スイーツ&グルメ2025/10/4 更新
とっておき素材の魅力を生かし切ったスペシャリテ
いちご、メロン、洋梨、シャインマスカット・・・みずみずしく香り豊かなフルーツ。フランス産マロンが香るガナッシュ。生産から携わるこだわりの濃厚なカカオ。伝統の製法を守り続けるリッチなバター。小麦、砂糖、卵など国産にこだわったスポンジ生地。シェフたちがこだわり、選び抜いた素材をさらにおいしくクリエートしました。

聖夜の願い ーフレーズ・フランボワーズー
9,000円【阪急限定】
ご注文はこちら
鮮やかな赤、みずみずしい果肉、甘く華やかな香り。
聖夜の主役は、熊本県産いちご"ひのしずく"。
美しい日本の四季の移ろいを洋菓子に込めて発信する「HIBIKA(ひびか)」。大切な人が集うクリスマスにお届けするのは、しずくのようにみずみずしいいちご、熊本県産"ひのしずく"をふんだんに使ったケーキです。12月の声を聞くとお目見えするこの品種は、豊かな甘みと優しい酸味、ふわりと優しく上品な香りが特徴。"クリスマスは、甘い香りに包まれて特別なひとときを"の願いを込めて、甘酸っぱいいちごとフランボワーズのムースで、いちごの果肉入りジュレと芳醇な白ワインムースを包みました。アーモンド生地がムースの豊かな味わいをさらに引き立てます。

モンブラン ホワイト クリスマス
9,981円【阪急限定】
ご注文はこちら
パリで覚えたフランス産マロンの豊かな香りを
ガナッシュに閉じ込めてホワイトケーキに。
パリで修業し、26歳の若さでベストオブパリ受賞のParis「A Lacroix patisserie」でスーシェフを経験し、28歳でパリの五つ星「palece hotel」でスーシェフを任せられた小住匡彦シェフ。日本でブランドを立ち上げてから、その代名詞となっている"ザブトンモンブラン"に、香り高いフランス産の栗を使ったスペシャルなガナッシュをしのばせたクリスマスケーキを創作しました。ガナッシュを包み込むのは、甘さを抑えた黄栗を使ったモンブランムース。最後のひとくちまで心地よいマロンのハーモニーが楽しめます。

ノエル・ショコラ サントメ
9,990円【阪急限定】
ご注文はこちら
西アフリカ・サントメ島の力強い味わいのショコラと
契約農家の甘酸っぱいサワーチェリーとのマリアージュ。
「カフェタナカ」は、創業1963年、豊かな喫茶店文化が根付く名古屋のカフェ&パティスリー。シェフパティシエ田中千尋が創り出すクッキー缶をはじめ、生産者に寄り添いながら素材の持ち味をいかす繊細なスイーツは幅広い層から支持を得ています。阪急限定のクリスマスケーキは自社管理農園のあるサントメ島のノエルをイメージ。シンボル山のピコ・カン・グランデやサントメカラーのお花たちが華やかに聖夜を彩ります。サントメ島産のカカオと岩手や岐阜の契約農家から届くサワーチェリーやハーブが醸す幾重にも重なるハーモニーをお楽しみください。

パリブレスト エシレ
8,640円【阪急限定】
ご注文はこちら
フランス中西部のエシレ村で作られた
滑らかな口あたりの"エシレ バター"がふんだん。
パリとブレスト間の自転車レースにちなんだ車輪がデザインソースの伝統的なケーキ。リングシューでバタークリームをサンドしたこのケーキのおいしさの決め手は、発酵バターです。フランス中西部のエシレ村で1894年から作られ、EUが規定するA.0.P.(原産地名称保護)に認定されたお墨付き。地元でのびのび育った牛の新鮮な乳と、代々伝わる乳酸菌を大切に使いながら、昔ながらの木製チャーン(攪拌機)で練り上げたバターは、口あたり滑らかで、まろやかな味わい。各国のパティシエに愛されるエシレバターのおいしさをご堪能ください。

エクラン・ドゥ・フレーズ~苺の宝石箱~
9,720円【阪急限定】
ご注文はこちら
国産小麦粉と和三盆、さくらたまごを使った
しっとりきめ細やかなスポンジに完熟いちごをちりばめて。
日本の農業をいかし、日本人の心に響く洋菓子を作る「五感」のケーキは、まるで宝石箱のよう。ホワイトチョコレート仕立ての蓋を開けると、真っ赤な完熟いちごがキラキラと輝きます。スポンジには、国産の小麦粉と和三盆、飼育環境や飼料にこだわって育てられた鶏が産んださくらたまごを使用。しっとりとしたスポンジとなめらかな生クリーム、甘酸っぱいいちごの絶妙なバランスも魅力です。


ノエル・ドール
5,940円【阪急限定】
ご注文はこちら
自然追熟させた新潟「ヤマヨ果樹園」の洋梨、"ル・レクチェ"。
豊かな香りと濃厚な甘み、ねっとりとろける果肉をいかして。
ブランド名の「モンシェール」は、"私の大切な人"という意味のフランス語。素材や製法、鮮度を追求し、"本物の喜び"をお届けすることで "大切な方"との間に笑顔や幸せが生まれますようにという願いが込められています。クリスマスケーキには、豊かな香りととろけるような果肉が魅力の洋梨、ル・レクチェを使用。一つひとつ丁寧にコンポートし、しっとり焼き上げたスポンジにたっぷりとサンド。さらにトップにもル・レクチェを贅沢にあしらいました。上品な甘みとまろやかなクリームのハーモニーをお楽しみください。

プレニット
8,640円【阪急限定】
ご注文はこちら
みずみずしく果実味豊かな"シャインマスカット"を
味わい深いディプロマットクリームが引き立てます。
1991年、神戸に誕生した「ア・ラ・カンパーニュ」は、旬のフルーツとクリームにこだわり、 素材の声に耳を傾けて磨き上げた味が人気のタルト専門店。クリスマスケーキに選んだフルーツは、緑が美しく、果実味豊かなシャインマスカットです。ぶどう石=プレナイトをちりばめたようなスタイル。宝石のように、キラキラと輝きを放っています。クリームは、カスタードクリームに泡立てたシャンティクリームを合わせた味わい深いディプロマットクリーム。香ばしいタルト生地とフルーツ、クリーム、それぞれで、一緒にいただいて、味わいの違いを感じてください。

マスクメロン・モンターニュ
9,180円【阪急限定】
ご注文はこちら
1本の木で1個の実しか育てない、一木一果方式で
大切に育てられた"マスクメロン"をちりばめて。
東京・新宿でフルーツ専門店としてスタートした「新宿高野」は、今年、創業140周年を迎えました。長い歴史の中で培われ、受け継がれてきた果物の目利き、産地との信頼関係を重ねて、クオリティーの高いフルーツを届け続けています。ケーキに使うマスクメロンは、日照時間が長く、温暖な気候に恵まれた静岡県産。一木一果方式で大切に育てられた贅沢な味わいです。しっとりとした口あたりのスポンジの間にもマスクメロンをしのばせ、トップには、マスクメロンをモンターニュ=山に見立てておしゃれにデコレーションしました。

岡山県産冬桃がたりと岡山ぶどうのプレミアムタルト
10,800円【阪急限定】
ご注文はこちら
冬に熟成する白桃、"冬桃がたり"の平均糖度は15度以上。
甘さとなめらかな肉質と香りを堪能したい。
"日本の四季の果物と和"をテーマにした、大阪のフルーツデザート専門店「フリュテリー果坊」。クリスマスケーキのために選んだ素材は、桃の名産地岡山で、冬に完熟期を迎える白桃、"冬桃がたり"です。約60軒の農家が、約2.4ヘクタールで栽培している白桃を、収穫してすぐにコンポートに。サクサクのタルト生地にカスタードクリームやしっとりキメ細やかに焼き上げたスポンジ、フルーツを際立たせる甘さを控えめにした生クリームの上に飾りました。冬のぶどう 紫苑(しえん)とシャインマスカットで彩りを添えています。
HANKYU FOODでは、当記事でご紹介した素材の魅力を堪能できるプレミアムなケーキや、地下1階のおなじみブランドのケーキのほか、様々なクリスマスケーキをご用意しています。ぜひ、チェックしてみてください。
クリスマスケーキ特集はこちら
※商品情報や販売状況は2025年10月04日時点でのものです。
現在の情報と異なる場合がございますが、ご了承ください。

寒い日に食べたい和菓子13選!温かいお茶とのペアリングで至福のおうち時間を
編集スタッフ

「ケーキリンク」クリスマス限定商品のご紹介♪
ゆっきー

大人も子どもも貰って嬉しい!クリスマスに贈りたいおすすめスイーツプレゼント特集
編集スタッフ

「ケーキリンク」オオサカポテト 新作 お芋スイーツ♪
ゆっきー

自分へのご褒美や、この時期のギフトにおすすめ!「シュトーレン」と「パネトーネ」をご紹介
編集スタッフ

2025|おしゃれなクリスマスケーキを金額別に20選セレクト!選び方のポイントも
贈りものナビ隊

阪急うめだ本店惣菜売場で選ぶ!ボージョレ・ヌーボーにぴったりのごちそう10選
編集スタッフ

【2025年版】クリスマスケーキおすすめ15選!阪急で買える人気商品が勢揃い
贈りものナビ隊

【2026年版】本当に美味しいおせち20選!阪急の通販でお取り寄せ
贈りものナビ隊

【2025年版】高級クリスマスケーキ20選!特別な夜を彩る味わい
贈りものナビ隊