お世話になった方へ、新鮮でおいしい海の幸を贈ってみませんか?この記事ではさまざまな価格帯から、人気のお取り寄せ海鮮ギフトを厳選してご紹介します。あわせて海鮮ギフトを選ぶ際のポイントなども解説しますので、ぜひ参考にしてください。

詰め合わせ商品や高級品も!人気海鮮ギフトをチェック

海鮮丼

iStock.com/kazuhide isoe

新鮮でおいしい海の幸は、普段の食卓から特別な日の食事まで、さまざまなシーンで活躍する食材。海鮮をギフトとして贈る場合、相手の好みはもちろん、家族構成などにも配慮しなければいけません。

この記事では、さまざまなボリュームの人気お取り寄せ海鮮グルメ25選をご紹介。贈る相手にぴったりの商品が見つかること間違いなしですよ。

海鮮ギフトを選ぶときのポイント

海鮮ギフトを選ぶ際、まず意識したいのが相手の好み。苦手なものはないか、生の魚介類は食べられるかなど、あらかじめ確認しておくと安心ですね。

また、贈る相手の家族構成や食事のスタイルをリサーチしておくことも重要です。子どもが何人いるのか、女性が多いのかなどのほか、お酒を飲むか飲まないかによっても選ぶギフトが変わってくるでしょう。

さらに配慮すべき点がもうひとつ。それは保管場所です。海鮮ギフトは冷蔵庫や冷凍庫への保管が必須である商品がほとんど。そのため、スペースを取り過ぎない商品を選ぶことも大切です。

喜ばれる海鮮ギフトの選び方

かにや鮭、ほたて、いくらなど、さまざまな海鮮が並んでいる

iStock.com/kazuhide isoe

海鮮ギフトは贈る相手の好みなどをもとに選ぶのが基本ですが、より喜ばれるものにしたいなら、プラスアルファの要素を加えるのがポイントです

北海道や新潟県など本場の品を選ぶ

おいしい海鮮ギフトを選びたいなら、海鮮の本場、たとえば北海道や新潟県、北陸地方のお店などから取り寄せるものがおすすめです。

産地ならではのおいしい海鮮を贈ることで、その地に出向いた気分も味わってもらえるでしょう。相手が行ったことのない、行きたいと考えている場所ならなおさら喜んでもらえそうですね。

パッケージのおしゃれなギフトは女性にもうってつけ

海鮮ギフトはおいしさが重要ですが、贈り物であるからには見た目にもこだわりたいですよね。特におしゃれなパッケージの海鮮ギフトは女性にもおすすめ。

干物やおつまみなどのなかには、見た目のおしゃれな海鮮ギフトも増えていますので、ぜひチョイスしてみてくださいね。

詰め合わせなら食べ比べも楽しめる

食べ比べが楽しめる詰め合わせギフトも、贈られる側にとっては嬉しい商品。種類や調理方法の違いによって異なる味が楽しめるでしょう。

また産地のさまざまな魚介類の詰め合わせなら、その地の名産品が丸ごと味わえます。このタイプの海鮮ギフトなら、旅行気分も味わえておすすめですよ。

特別な方へのギフトは高級なものを

お世話になった方、特別な方への海鮮ギフトは少し豪華なものにしてみてはいかがでしょうか。本場の最高級品を贈れば、心からの感謝の気持ちが十分伝わるに違いありません。

北海道産の毛ガニや、ふぐの刺身・鍋のセットなら、見た目も非常に豪華。相手の好みに合わせてとっておきの逸品を選んでみましょう。

【1,000円~2,999円】人気の海鮮ギフト5選

1. 「黒門三米」辛子明太子 250g

皿に乗った辛子明太子
1,111円

鮭と魚卵の専門店「黒門三平」の辛子明太子。博多の明太子職人によって手間ひまかけて作られた辛子明太子は、塩や添加物を控えた素材の味を堪能できるひと品です。温かいごはんのお供や、日本酒のおつまみにするほか、和え物など料理との相性もぴったりです。

詳しく見る >

2. 「塩干魚 大一」こまい4本

ザルに乗せられたこまいの干物
1,200円

北海道でしか獲られないタラ科の魚「こまい(氷下魚)」の干物は、晩酌好きの方のギフトにおすすめ。旨味の凝縮されたこまいの味を、お酒とともに味わっていただきましょう。おつまみとして焼いて食べるのはもちろん、鍋の具材などにしてもおいしい食材です。

詳しく見る >

3. 「黒門三平」紅鮭干物 3切

炭火で焼かれる紅鮭の干物
1,620円

紅鮭にこだわりのある黒門三平から、紅鮭の干物をご紹介。アジやホッケのように開いた鮭を冷風で乾燥させ天日干しにした品です。食べ慣れた鮭も開いて干物にすれば、より旨味がアップ。ご家族みんなで味わっていただける逸品です。

詳しく見る >

4. 「ザ・対馬」冷凍穴子刺身(生食用)2人前

青い皿に並べられた穴子の刺身
2,700円

上質な脂と歯ごたえのよさが特徴の対馬海域の穴子。急速冷凍の技術を活かし、鮮度を保てるからこそ味わえる刺身を、ギフトとして贈ってみませんか?普段は産地でしか味わえない逸品は、喜ばれること間違いなしですよ。

詳しく見る >

5. 「根室・藤井水産」北海道産 いくら醤油漬け

いくら醤油漬け3パック
2,916円

海鮮ギフトの定番といえば、いくらを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。「海鮮ものは北海道産が一番」という方には、北海道近海で漁獲される秋鮭のいくら醤油漬けもおすすめです。1902年創業の水産加工メーカーの品のため、おいしさは折り紙付きですよ。

詳しく見る >

【3,000円~4,999円】人気の海鮮ギフト5選

6. 「味のめんたい福太郎」THE MENTAI 6個セット

THE MENTAI 6個セット
3,720円

一般的な明太子のイメージを覆す、瓶入りのおしゃれなパッケージはギフトにもぴったり。6種類の味わいが詰まっていて、ごはんはもちろんパンやワインにも合わせられます。ひと味違った海鮮ギフトを贈りたいという方は、ぜひチョイスしてみてください。

詳しく見る >

7. 「加島屋」だし茶漬詰合せ

だし茶漬け詰合せ
3,888円

紅鮭、たらこ、ほたての3種類の本格的なだし茶漬けを味わえるセット。温かいごはんにのせてだし汁をかけるだけで、「新潟 加賀谷」の受け継がれてきた老舗の味を手軽に楽しめます。暑い時期にはだし汁を温めず、冷やし茶漬けにするのもおすすめ。

詳しく見る >

8. 「脇口水産」FIPびんちょうセット

びんちょう鮪セット
4,099円

脂ののった旬のめばちまぐろと、「漁業改善プロジェクト(FIP)」のびんちょうまぐろのセット。鮮度とおいしさが特殊冷凍の技術で保たれているため、旬の味わいを楽しめます。たっぷり400gのまぐろを、お世話になった方へ贈ってみませんか?

詳しく見る >

9. 「逸品ひもの いそ路」うにあえものとからすみのセット

うにあえものとからすみのセット
4,298円

珍味好きの方へはこちらの商品がおすすめ。うにを贅沢に使用した「くらげうに」と「数の子うに」、日本三大珍味のひとつ「からすみ」の3種類のセットです。おつまみとしてそのまま食べても、パスタなどにアレンジしてもおいしくいただけます。

詳しく見る >

10. 「飛鳥フーズ」船凍いか セレクトセット

船凍いかセレクトセット
4,968円

釣り上げた船内で急速冷凍した鮮度抜群のするめいかの刺身や、漁をしながら船上で漬け込んだ沖漬けなど、いかのおいしさを堪能できる贅沢なセット。いろいろな料理と相性のよい肝醤油も合わせて、いか好きの方におすすめできるギフトです。日本酒と一緒に贈ってもいいですね。

詳しく見る >

【5,000円~6,999円】人気の海鮮ギフト5選

11. 「かね清」王子スモークサーモン 320g

王子スモークサーモン
5,400円

スモークサーモンの老舗「王子サーモン」が厳選した逸品。320gとたっぷり楽しめるサイズで、ギフトにもぴったりです。普段のおつまみからパーティーのオードブルまで、さまざまなシーンで重宝するため、喜ばれること間違いありません。

詳しく見る >

12. 「逸品ひもの いそ路」いそ路の干物詰合せ『輝』

いそ路の干物詰合せ「輝」
6,000円

生ものが苦手という方にも喜ばれる海鮮ギフトが干物。こちらはお店でも人気の干物がセットになった商品です。高級魚と呼ばれる「のどぐろ」の干物をはじめ、脂ののった塩さばやさわらの味噌漬けなどがずらりと並び、専門店ならではの味を堪能できます。

詳しく見る >

13. 「逸品ひもの いそ路」いかなごくぎ煮 500g

いかなごくぎ煮
6,480円

海鮮ギフトを贈る際は、保管場所や賞味期限の配慮も必要です。この問題をクリアできるのがこちらの品。甘辛い味わいで温かいごはんと好相性の「いかなごのくぎ煮」は、賞味期限が出荷日より常温で30日。保存期間が長めなので、家を空けがちな方へのギフトにも安心です。

詳しく見る >

14. 「飛鳥フーズ」【銀座 鮨青木】秘伝 塩辛珍味3種詰め合わせ

塩辛珍味3種詰め合わせ
6,588円

「銀座 鮨青木」監修による斬新ないか塩辛のセットは、新しい味を求めている方にぴったりのギフト。「あわびの肝ベースのいか塩辛」「青唐のいかの醤油漬け」「ほたてベースのいか塩辛」の3種類が楽しめます。塩辛好きやお酒好きの方に贈ってみてはいかがでしょう。

詳しく見る >

15. 「三協水産」銀聖いくらとスモークサーモン切り身セット

銀聖いくらとスモークサーモン切り身セット
6,804円

北海道日高のブランド鮭「銀聖」をご存じでしょうか?こちらの品は銀聖を手軽に味わえるギフトセットです。焼いた切り身、いくら醤油漬け、スモークサーモンはいずれも解凍するだけで食べられます。冷凍で90日間保存可能と、賞味期限が長いのもうれしいところ。

詳しく見る >

【7,000円~9,999円】人気の海鮮ギフト5選

16. 「まぐろ寺本」国産本マグロお刺身セット

国産本マグロお刺身セット
7,560円

国産の本まぐろはなかなか味わえない代物ですよね。そんな本まぐろを自宅でも手軽に味わえるのが、専門店「まぐろの寺本」のこちらのギフト。大トロ、中トロ、赤身の食べ比べを楽しめます。丼の具材にして、贅沢に味わってもらうのもいいですね。

詳しく見る >

17. 「加島屋」瓶詰詰合せ

加島屋瓶詰詰合せ
8,100円

手軽に海鮮のおいしさを味わえる瓶詰のセットは、化粧箱入りで贈答用にもおすすめ。「鮭茶漬け」と「いくら醤油漬け」の2種類の味がセットになっています。炊きたてのごはんにのせれば、絶品の味わいを楽しんでもらえますよ。

詳しく見る >

18. 「根室・藤井水産」北海道産 ボイル毛がに

北海道産 ボイル毛がに
8,208円

甘さの強い身、濃厚なカニ味噌など、毛がには多くの人をとりこにする魅力があります。少ない塩でボイルした毛がには、鮮度のよさを堪能できるひと品。毛がに好きの方にはぜひこちらの品をチョイスしてみてくださいね。

詳しく見る >

19. 「かね清」『マルト鮮魚』新潟村上の塩引鮭

「マルト鮮魚」新潟村上の塩引鮭
8,640円

上質な鮭と気候が合わさることで生み出された、極上の旨味が自慢の「塩引鮭」。さまざまな工程を経てじっくりと熟成させることで、鮭の脂と塩が旨味に変化します。塩味が強いので白いごはんとの相性は抜群。新潟県村上市の伝統食材をギフトにぜひ。

詳しく見る >

20. 「吉田水産」養殖とらふぐ鍋・刺身セット3~4人前

養殖とらふぐ鍋・刺身セット3~4人前
9,800円

ふぐを食べてみたい、ふぐに目がないという方には、こちらの「てっちり(ふぐ鍋)」と「てっさ(ふぐ刺し)」の詰め合わせはいかがでしょうか。皮刺しや干しひれ、調味料まで付いているので、ふぐのおいしさを余すことなく堪能できます。冷凍で90日保存可能なのもポイント大。

詳しく見る >

【10,000円~】人気の海鮮ギフト5選

21. 「新潟中央水産市場株式会社」荒波日本海海鮮詰合せ

荒波日本海海鮮詰合せ
10,800円

新潟ならではの品を詰め合わせたギフトです。なかでも新潟特有の製法を活かした「鮭の焼漬け」は、特製の醤油だれが絶品。ほかにも雪室(雪室)で熟成させた味噌や塩麹を使った品など、新潟の味が満載のギフトです。

詳しく見る >

22. 「逸品ひもの いそ路」本からすみ

本からすみ
10,800円

日本三大珍味のひとつであり、高級食材の代名詞でもある「からすみ」が丸ごと入ったギフト。その大きさゆえ、仕上がるまで1カ月ほどかけた品は、ボリュームたっぷりでたまらないおいしさです。お世話になった方に、奮発して贈ってみてはいかがでしょうか。

詳しく見る >

23. 「スモルト」つきみいくら

つきみいくら
10,800円

希少なサクラマスのいくらを、すっきりとやさしい味わいに仕上げたひと品。金色に輝くいくらは、食べてしまうのがもったいないほど。西麻布のおでんの名店「福躍(ふくおどり)」監修の品で、やさしいだしの味わいが楽しめる逸品です。

詳しく見る >

24.「逸品ひもの いそ路」いそ路の上乾干物詰合『麗』

いそ路の上乾干物詰合せ「麗」
12,000円

職人がていねいに仕上げた、乾燥珍味9種の詰め合わせもギフトにぴったり。セットのなかには青柳貝を干して作る「姫貝」や、からすみなどの希少な高級珍味も入っています。晩酌をこよなく愛する方におすすめのひと品です。

詳しく見る >

25. 「玄品」福楽節度(4~5人前)

福楽節度(4~5人前)
16,001円

ふぐの王様「とらふぐ」のみを使用した豪華な品々のセット。「てっちり」やひれ酒用の「焼きひれ」のほか、鍋用とらふぐコラーゲンジュレが入った、ふぐのおいしさを満喫できるぜいたくな商品です。4~5人前なのでご家族向けのギフトにぴったり。

詳しく見る >

絶品の海鮮ギフトを大切な方へ贈ろう

おいしい海の幸は、一家団らんの場やおもてなしなどさまざまなシーンで活躍する食材です。贈る相手の好みや家族構成などに合わせ、とっておきの海鮮ギフトを選んでくださいね。素敵な品を選べば、喜ばれること間違いなしですよ。

※商品情報や販売状況は2022年12月09日時点でのものです。
現在の情報と異なる場合がございますが、ご了承ください。