スイーツ&グルメ2025/5/5 更新
大切な方へのギフトにおしゃれなジュースを贈ってみませんか?この記事では、おしゃれでセンスの良いジュースギフトの選び方と、阪急の通販で買えるおすすめ13商品をご紹介します。ギフト選びに迷った際の参考にしてみてください。
ジュースは普段用に自分で買うこともある食品のため、ギフトとして選ぶ場合は「特別感」がポイント。国産や名産地の果物・野菜を100%使用したジュース、果汁を搾ったまま殺菌・冷却したストレートジュースなど、良い素材を使い風味を生かす製法で作られたものがおすすめです。
容量が多めのジュースギフトを贈る場合、さまざまな味を楽しめる詰め合わせ商品もおすすめです。人数が多い贈り先なら、それぞれの好みに合う味を選んでもらえます。単身や少人数の場合も、気分に合わせて選んだり飲み比べをしたりと、飽きることなく味わってもらえますよ。
果汁を原材料に使い濃縮した希釈タイプのジュース(シロップ)は、かさばらない商品が多く、外出先で手渡しするギフトや手土産にもおすすめです。冷水や炭酸水、お湯で割るなど飲み方のバリエーションが豊富なので、好みのアレンジで楽しんでもらえます。
容器やパッケージの見た目がおしゃれなギフトは、手にした瞬間にワクワクするものです。透明なガラス瓶に入ったジュースは特別感があり、中身が見えるため素材の色合いや新鮮さを目でも感じてもらえますよ。商品のイメージが伝わりやすい、ラベルやパッケージのデザインにも注目してみましょう。
兵庫県上郡町のぶどう農園「しらはたMOTO(モト)農園」が、自社農園のぶどうのみで作った果汁100%のぶどうジュースです。ぶどう約2房分をワインと同じ製法で搾った無濾過のジュースは、マスカット・ベリーAの香りが爽やかで大人の味わい。そのままはもちろん炭酸水で割って、温めてホットドリンクとしても味わってもらえます。
詳しく見る
「ハッチ1912」は老舗の養蜂園「水谷養蜂園」が手がけるはちみつブランド。こちらは、国産はちみつと国産柚子果汁のみを使用した爽やかな味わいのドリンクです。5倍に薄めて飲む希釈タイプなので、冷水・炭酸水・お湯で割ったり、かき氷のシロップにしたりとアレンジを楽しんでもらえます。シンプルで上品なパッケージデザインがおしゃれです。
詳しく見る
1910年に大阪で創業した果物専門店「キムラフルーツ」の、国産フルーツ果汁100%のストレートジュースです。「紅玉りんごジュース」は甘みと酸味のバランスがよく濃厚な味わい。「ももジュース」は桃本来の自然な甘みとコク、さらりとした飲み心地が特徴です。720ml瓶入りの2本セットで、お子様のいるご家庭にもおすすめです。
詳しく見る
新潟県の食品ブランド「いち粒(りゅう)」の、ストレート100%トマトジュースです。新潟県中魚沼郡津南町で露地栽培された完熟トマトのみを使用し、食塩無添加、水も加えず仕上げています。雪国の自然にはぐくまれたトマトのおいしさが詰まっているので、トマト好きの方へのギフトにうってつけです。
詳しく見る
「いち粒(りゅう)」の100%ストレートジュース詰め合わせです。「人参ミックスジュース」は、雪下人参とりんごを搾りスムージー風に仕上げた看板商品。魚沼産トマトのみを使った「トマト」、や長野県産ふじりんごの「りんご」と、雪国育ちの素材を生かしたラインアップです。常温で日持ちするためゆっくりと味わってもらえます。
詳しく見る
兵庫県上郡町の「しらはたMOTO(モト)農園」から、自社農園産ピオーネ果汁100%のぶどうジュースをご紹介。約2房分のぶどうをワインの製法で搾り、無濾過で仕上げた一本です。フレッシュかつ深みのある味わいで、グルメな方も舌を唸らせること間違いなし。お酒を飲まない方へのドリンクギフトにいかがでしょうか。
詳しく見る
「OSOYA(オスヤ)」は、明治から続く老舗醸造元「内堀醸造」が手がけるデザートビネガー(R)専門店。こちらは、すっきりとした味わいの「シークヮーサーと八朔」と、ほどよい甘酸っぱさが飲みやすい「ブルーベリー」の詰め合わせです。希釈タイプなので、冷水や炭酸水で割ったり、カクテル風に楽しんだりとアレンジ自在です。
詳しく見る
鳥取県の「日南トマト加工」が、自社農園で育てた糖度の高い品種のにんじん「βグロリア」で作ったジュースです。にんじん特有の青臭さが少なく、しっかりとした甘さにレモン果汁の爽やかさが加わった、老若男女に好まれやすい味ですよ。鮮やかなにんじん色のボトルと黒い化粧箱のコントラストがとってもおしゃれ。
詳しく見る
鳥取県日南町産の完熟トマトを搾ったストレートジュース「まるごととまと」、糖度が増す冬に収穫したβグロリアにんじんを使用した「にんじんジュース」の詰め合わせです。昼夜の寒暖差、清らかな水など恵まれた自然環境のなかで育った素材の味を、飲み比べで楽しんでもらえます。常温保存で長く日持ちしますよ。
詳しく見る
トマトの名産地、鳥取県日南町の「日南トマト加工」が、自社農園産完熟トマトを100%使用し0.1%の藻塩を加えて仕上げたストレートジュースです。720mlサイズの瓶2本入りで、日頃からトマトジュースを飲む習慣のある方へのギフトにぴったり。朝食やお風呂上がりに特別な一杯を楽しんでもらえますよ。
詳しく見る
果汁を発酵させた果実酢に果汁をブレンドして仕上げた、甘酸っぱさがおいしいデザートビネガー(R)の詰め合わせ商品です。「シークヮーサーと八朔」「ブルーベリー」「信州りんご」の3種類の味を飲み比べしてもらえます。希釈タイプなので商品サイズがコンパクト。外出先で手渡しするギフトにもおすすめです。
詳しく見る
老舗養蜂園のブランド「ハッチ1912」の、はちみつユズドリンクとはちみつ2種類のセットです。柚子の風味が爽やかなドリンクは、冷水やお湯などで割って飲む希釈タイプ。ハンガリア産アカシアはちみつはすっきり、メキシコ産オレンジはちみつは爽やかな味わいが特徴です。気品漂うホワイトのボックス入りですよ。
詳しく見る
果実酢に果汁を合わせた「飲む酢デザートビネガー(R)」の「シークヮーサーと八朔」「ブルーベリー」「信州りんご」「プレミアムざくろ」、全4種類セットです。シロップ状なので薄めてドリンクにするほか、ドレッシングやソースの材料に使うなど幅広いアレンジを楽しんでもらえます。お料理好きな方へのギフトにもおすすめですよ。
詳しく見る
おしゃれでセンスの良いジュースギフトを選ぶポイントは、素材や製法、容器やパッケージの特別感です。アレンジを楽しんでもらえる希釈タイプもおすすめ。相手の好みやイメージに合う、素敵なジュースギフトを贈ってみてくださいね。
※商品情報や販売状況は2025年05月05日時点でのものです。
現在の情報と異なる場合がございますが、ご了承ください。
父の日にはお菓子を贈ろう。パティシエセレクトのギフトをランキングで紹介!
sara
非常食にもおすすめのレトルト食品15選!非常食の必要量や管理、選び方も解説
贈りものナビ隊
【通販で買える】ローリングストックにおすすめの食品20選をジャンル別で紹介
贈りものナビ隊
おいしい冷凍餃子の選び方は?おすすめの通販商品15選も紹介!
贈りものナビ隊
敬老の日にふさわしいお茶ギフト特集!セットで贈りたいお菓子も紹介
贈りものナビ隊
父の日ギフトにおすすめのスイーツとケーキ
ゆっきー
季節を味わう暮らし~トマト編~阪急うめだ本店のおすすめをご紹介
編集スタッフ
敬老の日のうなぎギフト20選!詰め合わせからおすすめの理由まで紹介
贈りものナビ隊
米粉のメリットとデメリットを解説!小麦粉との違いやおすすめグルメも紹介
食ナビチャンネル
父の日におすすめのコーヒーギフト17選!百貨店限定品から高級ブランド品まで
贈りものナビ隊