ニュース&イベント2025/11/15 更新
2025年12月3日(水)~12月9日(火)の1週間、阪急うめだ本店地下1階『ツリーテラス』に、普段はオンライン限定販売の「CHEESE WONDER(チーズワンダー)」が初登場!阪急オンラインストアでも11月19日(水)から期間限定で事前配送承りをいたします。
「おいしいお菓子づくり」を追い求めた結果、「より良い原材料を自らの手でつくろう」と思い立ち、放牧酪農と平飼い養鶏を行なっています。
生態系を壊さずに、畑や牧場などの環境を再生させながら農業や畜産業を営む「リジェネラティブ・アグリカルチャー(環境再生型農業)」の考え方を採用し、牛と土壌、牧場と養鶏場、お菓子と牧場のそれぞれの循環を生み出すことで、本当に美味しいお菓子作りを目指しています。

北海道日高町にある約32haの広大な牧場では、80頭ほどの乳牛を外で放し飼いにする「放牧」を行っています。青草を自由に食べて育った牛の生乳は、カロチンとビタミンが非常に豊富になるのが特長です。そのため、牛乳特有の真っ白ではなく、自然な黄色を帯びています。この放牧牛乳でお菓子を作ることで、風味豊かに仕上がります。

お菓子製造で出たクッキー屑や、イチゴのヘタなどを鶏のおやつとして与えています。(食事の20%以内) これにより、鶏の栄養を補い、卵に甘みとコクを付与することで、風味豊かなお菓子作りに最適な卵が生まれます。あわせて、食品廃棄・ごみ削減に貢献しています。

札幌市郊外・盤渓地区にある農場では、「放牧酪農」と「平飼い養鶏」を行っており、放牧酪農の一種である山地酪農が環境再生に貢献することを証明するための実験が行われています。
おいしいお菓子作りを追求した結果、北海道大学大学院農学研究院とタッグを組み、馬や牛などの動物が山に入ることで環境にどんな変化が起こるのか、エサが生育する土壌の成分などを解析しています。
取り組みの詳細はこちら

美味しさの決め手は、北海道日高町にある自社の放牧酪農場で育てた放牧牛乳と平飼い卵を使用した生チーズスフレと、生チーズムース・ザクザククッキーの食感の組み合わせ。ムース部分はたっぷりと空気を含ませることで、口に入れた瞬間にふわっととろけるような食感に。冷凍、半解凍、全解凍で変わっていく食感もご堪能ください。※冷凍状態での販売です。※解凍後は当日中にお召し上がりください。
※おひとり様2点限り

秋らしく煮付けたリンゴとパイが生チーズケーキと融合。バター薫るアップルパイ生チーズケーキが誕生しました!りんごの甘味と酸味、チーズの旨み、パイのバターの薫りが引き立て合う重層的な味わいです。※冷凍状態での販売です。※解凍後は当日中にお召し上がりください。
※おひとり様2点限り

北海道産チーズの入った2種類のふんわり生食感クリームをザクザクのクッキーでサンドした、生食感チーズサンドクッキー。プレスドアーモンドクッキーの香り、バタークリームの甘みとコク、チーズクリームの塩味とうまみ。クッキーと生食感クリームが奏でる北海道の豊かな大地の恵が口いっぱいに広がります。

承り期間:11月19日(水)10時 ~ 12月2日(火)
オンラインストアはこちら
期間:2025年12月3日(水)~2025年12月9日(火)
場所:阪急うめだ本店 地下1階『ツリーテラス』

食品フロア イベント情報
阪急うめだ本店 営業情報
※商品情報や販売状況は2025年11月15日時点でのものです。
現在の情報と異なる場合がございますが、ご了承ください。

長野県小布施町の「おいしいもの」がうめだマルシェに登場します!
編集スタッフ

【イベント】美味しさの秘密は、未来につなぐ循環型の取り組み。阪急初登場「CHEESE WONDER(チーズワンダー)」
阪急うめだ本店 ツリーテラ...

旬の恵みを毎月お届け!うめだマルシェ
うめだマルシェ プレス

「阪急うめだ本店 デパ地下 × デメル」コラボキャンペーンを開催!クリスマスのアドベントカレンダーを抽選でプレゼント
編集スタッフ

【イベント】選べる最中種と餡が今年も登場!~歴史ある"餡"を、未来ある"餡"に~「京らく製あん所」
阪急うめだ本店 ツリーテラ...

【4日間限定】「Premium ONLINE DAY」開催!送料無料&ネットポイント+10%で賢くお買い物デビューしませんか?
編集スタッフ

【阪急うめだ本店】11月ツリーテラスイベント情報
阪急うめだ本店 ツリーテラ...

ご当地グルメをお取り寄せ!静岡のおいしいもの特集
編集スタッフPR

【イベント】お米のルーツを辿る
阪急うめだ本店 ツリーテラ...

阪急ソムリエセレクション解説シート
お酒をご紹介し隊