スイーツ&グルメ2025/2/15 更新
「飲みやすい紅茶ってどんな種類があるの?」と疑問に思ったことはありませんか?紅茶初心者の方には「ディンブラ」「アッサム」など聞きなれないものが多いですよね。この記事では紅茶の専門家である筆者が、飲みやすい紅茶の種類について詳しく解説します。
「ダージリン」「アッサム」などさまざまな種類がある紅茶。「飲みやすい紅茶ってどんな種類があるの?」と疑問に思ったことはありませんか?特に紅茶初心者の方は、どんな紅茶を選べばよいか悩んでしまいますよね。
この記事では紅茶の専門家である筆者が、飲みやすい紅茶の種類について詳しく解説!まずは初心者でも飲みやすい紅茶の種類をチェックしてみましょう。
飲みやすい紅茶なら、まずおすすめしたいのが「ディンブラ」。スリランカのディンブラ地方で生産されるセイロンティーのひとつで、紅茶らしい味わいとフルーティーな香りが魅力です。ストレートでもミルクティーでも、アイスティーにしても楽しめるオールマイティーな紅茶ですよ。
世界一有名な紅茶である「ダージリン」は、初心者の方にもおすすめです。香り高く芳醇な味わい、すっきりとした渋みが特徴的なダージリン。春(ファーストフラッシュ)・夏(セカンドフラッシュ)・秋(オータムナル)と旬が3回あり、夏摘みの旬茶であるセカンドフラッシュは特に芳醇な味わいが楽しめます。飲み比べもおすすめですよ。
インド北東部、アッサム地方で生産される「アッサム」は、濃厚で力強い味わいが特徴的。ミルクティー好きな方に、最初におすすめしたい紅茶産地です。しっかりとしたコクがあるため、ストレートで飲むと苦味が強いと感じるかもしれませんが、クセがなく飲みやすい紅茶ですよ。
「イングリッシュブレックファスト」は、伝統的なブレンドティー(※)。メーカーによりブレンドする茶葉や配合はさまざまですが、ミルクとよく合うなめらかな味わいとしっかりとしたコクを感じるタイプが多く、飲みやすいので紅茶初心者の方にもおすすめですよ。朝食と一緒に、一日のスタートの紅茶にもぴったりです。
※ブレンドティー......生産地や収穫時期の異なる茶葉を組み合わせた紅茶
ベルガモットというかんきつで香りづけしたフレーバードティー(※)である「アールグレイ」。さわやかな香りで紅茶味として使われることもある、世界中で愛されているお茶です。香り高いアールグレイは初心者でも飲みやすく、ストレート、ミルクティー、アイスティーどんな飲み方でもおいしく楽しめますよ。
※フレーバードティー......花やフルーツの香りをつけたお茶
「アップルティー」もフレーバードティーのひとつで、その名の通りリンゴの香りが特徴的。クセのない味わいでホットでもアイスでもおいしい、どなたでも親しみやすい紅茶です。フレッシュなリンゴと芳醇な紅茶の香りがマッチした紅茶は、リフレッシュタイムにもぴったりです。
「ピーチティー」は、桃が甘くフルーティーに香るフレーバードティー。紅茶にフレッシュな桃の香りがプラスされることで、飲みやすく楽しい味わいに!初めてのフレーバードティーにもおすすめです。甘酸っぱく香り高い風味は、紅茶の世界をより楽しく彩ってくれますよ。
詳しく見る
春・夏・秋と3回の旬があるダージリン。なかでもセカンドフラッシュは一番有名な夏摘みのダージリンで、「紅茶のシャンパン」とも称されています。初心者の方にはまず試していただきたい、芳醇なダージリンの香りを堪能できるひと品ですよ。
賞味期限は製造から約2年間、ティーカップ約17杯分楽しめます。
詳しく見る
まるでベルガモットを手に紅茶を飲んでいるかのよう!フレッシュな果実の香りを楽しめるアールグレイです。柑橘系の生フルーツを入れて、アイスティーにしてもおいしくいただけますよ。
賞味期限は製造日より1080日、ティーカップ約17杯分楽しめます。
詳しく見る
ストレートもミルクティーも絶品、上質なアッサム紅茶は、しっかりとしたコクと豊かな香り。テトラ型のティーバッグは茶葉がしっかりと開くので、初心者の方でも簡単においしく淹れられます。
詳しく見る
各国の単一農園から取り寄せた茶葉をイギリス国内でブレンド、スペシャリティーなお茶を扱うティーカンパニーのブレンド紅茶です。
「イングリッシュブレックファスト」は、アッサムとケニア、ディンブラをブレンド、毎日飲みたくなる飲みやすい紅茶です。ミルクを入れればよりリッチな味わいに!手軽なティーバッグ15個入りです。
詳しく見る
品質のよいインド・アッサム地方の紅茶を、英国王室御用達の紅茶ブランドがブレンド。芳醇な香りと濃厚なコク、紅茶らしい渋みを楽しめる「ロイヤルティ・アッサム」は、特にミルクティーがおすすめですよ。
詳しく見る
鮮やかなミントグリーンの缶は、インテリアとしても楽しめるおしゃれさ!英国伝統の芸術的な製缶技術と、シックなデザインで有名な紅茶メーカーの商品です。缶の中には飲みやすいブレンド紅茶のティーバッグがたっぷり入っていますよ。
詳しく見る
世界三大紅茶のひとつ、ヒマラヤ山麓ダージリン地方で栽培されるダージリン紅茶です。芳醇な香り、上品な渋みの紅茶はストレートがおすすめ!紅茶のシャンパンとも称されるダージリンを手軽に楽しみたい方に。
ティーバッグ25個入り、賞味期限は製造日より1095日です。
詳しく見る
矢車菊の花びらがブレンドされたアールグレイです。自然本来のおいしさと香りを活かしたブレンドにこだわるティーブランドのアールグレイは、香り高くすっきりとした飲みごごち。見た目も香りもこだわった紅茶を楽しみたい方にぴったりですよ。
ティーカップ約40杯分、賞味期限は製造日より547日です。
詳しく見る
コクのあるストレートティー向きセイロン紅茶2種セット。紅茶らしい味わいが魅力のディンブラと、コクと甘みが特徴のサバラガムワ、2種類の産地の紅茶が楽しめます。ストレートティーがお好きな方や、セイロンティーを飲み比べてみたい方にぴったりですよ。
詳しく見る
エリザベス1世の勅命により17世紀に設立、イギリスに初めて紅茶を持ち込んだ由緒正しきティーブランドのダージリン紅茶です。重厚な味わいとまるでマスカットのような香りで、夏摘みダージリンの特徴がしっかりと表れています。
初心者の方がまず試してみる紅茶や、ギフトにもおすすめですよ。賞味期限は製造日より1095日、ティーカップ約40杯分楽しめます。
詳しく見る
セイロン紅茶をメインとしたブレンド紅茶を、甘く上品なピーチで香りづけ。飲みやすいフレーバードティーです。陶器製キャディーに入った紅茶はマリーゴールドもトッピング!飲みやすいフレーバードティーをお探しの方におすすめですよ。
ティーバッグ20袋入りです。
詳しく見る
何世代にもわたって受け継がれてきたレシピを使用、手作業でブレンドされた紅茶です。選び抜いたダージリンとセイロン紅茶を使用し、力強く爽快でバランスのとれたブレンド紅茶は、ミルクを入れるとよりおいしさが引きたちますよ。
ティーカップ約40杯分、賞味期限は製造日より730日です。
詳しく見る
英国湖水地方で愛飲されているティーメーカーが、創業200周年を記念して作ったブレンドティーです。ダージリン紅茶ベースのブレンドは、ほんのりベルガモットが香ります。上品な香り、繊細な味わいの紅茶をお探しの方におすすめですよ。
ティーカップ約40杯分楽しめます。
詳しく見る
クオリティーにこだわる「ニュービー」のアールグレイは、上質なインド紅茶にベルガモットで香りづけ。お茶そのもの味わいと、かんきつの香りのバランスが絶妙です。
定番であるアールグレイはパッケージもおしゃれなので、プレゼントにも喜ばれそうですね。ティーカップ約40杯分楽しめます。
詳しく見る
産地によって味わいもさまざま、フレーバードティーやブレンドなどたくさんの種類がある紅茶。それぞれの特徴を知ることで、お気に入りの紅茶やギフトも選びやすくなりますよ。好みに合った飲みやすい紅茶を選んで、ティータイムを楽しんでくださいね!
※商品情報や販売状況は2025年02月15日時点でのものです。
現在の情報と異なる場合がございますが、ご了承ください。
【早期ご予約特別価格 受注開始】「一保堂茶舗」新茶 季節の恵み
なかの
〈お得にケーキを自宅にお届け〉送料半額キャンペーン開催中!
ゆっきー
50代のお母さんに喜んでもらえる母の日ギフト20選!選び方のコツも紹介
贈りものナビ隊
【開催中】おいしい冷凍惣菜が当たるチャンス! お惣菜の【まつおか】プレゼントキャンペーン
編集スタッフ
春に飲みたい!飲む酢・デザートビネガー
食ナビチャンネル
外さないおすすめマカロンブランド。国内外の人気店を徹底比較!
食ナビチャンネル
2025年春到来!「さくらの日」に食べたい桜スイーツをご紹介
編集スタッフ
引越し挨拶用の手土産にぴったり。おすすめお菓子10選をご紹介
贈りものナビ隊
引っ越し挨拶の手土産は何がいい?選び方のポイントとおすすめの品20選
贈りものナビ隊
入学祝いにお返しは必要?贈る場合のタブーやおすすめのお菓子ギフトを紹介
贈りものナビ隊