ニュース&イベント2025/3/17 更新

【4月16日~20日開催!うめだFRESHマルシェ】いちご!よもぎ!はちみつ!!各地から生産者が集う5日間!

※イベントは終了いたしました。

毎月開催のうめだFRESHマルシェ。4月はいちご、よもぎ、桜のはちみつなど旬の産品の生産者がご出店予定!
地下2階にぜひぜひお立ち寄りください♪


奈良「UNE TABLE(ユヌターブル)」ジンジャーシロップ(16日~20日)

美味しくて、しっかり辛い高知県有機栽培生姜を農家さんから仕入れてジンジャーシロップやジャムを生産。
生産者自ら果樹園や産直市場に足繁く通って、新鮮でおいしい果物を仕入れ、生姜に合わせた商品開発を実施しています。
「おいしい」「たのしい」をお裾分け♪

兵庫「佐藤果実工房」朝採りいちご(16日のみ)

地元西脇市にUターンし、苺農家に転身。苺狩りや市外イベントへの出店など、地元を盛り上げる取り組みを行っています。
2023年に実施された第1回全国いちご選手権で「よつぼし」が銀賞を受賞。
今回は朝採りのものを販売!11時30分頃販売開始予定です。
※交通事情等により販売開始が遅れる場合がございます。悪しからずご了承ください。

兵庫「北坂養鶏場」たまご(16日~17日)

日本で生まれて、日本で育った、日本の純国産の鶏が産む卵の魅力を発信。
淡路島で餌と水、環境にこだわり、ひよこの時から丁寧に育てています。
あじわい豊かな黄身のきわだちが特徴のもみじと
きめ細やかな白身のあわだちが特徴のさくらの2種類のたまごを販売予定です!

兵庫「ONE BEANS」発酵調味料(16日~18日)

丹波篠山市で人と地球にやさしく!!をモットーに微生物で畑から醸す土作りを実践。
自身で栽培したお米を活用した発酵調味料や人気のベビーリーフも販売します♪
放置竹林対策にも繋がるメンマもおすすめ。生産者の村上さんの想いをお届けします。

兵庫「キラメキファーム」季節野菜(16日~18日)

兵庫県を中心に個人農家がこだわり抜いて栽培した新鮮でおいしいお野菜を、
オフィスに定期的に届ける野菜の宅急便を企業の福利厚生としてのビジネスを展開。
季節の野菜からスーパーでは見かけることのない珍しい野菜など販売予定です。

徳島「フードハブ・プロジェクト」よもぎほたパウンド(17日~20日)

徳島県の中央に位置する神山町で、町役場と住民が地産地消を軸に、
神山の農業と食文化を次世代につなぐ取り組みを実践。
季節限定のたっぷりよもぎが入った人気商品「よもぎほたパウンド」、パン、
自社農園で育てた栽培期間中化学農薬不使用のお野菜などを販売予定です!

奈良「そにのわマルシェ」トマトソース(18日~20日)

奈良県の北東端にあたる曽爾村はトマト生産が盛んな地域。
市場に出回ることなく廃棄されていたトマトをソースに加工し販売しています。
その他地域の柚子やお野菜を活用した加工品、旬の野菜も販売予定!
曾爾村の魅力をぜひお楽しみください♬

新潟「麓」人参(19日~20日)

津南高原野菜と言われる、昼夜の寒暖差の大きい高冷地で生産される野菜は
みずみずしさ、糖度、味度、どれをとっても高い評価があります。
「旬なものを旬な時期に一番良い状態で」をモットーに生産。
今回は雪下人参を中心に旬の味わいをお届けいたします。

京都「HONEY.K」はちみつ(19日~20日)

養蜂を通じて耕作放棄地を減らし,ミツバチを育て,人と農業と自然が循環する理想的な「農環境の保全」を目標に活動しています。
耕作放棄地の土壌を改良し、蜜源となる花や植物の栽培も行うなど持続可能な生産を実践。
採取するのが難しい桜の蜂蜜などをはじめ、非加熱で無濾過の蜂蜜の魅力を発信いたします。


フードイベントプラザの場所はこちら。

ぜひぜひお立ち寄りください♬


阪急うめだ本店の最新ニュースをチェック!

食品フロアイベント情報
阪急うめだ本店営業情報

※商品情報や販売状況は2025年03月17日時点でのものです。
現在の情報と異なる場合がございますが、ご了承ください。