スイーツ&グルメ2024/4/12 更新
母の日のプレゼントにおすすめしたい、プレミアムなチョコレートギフトをご紹介します。非日常感を味わえる「高級ブランドのチョコレート」、お祝いシーンに最適な「チョコレートケーキ」をそれぞれ10品ずつ厳選。味はもちろん、見た目にもこだわリ抜いた逸品ぞろいです。
母の日にチョコレートを贈るなら、質の高い味わいはもちろん、デザイン性の高い見た目やおしゃれなパッケージにも注目したいもの。
迷ったときは、多くの人に愛されている高級ブランドから選べば間違いありません。特別感を演出するなら、華やかなチョコレートケーキでお祝いするのもおすすめです。
スイーツ好きのお母さん、日々頑張っているお母さんに感謝の気持ちを込めて贈りたい、とっておきのチョコレートギフトをご紹介します。
優美なゴールドのパッケージの中には、ハート型のチョコレートや甘酸っぱいルビーチョコレートなど8種類がラインアップ。ゴディバらしい伝統と革新が表現された、まさにゴージャスな詰め合わせです。ひと粒ごとに至福のひとときを味わってもらえますよ。
詳しく見る
京都・宇治茶の老舗が手がけるのは、自慢のお茶を贅沢に使ったチョコレート。抹茶とほうじ茶の2種類あり、凝縮されたお茶の風味とチョコレートが絶妙にマッチします。ブックレット型のパッケージも個性的。日本茶好きのお母さんにプレゼントしてはいかがでしょう。
詳しく見る
フランスの高級メゾン自慢のオランジェットです。砂糖漬けにしたオレンジピールと上質なダークチョコレートが相性抜群。口の中で甘さやほろ苦さ、爽やかな風味が混じり合い、ついついもうひとつと手を伸ばしたくなるおいしさです。優雅なティータイムを演出してくれますよ。
詳しく見る
丹念にローストしたナッツ類とチョコレートが、最高のハーモニーを奏でるプラリネ。ほどよい甘さで、豊かな食感も楽しめます。高級感のあるチョコレートカラーのパッケージも印象的。おいしいものをちょっとだけ食べたいというお母さんにおすすめです。
詳しく見る
フルーツや食用花で華やかにデコレ―ションされたチョコレートラスクに、目が釘付けになりそうです。サクサクとした食感が心地よく、フレーバーは「ブルーベリー」「ミルク」「ストロベリー」「ホワイト」の4種類。フランスのヴェルサイユ宮殿をイメージした上品なパッケージも魅力的です。
詳しく見る
ピンクと水色の洒落たパッケージを開けると、宝石のようなチョコレートラスクがずらり。「ミルク」「コーヒー」「レモン」「ブルーベリー」など1本ずつ異なるフレーバーを楽しめ、スティックタイプで食べやすいのも嬉しいポイントです。特別感のある母の日ギフトをお探しの方に。
詳しく見る
アーモンド生地でチョコレートをサンドしたバーチ・ディ・ダーマは、イタリア・トリノの郷土菓子。上品な甘さと口の中でサクッとほどける食感が魅力で、マカロンの原型になったといわれています。「プレーン」「エスプレッソ」「抹茶」の3種類入り。格調高いグリーンのパッケージも素敵です。
詳しく見る
ゴディバ自慢のチョコレートをふんだんに使ったアイスパフェです。オレンジピール入りのミルクチョコレートアイス、チョコチップを混ぜ込んだ濃厚なチョコレートアイスの豪華な2層仕立て。解凍する必要がなく、手軽にゴージャスなチョコレートデザートを楽しめますよ。
詳しく見る
鮮やかな箱を開けると、正方形にカットされた4種類のタブレットチョコレートがぎっしり。まるでヨーロッパの石畳を思わせます。上品な味わい、なめらかな口溶けに加え、ピーカンナッツやライスパフなどの食感も特徴的。高級ブランドならではの非日常感を味わってもらえますよ。
詳しく見る
健康志向の高いお母さんにおすすめしたいのが、ビーガン(完全菜食主義者)仕様のチョコレートです。植物性の素材のみを使い、斬新な食感と風味を生み出した自信作。「フランボワーズ」「カシス」「レモン」など5種類のフルーツフレーバーを楽しめます。
詳しく見る
オーストリア・ウィーンの老舗菓子店自慢のチョコレートケーキ。ココア生地でいちじく入りのスイートチョコを包んだ「フィグ」、ピスタチオ生地とサワーチェリー入りのミルクチョコを合わせた「ピスタチオ」の2種類入りです。パッケージも洗練されており、おしゃれなお母さんに喜ばれますよ。
詳しく見る
サンマルタンとは、良質なカカオ産地として知られるペルー北部のサンマルタン地区のこと。この地区のカカオのみで作られたビターチョコレートのムースに、風味豊かなバニラクリームをプラスしています。小さめなので食べやすく、2人ほどでお祝いをしたいときに最適です。
サイズ:3号(10cm)
詳しく見る
フランス・ヴァローナ社のカカオを贅沢に100%使ったテリーヌショコラ。常温だと濃厚でねっとり、温めるととろけるような食感に変化し、冷やすと生チョコ感覚で楽しめます。コーヒー、紅茶、ワインとも好相性。明治30年に創業した京都の老舗洋食店の人気商品です。
詳しく見る
和テイストがお好みなら、抹茶の風味香るブラウニーはいかがでしょう。京都・宇治産の上質な抹茶と甘さをおさえたホワイトチョコレートを使い、しっとりと焼き上げています。マカダミアナッツの食感や旨味もほどよいアクセントに。宇治抹茶の風味や余韻を楽しめます。
詳しく見る
チョコレートケーキの王様ともいわれるザッハ・トルテは、オーストリア・ウィーン発祥の伝統菓子。チョコレートの重厚な風味に甘酸っぱいアプリコットジャムやさっぱりとした生クリームがしっくり合います。コーヒーや紅茶と一緒に、贅沢な味わいをご堪能ください。
サイズ:4号(11.6cm)
詳しく見る
花びらのようなやわらかなデコレーションがなんともエレガント。ほろ苦さのあるしっとりとしたチョコレートスポンジで濃厚なガナッシュをサンドし、軽めのチョコレート生クリームで仕上げています。母の日を優雅に演出してくれること間違いありません。
サイズ:5号(15cm)
詳しく見る
ホワイトチョコレート、ビターチョコレート、いちじく、くるみ、干し柿を層にした新感覚のミルフィーユです。味わいのハーモニーはもちろん、食感の楽しさやビジュアルの美しさも秀逸。格調高い化粧箱入りなので、丁寧に感謝の気持ちを伝えたいときにうってつけです。
詳しく見る
上質ないちごをあしらったクラシックなチョコレートケーキは、老舗フルーツ専門店ならでは。いちごの甘酸っぱさがチョコレートの風味を引き立てます。ホールのままでも切り分けても写真を撮りたくなる美しさで、華やいだシーンにぴったりです。
サイズ:5号(15cm)
詳しく見る
パティスリー界の第一人者が手がけるのは、おいしさを突き詰めたチョコレートケーキ。しっとりとしたブラウニー生地、サクサクとしたブラックチョコレート、軽やかなチョコレートムース、歯応えのある極薄板のチョコレートなど、チョコレートの多彩な食感やテイストを楽しめます。
サイズ:5号(15cm)
詳しく見る
究極という名が付けられた、アートのようなチョコレートケーキです。食用バラの中に佇むテディベアにほっこりしたら、口溶けのよい軽やかなチョコレートケーキに舌鼓。生地やムース、ガナッシュが織り成すチョコレートの世界はスペシャル感に満ちています。
サイズ:縦9cm x横9cm
詳しく見る
特別感のあるチョコレートやチョコレートケーキは、母の日を華やかに盛り上げてくれます。多彩な商品のなかから、お好みに合うものをぜひ見つけてくださいね。日頃はなかなか口に出せない「ありがとう」の気持ちがきっと伝わるはずです。
※商品情報や販売状況は2024年04月12日時点でのものです。
現在の情報と異なる場合がございますが、ご了承ください。
プラリネってなに?魅力や人気ショコラティエのおすすめ商品も紹介
贈りものナビ隊
大切な人にチョコレートをプレゼントしよう!おすすめギフト24選
sara
人気のデルレイチョコレートの魅力って?お店の評判や限定商品も紹介!
贈りものナビ隊
【阪急百貨店セレクト】高級感のあるお茶漬けギフトおすすめ20選
贈りものナビ隊
お取り寄せできるおすすめ鍋セット27選!高級食材から名店まで
贈りものナビ隊
阪急うめだ本店デパ地下で販売の「ガレット・デ・ロワ」
編集スタッフ
2024年のクリスマスケーキはお取り寄せで決まり!人気商品20選を紹介
贈りものナビ隊
【12月】阪急うめだ本店デパ地下ブランド「今月のおすすめ商品」、「旬」
編集スタッフ
阪急うめだ本店デパ地下の「冬至」関連商品をご紹介
編集スタッフ
クリスマスにおすすめのお惣菜23選!定番人気のおかずを中心に幅広くご紹介
贈りものナビ隊