大切な人への贈り物を予算1万円前後で選ぶときに役立つ、阪急のおすすめ食べ物ギフト30選をジャンル別にご紹介します。喜ばれるギフト選びのポイントや、避けるべき種類の品物もあわせて解説。プレゼント選びの参考にしてください。

1万円前後で喜ばれるギフトを贈るときのポイント

金色のリボンがかかったギフトボックス

iStock.com/aprilphoto

贈ったギフトが相手に喜んでもらえるよう、選ぶときのポイントや基準をご紹介します。相手にぴったりな贈り物をスムーズに選べるようになりますよ。

贈る相手の好みをリサーチする

あらかじめ相手の趣味や好きなブランド、好みの食べ物などをリサーチしておくと、ギフト選ぶ際の基準になります。本人とのさりげない会話や、共通の友人や同僚、家族から得た情報を活用しましょう。

好みがわからない場合は、日持ちする食べ物や消耗品などの「消え物」を選ぶのがおすすめです。

家族構成やライフスタイルに合わせて選ぶ

食べ物ギフトを贈る場合、家族構成やライフスタイルに注目しましょう。単身や二人暮らしなら賞味期限内に食べ切ってもらえる量を、ファミリー世帯ならみんなで一緒に食べられる容量のものを選ぶのがポイント。

また、普段から料理をしない方や忙しい方には調理が簡単なグルメ、年配の方にはゆっくり味わってもらえるお茶やお酒などがおすすめです。

自分では買わないような特別感があるギフトもおすすめ

食べ物や日用品を贈るときは、普段用よりも上質でハイセンスなものを選ぶのがポイントです。たとえば、豪華なステーキや老舗店のうなぎ、高級ブランドのチョコレートなどを贈ると、日々の生活で贅沢な気分を楽しんでもらえます。

お花ギフトも自分用に買うことの少ない、特別感があるプレゼント。特に女性に喜ばれます。

【状況別】避けたほうがいいギフトの種類

木製のテーブルに置いた2枚のハンカチ

iStock.com/Liudmila Chernetska

贈り物には避けたほうがいい意味を持つ品物もあります。相手に誤解を与えないためには、状況に応じてふさわしくない品物を避けるほうがよいでしょう。ここでは状況別にタブーとなる品を紹介します。

贈り物全般でNGとされるギフト 

櫛(くし)は「苦」や「死」の語呂合わせから縁起が悪い贈り物とされています。また、ハンカチは悲しみの涙を拭うものという印象や「手布(てぎれ)=手切れ=縁が切れる」という連想でタブーな品物です。刃物類も「縁を切る」という意味で贈り物に不向きとされています。

現在は気にしない人が増えているものの、相手からリクエストされていない場合はこれらを避けておくのが無難です。

結婚祝いで避けるべきギフト 

結婚祝いでは、「(縁が)切れる」や「別れる」を連想させる品が不向きとされています。包丁やハサミなどの刃物類、「関係が割れる」をイメージする陶器やガラス製品は縁起がよくないギフトとされています。

ただ、最近はおしゃれな食器やキッチングッズが結婚祝いとして人気です。相手からのリクエストであれば贈っても問題ありません。

新築祝い・引っ越し祝いで避けるべきギフト

新築祝い・引越し祝いには、「火事」につながる品物や炎をイメージさせる赤色の品がタブーとされています。コンロやファンヒーター、ライター、キャンドル等、火に関連するものはNG。赤色がメインのインテリア雑貨や花束も避けるのがよいでしょう。

上司・目上の相手に贈るときに避けるべきギフト

上司や目上の方へのギフトは、「見下す」イメージにつながる品物が不向きとされています。靴やスリッパなどは「踏みつける」、靴下や下着は「下に見ている」という意味合いでタブーです。

また、筆記用具やかばん、腕時計も「勤勉であれ」という上から目線につながるため避けるのが無難。実用的で一見喜ばれそうですが、失礼にあたることのないよう注意が必要です。

お見舞い時に避けるべきギフト

鉢植えの花や観葉植物は「根付く=寝付く」という語呂合わせから、お見舞いにはタブーの品とされています。パジャマも同様に「寝付く」のイメージから、避けておくのが無難です。相手へ心遣いとして、食事制限がある場合は食べ物を避ける、香りの強い花は控えるようにしましょう。

また、鉢植えの植物は「根付く=新しい場所に根付く」の意味から、新築・引っ越し・開店祝いには縁起のよい贈り物です。

【肉グルメ】1万円前後で買えるハイセンスなギフト5選

1.「精肉専門店 つの田」国内産焼肉用(ヘレ)500g

木箱に入った「精肉専門店 つの田」の「国内産焼肉用(ヘレ))500g」
9,504円

高級精肉専門店のバイヤーが目利きで直接買い付けした、国内産牛肉のヒレ焼肉用です。最上級部位であるヒレは、赤身ならではの旨味とやわらかな食感が特徴。幅広い世代に好まれる味わいで、目上の方へのギフトにもおすすめです。500g入りで34人前に相当します。

詳しく見る

2.「フードリエ」那須ギフトハム・ウインナーセット(NSB-100GNK)

化粧箱に入った「フードリエ」の「那須ギフトハム・ウインナーセット(NSB-100GNK)」
9,720円

栃木県那須高原で育ったブランド豚「那須さらり豚」を使用した、特級ロースハム・特級ベーコン・焼豚の詰め合わせです。高級なハムやベーコンを、朝食からおつまみまで、さまざまなシーンで味わってもらえます。生鮮品よりも日持ちするため、贈る相手を選ばないグルメギフトです。

詳しく見る

3.「精肉専門店 つの田」国内産牛肉ステーキ用(ヘレシャトーブリアン) 4枚入り 480g

化粧箱に入った「精肉専門店つの田」の「ヘレシャトーブリアンステーキ用牛肉」
10,260円

「精肉専門店 つの田」から、国内産シャトーブリアンステーキ用牛肉をご紹介。120g×4枚入りのセットです。

シャトーブリアンとはヒレ肉の真ん中部分で、高級な希少部位です。赤身の上品な旨味と非常にやわらかな食感を楽しめます。

詳しく見る

4.「精肉専門店 つの田」黒毛和牛すき焼き用ロース・肩ロース 700g

木箱に入った「精肉専門店 つの田」の「黒毛和牛すき焼き用ロース・肩ロース 700g」
10,800円

精肉専門店のバイヤーが厳選し直接買い付けした、黒毛和牛のすき焼き用ロース肉と肩ロース肉の詰め合わせです。ロースはやわらかな食感、肩ロースは霜降りのとろける味わいが特徴。4~5人前にあたる700g入りなので、ご家族や友人と一緒に極上のすき焼きを味わってもらえます。

詳しく見る

5.「精肉専門店 つの田」国内産牛肉ステーキ用(サーロイン)4枚入り 760g

木製プレートにのせた「精肉専門店 つの田」の「国内産牛肉ステーキ用(サーロイン) 4枚入り 760g」
10,800円

食べ応えを楽しみたい肉好きの方へのギフトは、ステーキの代表格「サーロイン」がおすすめです。サーロインは、ロースのなかでもきめ細かな赤身と脂肪とのバランスが絶妙な部位。霜降り肉のやわらかくジューシーなステーキで、特別感のあるディナーを楽しんでもらえます。

詳しく見る

【魚グルメ】1万円前後で買えるハイセンスなギフト5選

6.「炭焼きうなぎの魚伊」魚伊一貫作り 炭火焼うなぎ蒲焼き

こんがりと焼き上げた「炭焼きうなぎの魚伊」の「魚伊一貫作り 炭火焼うなぎ蒲焼き」
8,640円

江戸末期から続く老舗「炭焼きうなぎの魚伊」の炭火焼うなぎ蒲焼き、140g×2尾セットです。蒸さずに焼く伝統的な「関西焼き」の手法で、職人が一尾ずつ香ばしく焼き上げた逸品。徳島で自家養殖した、脂のりがほどよく皮もやわらかなうなぎが使われています。

冷凍商品で日持ちするため、好きなタイミングで味わってもらえますよ。

詳しく見る

7.「玄品」福楽節度(2~3人前)

「玄品」のふぐ鍋セット「福楽節度(2~3人前)」を盛り付けた様子
10,000円

国内外に店舗を構えるとらふぐ専門店「玄品」の、てっちり(ふぐ鍋)23人前セットです。ふぐは昔から「ふく」とも呼ばれる縁起物で、特に高級な「とらふぐ」はお祝いギフトにぴったり。湯引き、特許製法で仕上げたひれ酒用の焼きひれが付いているので、日本酒をたしなむ方にもおすすめです。

詳しく見る

8.「魚の北辰」焼津冷蔵 国産うなぎセット(養殖)

「魚の北辰」のうなぎの蒲焼とタレがセットの「焼津冷蔵 国産うなぎセット(養殖)」
10,800円

国産うなぎ約190g×3尾と専用の山椒付たれ6袋のセットです。深蒸ししてからたれでじくり焼き上げる関東風の製法で仕上げた、ふっくらやわらかでボリュームのあるおいしさが特徴。

静岡多焼津市の「焼津冷蔵株式会社」から産地直送、冷凍でのお届けです。容量が多めで日持ちもするため、さまざまな家族構成の相手に適しています。

詳しく見る

9.「新潟中央水産市場株式会社」荒波日本海海鮮詰合せ

「新潟中央水産市場株式会社」の干物や切り身が入った「荒波日本海海鮮詰合せ」
10,800円

創業から130年を超える老舗「新潟中央水産市場株式会社」の、日本海・新潟産原料を使用した海鮮詰め合わせです。新潟ならではの味を楽しめる雪室熟成塩麹漬けや焼漬けの佐渡銀鮭、いか・のどぐろ・柳かれいといった高級魚介の干物など、こだわりのラインアップ。

冷凍商品で日持ちするため、毎日の食事やお酒のお供など、好きなタイミングで味わってもらえます。

詳しく見る

10.「逸品ひもの いそ路」本からすみ

木箱に入った「逸品ひもの いそ路」の「本からすみ」
10,800円

本からすみとは、ボラの卵巣を塩漬けして乾燥させた高級珍味。日本酒好きな方や、グルメな方へのギフトにおすすめです。「逸品ひもの いそ路」の長崎産本からすみは厚みがあり、味・色・形のすべてが整った逸品。

ねっとりと濃厚であとを引くおいしさで、そのままスライスすればおつまみにもなります。料理のアクセントとして贅沢な味わいを楽しんでもらえますよ。

詳しく見る

【お菓子・スイーツ】1万円前後で買えるハイセンスなギフト5選

11.「フリュテリー果坊」果の実(かんのみ)ゼリーぷりん&タルトアソート15

上品な化粧箱に入った「フリュテリー果坊」の「果の実(かんのみ)ゼリーぷりん&タルトアソート15」
8,694円

「フリュテリー果坊」は、四季折々の国産果実を贅沢に使ったフルーツデザートの専門店。こちらは、シャインマスカットや清水白桃などの果肉入りゼリー、風味豊かなマンゴーぷりん、日本各地の名産果実で作ったコンフィチュールを流し込んだタルトの詰め合わせです。特別感のあるスイーツを、食後のデザートやティータイムに楽しんでもらえます。

詳しく見る

12.「ラ・メゾン・デュ・ショコラ」アソルティモン メゾン S1

おしゃれなボックスに入った「ラ・メゾン・デュ・ショコラ」の「アソルティモン メゾン S1」
8,964円

世界的に有名なフランスの高級チョコレートブランド「ラ・メゾン・デュ・ショコラ」の、ボンボン・ドゥ・ショコラ詰め合わせです。ダークガナッシュやランボワーズガナッシュ、アーモンド入りプラリネなど、なめらかで繊細な味わいの人気ショコラが12種類24個入っています。高級感漂うシックなデザインで、男性へのプレゼントにもおすすめです。

詳しく見る

13.「フリュテリー果坊」岡山果実 アイス&ソルベ12個セット

「フリュテリー果坊」の「岡山果実 アイス&ソルベ」を盛り付けた様子
9,180円

高級アイスは幅広い世代の男性・女性に喜ばれやすいスイーツギフト。こちらは、岡山県産の清水白桃・シャインマスカットなどの果肉やピューレを使用したアイスで、4種類12個入りのセットです。

ソルベとアイスの2つのタイプが入っているので、フルーツの多彩な味わいを楽しめます。冷凍で日持ちするため、頑張った日の自分へのご褒美用としてストックするのもおすすめですよ。

詳しく見る

14.「京菓子處 鼓月」プレミアム千寿せんべい(60枚入)

落ち着いたデザインの化粧箱に入った「京菓子處 鼓月」の「プレミアム千寿せんべい(60枚入)」
11,340円

「京菓子處 鼓月」のロングセラー「千寿せんべい」のプレミアム版商品です。こだわりの国産小麦粉や濃厚なバターを使用したワッフル生地で、練乳風味のシュガークリームをサンドした焼き菓子。

波型ワッフルのサクサク食感とリッチな味わいが特徴です。個包装で日持ちするため、来客が多いご家庭へのギフトにもおすすめです。

詳しく見る

15.「とらや」小形羊羹36本入

5種類の個包装羊羹を詰め合わせた「とらや」の「小形羊羹36本入」
12,420円

京都発祥の歴史ある和菓子舗「とらや」の羊羹は、高級な贈答品の代表格。「小形羊羹36本入」は伝統の味を手軽に楽しめる、食べ切りサイズの個包装商品です。定番の「夜の梅」「おもかげ」「新緑」に加え、このサイズだけの限定品「はちみつ」「和紅茶」も入っているのがポイント。和菓子が好きな目上の方に喜ばれそうです。

詳しく見る

【フルーツ】1万円前後で買えるハイセンスなギフト2選

16.「キムラフルーツ」クラウンマスクメロンと柑橘2種アラカルト

化粧箱に入った「キムラフルーツ」の「クラウンマスクメロンと柑橘2種アラカルト」
8,964円

1910年に大阪で創業した老舗「キムラフルーツ」のクラウンマスクメロン、グレープフルーツ、オレンジ詰め合わせです。高級フルーツの代表格であるクラウンマスクメロンは食べ頃の日にちが記されたタグ付き。パンフレットも同梱されているので、ベストなタイミングで味わってもらえますよ。

詳しく見る

17.「キムラフルーツ」フルーツ6種アラカルト

上品な化粧箱に入った「キムラフルーツ」の「フルーツ6種アラカルト」
9,591円

高級フルーツの老舗「キムラフルーツ」が国内外の名産地から取り寄せたフルーツ詰め合わせです。りんごやキウイフルーツ、オレンジ、グレープフルーツのほか、パパイヤ、マンゴーといった南国果実も入ったバラエティー豊かなラインアップ。幅広い世代の方に喜ばれやすいグルメギフトですよ。

詳しく見る

【ドリンク】1万円前後で買えるハイセンスなギフト4選

18.「一保堂茶舗」玉露鶴齢・煎茶芳泉 詰合せ

茶筒が2本入った「一保堂茶舗」の「玉露鶴齢・煎茶芳泉 詰合せ」
8,640円

創業から300年以上の歴史を持つ京都の老舗「一保堂茶舗」の日本茶詰め合わせです。「鶴齢(かくれい)」は玉露ならではの旨味と甘みが特徴。「芳泉(ほうせん)」は旨味と爽やかな渋みが調和した煎茶です。日本茶が好きな方や、お茶の味にこだわる方に贈ると喜ばれる逸品です。

詳しく見る

19.「ロイヤルフレーバー」ブルーマウンテンNo.1 300g

「ロイヤルフレーバー」のコーヒー豆「ブルーマウンテンNo.1 300g」とパッケージ
10,340円

「ロイヤルフレーバー」は、50年にわたり阪急うめだ本店で自家焙煎コーヒー豆を販売している老舗です。ご紹介するのはジャマイカの海抜4,500フィートの山麓で栽培された「ブルーマウンテンNo.1」。

世界中で"コーヒーの王様"と称されている最高級品で、香り高く深い味わいが特徴です。コーヒーに詳しい方へのギフトにぴったりです。

詳しく見る

20.「一保堂茶舗」玉露麟鳳・煎茶薫風 詰合せ

茶筒が2本入った「一保堂茶舗」の「玉露麟鳳・煎茶薫風 詰合せ」
10,800円

玉露特有の青い香りと旨みが魅力の「麟鳳(りんぽう)」、爽やかな香りで甘み・旨味・渋味のバランスがよい煎茶「薫風(くんぷう)」の詰め合わせです。どちらも繊細でまろやかな味わいが特徴。

ゆったり楽しむお茶の時間や、来客のおもてなしにふさわしい逸品です。上司や目上の方へのギフトにもおすすめですよ。

詳しく見る

21.「ダマンフレール」コフレ スペルブ

旅行バッグを模したおしゃれなケースに入った「ダマンフレール」の紅茶「コフレ スペルブ」
16,200円

1692年にフランスで創業した高級紅茶専門店「ダマンフレール」の、香り高い紅茶2種、緑茶、烏龍茶、ティーストレーナー(茶こし)のセットです。上質なお茶で優雅なティータイム楽しんでもらえます。

シックで高級感のあるパッケージデザインもポイント。男性にも女性にも適したギフトで、自分へのご褒美にもおすすめです。

詳しく見る

【お酒】1万円前後で買えるハイセンスなギフト5選

22.【洋酒】ベンロマック 10年 43゜

ボトルに入った琥珀色の洋酒「ベンロマック 10年 43゜」とパッケージ
8,690円

歴史あるスコットランドのベンロマック蒸留所で醸造された、10年物のシグルモルトウイスキーです。樽熟成による香りや、ピートとスモーク感のある味わいが特徴。普段からスコッチウイスキーを好んで飲まれている方へのギフトにおすすめです。

詳しく見る

23. モエ ロゼ アンペリアル

専用のギフトボックスに入った「モエ ロゼ アンペリアル」
10,285円

贈り物としても人気のある「モエ エ シャンドン」のロゼ・シャンパーニュです。冷涼な気候がもたらす生き生きとした風味と、3種のぶどうをブレンドした深みのある香りと味わいが魅力。華やかなビジュアルで、お祝いごとのギフトにもおすすめです。

詳しく見る

24. RM ラルノーディ イロー ブラン ド ノワール

グリーンのボトルに入ったワイン「RM ラルノーディ イロー ブラン ド ノワール」
10,450円

フランス・モンターニュ地区のプルミエクリュ(一級畑)で栽培されたピノ・ノワールを100%使用。小規模の家族経営で、自然環境を尊重しつつ自家畑自家醸造した白のスパークリングワインです。プラムの砂糖漬けやスパイスの香りを感じる複雑な風味と、力強い味わいを楽しめます。

詳しく見る

25.【日本酒(純米大吟醸)】雫取り 純米大吟醸 浅麓六花(せんろくりっか)1800ml

白いラベルの瓶に入った日本酒(純米大吟醸)「雫取り 純米大吟醸 浅麓六花(せんろくりっか)1800ml」と木箱
11,000円

「ワイングラスでおいしい日本酒アワード2024」で金賞受賞した長野県「千曲錦酒造」の純米大吟醸酒です。兵庫県産米「山田錦」と浅間山系伏流水を使用し、もろみに圧力をかけず丁寧に搾る「雫取り」醸造した逸品。吉祥文様(きっしょうもんよう)を取り入れた縁起のよいデザインで、お祝いギフトに好適です。

詳しく見る

26.【洋酒】ホイッスルピッグ 12年 オールドワールド・ライ

ボトルに入った洋酒「ホイッスルピッグ 12年 オールドワールド・ライ」とパッケージ
16,170円

アメリカ最大規模の「サンランシスコ ワールドスピリッツコンペティション 2017」で最優秀ウイスキーの称号を獲得した、世界中で注目されているライ・ウイスキーです。オールスパイスやオレンジピール、バタースカッチの風味が特徴。

ストレートやロック、クラシックカクテルで楽しむのにぴったりです。ウイスキー愛好家の方に贈ってみてはいかがでしょうか。

詳しく見る

【お花】1万円前後で買えるハイセンスなギフト4選

27.「フロリスト・メリー」オーブパステル

パステルカラーが上品な「フロリスト・メリー」のフラワーアレンジメント「オーブパステル」
9,020円

バラ、トルコキキョウ、ミニバラを中心に、パステル調でナチュラルなイメージに仕上げたフラワーアレンジメントです。上品でやさしい色合いは、幅広い年代の女性に喜ばれそう。誕生日や記念日、退職祝いや敬老の日など、さまざまなお祝いシーンにおすすめです。

詳しく見る

28.「フロリスト・メリー」リラ

紫のカーネーションが高貴な「フロリスト・メリー」のフラワーアレンジメント「リラ」
9,185円

紫色のカーネーション「ムーンダスト」と白いデンファレが、上品で落ち着いた雰囲気のアレンジメントです。洗練された女性や、目上の方へのフラワーギフトにぴったり。かごにアレンジされているので生けなおす必要がなく、そのまま飾ってもらえる点もおすすめポイントです。

詳しく見る

29.「日比谷花壇」観葉植物 モンステラ

白い植木鉢に入った「日比谷花壇」の観葉植物「モンステラ」
11,000円

お部屋をおしゃれに演出する観葉植物は「場所に根付く」意味を持つことで、引っ越しや新築、開店などのお祝いに適したギフトです。こちらは高さ70cm、18cmサイズの「モンステラ」。ユニークな葉の形で人気のグリーンです。鉢植えのため、お見舞いギフトとしては避けましょう。

詳しく見る

30.「フロリスト・メリー」リリー

赤いバラとユリが華やかな「フロリスト・メリー」の花束「リリー」
11,550円

赤いバラとユリ、個性的なグロリオサを組み合わせた豪華な花束です。スタイリッシュな女友達へのプレゼントにぴったり。インパクトのある華やかなデザインなので、パーティーや発表会、コンテストなどイベントのシーンにもおすすめです。

詳しく見る

1万円の予算で喜ばれるギフトを贈ろう

ハイセンスで特別感のある食べ物ギフトは、男性・女性を問わず幅広い世代の方に人気です。阪急のおすすめギフトを参考に、相手の好みや家族構成・ライフスタイルに合わせて素敵なギフトを選んでみてください。

※商品情報や販売状況は2024年08月21日時点でのものです。
現在の情報と異なる場合がございますが、ご了承ください。