
特別なプレゼントなら、高級ブランドの商品を選ぶのもおすすめです。美味しくてお手頃価格の商品が多いフィナンシェですが、だからこそ高級ブランドの商品をプレゼントした時のサプライズ感や特別感が際立ちます。高級ラインはパッケージもシックで素敵なものが多いので、目上の方へのプレゼント選びにも活躍します。
美味しそうなフィナンシェだけでなく、ブランドのいろいろなお菓子も食べてみたい。そんな時は詰め合わせがおすすめです。詰め合わせは、ブランドの定番商品や人気商品がバランスよくセレクトされています。フィナンシェとの違いを比べながら楽しむこともできますよ。
「アンリ・シャルパンティエ」の看板商品である、フィナンシェとマドレーヌの詰め合わせ。厳選素材で作られたしっとりフィナンシェと、レモンとラムの風味豊かなマドレーヌが楽しめます。ブランドの名品の魅力を存分に感じられるこちらのセットは、個数違いの商品も豊富。ギフト利用にも活躍します。
詳しく見る
チーズ菓子専門店の風味豊かなチーズフィナンシェです。焦がしバターを使用したクラシックスタイルの生地にチーズをプラス。チーズのコクとまろやかさが、さらに深みのあるリッチな味わいに仕上げています。チーズ菓子に目がない方にぜひ食べていただきたい、おすすめのひと品です。
詳しく見る
熊本の老舗乳製品メーカーの洋菓子ブランド「弘乳舎TOKYO」からは、フィナンシェ風のスティック型ケーキをご紹介。同社のお菓子の色を美しく見せる「国産純白バター」をたっぷり使用し、きめ細かくしっとりとした食感に仕上げています。食べやすく、仕事の合間の休憩やコーヒーブレイクにもぴったりです。
詳しく見る
フィナンシェをはじめ計8種のひと口サイズの焼き菓子と、通常サイズのフィナンシェやマドレーヌ、ラングドシャの詰め合わせです。フィナンシェとマドレーヌはアンリ・シャルパンティエの2大人気商品。それに加えてさまざまなお菓子が楽しめるため、ブランドの味わいを試したい時にもおすすめです。
詳しく見る
阪急百貨店の地元・大阪の洋菓子ブランド「ケントハウス プリュス」。国産バターとヘーゼルナッツを使用したフィナンシェを3種類のフレーバーで楽しめます。ヘーゼルナッツの香ばしさやコクがフィナンシェに深みをプラス。大人も大満足の本格的な美味しさをぜひ召し上がれ。
詳しく見る
アンリ・シャルパンティエの人気焼き菓子であるフィナンシェのみの詰め合わせ。うま味と甘みが凝縮したカルフォルニアアーモンドと、北海道の根室・釧路地域の生乳から生まれる発酵バターを使用しています。深いコクと豊かな香りを楽しめる名品は、大切な方へのプレゼントにも活躍します。
詳しく見る
「日本に合うショコラ」を追求してきたショコラトリー「ベルアメール」の、チョコレートを使用したフィナンシェ、マドレーヌ、ブラウニーの詰め合わせです。チョコレートの濃厚さがしっとりとしたフィナンシェと好相性。そのほかの焼き菓子にも、それぞれの素材と合う適切なチョコレートを組み合わせています。カラフルで見た目も美しいおすすめの品です。
詳しく見る
千葉産の落花生を使用した、ありそうでなかったピーナッツフィナンシェ。ピーナッツペーストと焦がしバターを効かせた生地に、濃厚なピーナッツペーストとカリっとしたピーナッツダイスを混ぜ込んでいます。アーモンドともヘーゼルナッツとも違う、ピーナッツのまろやかな美味しさをぜひお試しください。
詳しく見る
大粒の黒豆「丹波黒」の甘露煮が入った、和のフィナンシェです。お味はプレーンと抹茶。国産小麦を使用した生地はうま味が強く、表面はサクッと、中はしっとりの食感が楽しめます。ゴロッと入った黒豆がフィナンシェ生地と絶妙にマッチした、おすすめのひと品です。
詳しく見る
チョコレートを使用した濃厚な焼き菓子に、カラフルでおしゃれな丸型のチョコレート「パレオショコラ」がセットになった人気ショコラトリーの詰め合わせです。「フィナンシェをはじめとした焼き菓子が食べたいけれど、ショコラトリーならやっぱりチョコレートも食べてみたい!」......そんな方のニーズを満たす嬉しいひと品です。
詳しく見る
バターの名産地であるフランス・ブルターニュ地方の美味しさを発信する「ビスキュイテリエ ブルトンヌ」の焼き菓子詰め合わせです。焦がし発酵バターの風味が口いっぱいに広がるフィナンシェをはじめ、ブランドで人気のラム酒が効いたザクザクのガレット・ブルトンヌ、レモン風味のふんわりしっとり食感のマドレーヌが楽しめます。
詳しく見る
ひと口サイズのクッキーセット「プティ・タ・プティ」とプチサイズのカラフルなフィナンシェやマドレーヌ、そしてアンリシャルパンティエの2大看板商品である特製フィナンシェとマドレーヌの詰め合わせ。いろいろなサイズ、味わいの焼き菓子がたっぷり詰まっているので、たくさんの方が集まる場へのプレゼントにもぴったりです。
詳しく見る
阪急百貨店限定で展開する千葉産ピーナッツスイーツ専門店の詰め合わせです。ピーナッツの濃厚でまろやかな味わいがクセになる濃厚フィナンシェと、サクサク生地に香ばしいダイス状のピーナッツが練り込まれたクッキーが楽しめます。ナッティな香りとコクがたまらない、ありそうでなかった美味しいマリアージュをぜひ味わってみてくださいね。
詳しく見る
京都の老舗茶園で愛されてきたフィナンシェが、さらに美味しく生まれ変わったのが「マルトベイク」です。抹茶とほうじ茶、どちらのフレーバーも材料のバランスにこだわり、お茶の風味を最大限楽しめる仕上がりに。ほうじ茶は焙煎加減も調整するなど、茶園の技とお茶への情熱がたっぷり詰まったフィナンシェです。
詳しく見る
滋賀の人気洋菓子店「クラブハリエ」の定番&人気焼き菓子の詰め合わせ。バターの風味豊かなしっとりフィナンシェに、ブランド創業時から愛されてきたサクサク食感の「リーフパイ」、そしてふんわりやわらかなマドレーヌが楽しめます。
詳しく見る
イタリア・トリノ最古の老舗カフェとして知られる「ビチェリン」からは、おしゃれなパッケージの焼き菓子詰め合わせをご紹介。「貴婦人のキス」という意味を持ったブランドの人気商品「バーチ・ディ・ダーマ」に加え、生はちみつで仕込んだ梅酒を使用したフィナンシェがセットになっています。阪急うめだ店限定の商品なので、特別感もたっぷりです。
詳しく見る
東京・銀座に本店を持つ老舗洋菓子店「ブールミッシュ」からは、人気焼き菓子のバラエティ豊かな詰め合わせをご紹介します。「フリアン」と呼ばれる正方形型のトラディショナルなフィナンシェのほかにも、濃厚なトリュフケーキや栗が入った「ガトー・オ・マロン」など、長く愛されてきた名品をバランスよく味わえます。
詳しく見る
かわいい若草色のクッキー缶入りの6種のクッキーと、ブランドの人気焼き菓子3種の豪華な詰め合わせ。焦がしバターの風味がたまらないフィナンシェをはじめ、バターのうま味を活かした焼き菓子を堪能できるラインアップです。保存の利く個包装商品とかわいらしいクッキー缶の組み合わせは、ギフト利用にもぴったりですよ。
詳しく見る
チーズ菓子専門店「チーズガーデン」で人気の焼菓子3種の詰め合わせ。しっとり芳醇な味わいのチーズフィナンシェをはじめ、チーズの焼けた香りが食欲をくすぐるチーズガレット、サクサクのチーズクッキーが楽しめます。個包装なので、家で少しずつ楽しんだり大切な方にプレゼントしたりと使い勝手のいい商品です。
詳しく見る
パリの高級ショコラトリーが生み出すこだわりのフィナンシェ。こだわりのチョコレートから生まれるカカオの風味豊かな濃厚ショコラ味を含めた、3種類のフィナンシェが楽しめます。落ち着いたシルバーのパッケージが上品でおしゃれな、贈答用にぴったりのひと品です。
詳しく見る
定番かつ人気焼き菓子のフィナンシェ。リッチで贅沢な味わいは、誰にでも愛される美味しさです。本記事でご紹介したフィナンシェは、人気があるのも納得のこだわりがたっぷり詰まった商品ばかり。気になった商品は、合わせてご紹介したフィナンシェ選びのポイントも参考に、ぜひ阪急フードの通販サイトでチェックしてみてくださいね。
※商品情報や販売状況は2023年06月17日時点でのものです。
現在の情報と異なる場合がございますが、ご了承ください。
プラリネってなに?魅力や人気ショコラティエのおすすめ商品も紹介
贈りものナビ隊
大切な人にチョコレートをプレゼントしよう!おすすめギフト24選
sara
人気のデルレイチョコレートの魅力って?お店の評判や限定商品も紹介!
贈りものナビ隊
【阪急百貨店セレクト】高級感のあるお茶漬けギフトおすすめ20選
贈りものナビ隊
お取り寄せできるおすすめ鍋セット27選!高級食材から名店まで
贈りものナビ隊
阪急うめだ本店デパ地下で販売の「ガレット・デ・ロワ」
編集スタッフ
2024年のクリスマスケーキはお取り寄せで決まり!人気商品20選を紹介
贈りものナビ隊
【12月】阪急うめだ本店デパ地下ブランド「今月のおすすめ商品」、「旬」
編集スタッフ
阪急うめだ本店デパ地下の「冬至」関連商品をご紹介
編集スタッフ
クリスマスにおすすめのお惣菜23選!定番人気のおかずを中心に幅広くご紹介
贈りものナビ隊