ビジネススーツの胸元はスタイリングの決め手です。アクセントカラーは基本となるコーディネートのひとつ。
ポイントは、アクセントカラーに使う色の分量を全体の1~2割程度に抑えること。そうすることで悪目立ちせず、効果的なコーディネートとなります。上手くマスターしていただければ印象に残るVゾーンができ、季節感やトレンド感を演出することができるでしょう。

-
【セミワイド】
セミワイドカラーの無地の白シャツは、冠婚葬祭に必ず必要なので、まず最初に数枚揃えておきましょう。

-
【ワイドスプレッド】
襟の開きが約100度~120度のシャツ。
ほぼ水平まで開いた物はホリゾンタルカラーと呼ばれ、最近の流行スタイルです。

-
【ボタンダウン】
トラッド感が強いので、クールビズのノータイスタイルでも崩れすぎず、きちんとした印象が保てます。

-
【ドット(水玉)】
ドットのパターンが細かい(約1mm)ほどドレッシーで落ち着いた印象になりますが、ベースの色とパターンの組み合わせによっても大きく印象が異なります。

-
【無地】
無地を指してソリッドと言います。単色の無地や同色の地紋が入った柄なども含まれます。他のアイテムの色味に影響されないので、コーディネートしやすいことが特徴です。

-
【ストライプ】
縞が左上がりになったものはアメリカンストライプ、右上がりになったものはレジメンタルストライプと呼ばれます。