ライフスタイル&ヘルス2022/11/22 更新

お歳暮の断り方。断ったあとも良い関係が続くための気遣いの例文を紹介

毎年、一年の感謝の気持ちを込めて贈るお歳暮。続けて贈ることが前提ですが、場合によってはお歳暮を受け取るのがむずかしくなることもありますよね。そんなとき、どのようにお断りすればよいのでしょうか。この記事では、お歳暮の断り方ややめ時、やめる時の挨拶文などを紹介します。

お歳暮を断りたい...やり取りの「やめ時」はいつ?

風呂敷で包まれたお歳暮の品物を差し出す様子

iStock.com/west

できるだけ適したタイミングでやめられると、角を立てることなくお歳暮を辞退することができます。お歳暮をやめるときは、一般的にどんなタイミングが多いのでしょうか。

第一に挙げられるのが、相手との関係性が疎遠になるタイミングです。自分や相手が引っ越しや転職、退職するときなどがそれにあたります。

疎遠になってもお歳暮を贈り続けると、やめ時を逃してしまいます。お歳暮のやりとりをやめたい場合は、今後関係性が疎遠になっていくことがわかったタイミングでやめるのがよいでしょう。

また、現在ではほとんどお世話になっていない方、連絡を取り合っていない方などがいて「もう十分に気持ちを伝えた」と思えていたら、それもやめ時だといえるかもしれません。

「お歳暮を受け取れない」「受け取りたくない」のはどんな時?

お歳暮と書かれたのし紙がかけられた品物が赤い風呂敷で包まれている

iStock.com/Promo_Link

なかには特別な事情があって「お歳暮を受け取れない」「贈ってもらっても断らなければならない」というケースもあります。

たとえばビジネスシーン。日本では企業間や会社内でお歳暮を贈り合う習慣がありますが、最近では「企業間でのお歳暮は受け取らない」という規則を設ける会社も増えてきています。また、家の方針で「お歳暮は受け取らない」という方針が決まっているケースも。

また、相手との関係性が変わってしまって、そもそも「受け取る理由がない」ケースもあります。たとえば、夫が亡くなり、もともと夫の仕事上の関係だった贈り主との付き合いがなくなる場合や、仲人をしたものの、そのあとほとんど付き合いがない場合など。

こういった事情がある場合は、お歳暮を断る必要が出てくるでしょう。

お歳暮を断るのは失礼なのか?

せっかく贈ってもらったお歳暮を断るのは、相手に失礼な気がして心苦しいですよね。そこでここでは、そもそもお歳暮を断ることが失礼に当たるのかどうかをみていきます。

お歳暮は一度始めるとキッカケがない限り続いてしまうもの

お歳暮は一度でも贈るとそれ以降、基本的には毎年続けていかなければならないとされています。そのため、やめたくてもなかなかやめ時がわからず、続けてしまっている......という場合も多いでしょう。もしかしたらそれは相手も同じかもしれません。

お歳暮を断ること自体はマナー違反ではありません。前述したとおり特別な事情がある場合もありますし、贈ってほしくない相手からお歳暮をいただいく場合もあるでしょう。そのあとのことを考えて、お断りしたほうがよいケースもあるのです。

相手の厚意へのお礼と礼儀をつくせば断ってOK

お歳暮をお断りするとしても、今までお歳暮を贈ってくれていた相手とは良好な関係を続けていきたいもの。そのため、ただ単にお歳暮の品物だけを返送したり、理由を何も告げずにお断りしたりするのは避けましょう

相手の厚意に対してしっかりとお礼を伝え、礼儀をつくす姿勢が大事です。お断りする際は相手を尊重し、今までお世話になったことも含めて感謝を述べるようにしましょう。

お歳暮を断る場合の断り方

机の上で手紙に何かを書こうとしている様子

iStock.com/c11yg

お歳暮のやめ方としてもっとも一般的なのは「次回から辞退する」と伝えることです。事前にこちらの意思を伝えておくことで角が立ちにくく、相手も品物の注文などを調整しやすくなります。ここでは、具体的な断り方を3つのケースに分けて見ていきましょう。

お礼状で断る場合

お歳暮を断るときのオーソドックスな方法のひとつが「お礼状で辞退を伝える」というもの。

今までどおり、まずはお歳暮を贈ってくれたことへのお礼を伝えつつ「今後はお気遣いないように」というひと言を加えます。

そのままだと「関係性を断ちたい」という印象になってしまうので、「引き続き変わらぬお付き合いをお願いしたい」という文言を添えましょう。こうすることで、相手の厚意に感謝していることが伝わり、角が立ちにくくなります。

電話で断る場合

お礼状だと一方的に断りを入れる印象になってしまう可能性も。それを避けたい場合は、電話でお断りするのがよいでしょう。

電話で断る場合も、伝える内容は基本的にお礼状の場合と同じです。まずは挨拶をし、今回のお歳暮へのお礼を述べ、相手の近況などを伺ったら、お歳暮を辞退したい旨を伝えます。お礼状と同じく「これからも末永いお付き合いをお願いしたい」と伝えることも忘れずに。

なお、お礼状と違って記録に残らないため、電話のあとにメールや文書を送って確認をおこなっておくとより安心です。

断り状と一緒に返送する場合

いただいた贈り物をそのまま送り返すという方法です。

注意点としては、届いたものを受け取らずにそのまま送り返すのは、マナー上NGだということ。返送されたときに「受取拒否」の朱印が押されるため、相手の印象も非常に悪くなります。

まずは一度品物を受け取り、開封せずに上から新しい包装を重ねましょう。それからお礼状(断り状)を添えて相手方に発送します。お礼状(断り状)は、「お礼状で断る場合」で解説した内容に沿って記載するようにすれば大丈夫です。

お歳暮を断るときの例文

こちらでは「親戚間」「企業間」のケースに分けて、お歳暮を断るときの例文をご紹介します。お礼状・断り状を記載する際の参考にしてください。

「親戚間」でのお断り文例

拝啓 師走に入り、慌ただしくなってきましたが、まずますご壮健のことと存じます。

この度は、ご丁寧にお歳暮のお品をお贈りいただき、誠に有難うございます。
家族ともども、大変喜んでおります。

日頃からお世話になっていながら、素晴らしい品物をいただき、大変恐縮しております。

ご厚意をいただいておきながら誠に心苦しい限りなのですが、今後はどうかこのようなお気遣いはされませんよう、お願い申し上げます。

なお、今後とも末永いお付き合いの程、何卒よろしくお願い申し上げます。

年末ご多用のことと存じますが、ご自愛くださいますようお祈り申し上げます。

敬具

「企業間」でのお断り文例

拝啓 初冬の候 貴社ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。

このたびは、結構なお品をお贈りいただき、誠に有難うございます。
このようなお心遣いをしていただき大変恐縮しております。

ご厚意をいただきながら甚だ心苦しいのですが、今後はどうかお気遣いはをなされぬよう、何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

なお、今後とも変わらぬお付き合いの程、よろしくお願い申し上げます。

末筆となりましたが、貴社の益々のご繁栄と皆様のご健闘をお祈りしております。

敬具

阪急で人気のお歳暮ギフト5選

最後に、阪急で人気のお歳暮ギフト5選をご紹介します。

1. 「とらや」最中 12個

上品な包装紙に包まれたとらやの最中がパッケージに並んでいる
3,240円

京都を発祥とする「とらや」は、日本有数の和菓子店です。人気の羊羹のほか生菓子や焼き菓子など、上品で趣のあるお菓子を届けています。

こちらで紹介するのは桜や菊、梅の花をかたどった最中。それぞれに白餡、小倉餡、こし餡が詰まっていて、歴史ある名店の味わいを堪能できます。年末年始のおめでたい雰囲気にもマッチしやすいでしょう。

詳しく見る >

2. 「阪急の和洋酒セレクション」越後鶴亀 慶祝 ギフトセット

越後鶴亀 慶祝 ギフトセットのパッケージ中身
3,300円

明治23年創業の新潟県の酒蔵「越後鶴亀」がお届けする、お祝いごとにぴったりな日本酒のギフトセットです。純米吟醸酒と純米酒が2本セットになっていて、日本酒好きの方へのお歳暮にぴったり。

純米吟醸酒はなめらかな口当たりとさわやかなコク、すっきりとした後味を楽しめます。純米酒はお米の香りとさっぱりとした喉越しが特長ですよ。

詳しく見る >

3. 「下鴨茶寮」紅白ちりめん

下鴨茶寮 紅白ちりめんのパッケージ中身と器に盛られた2種のちりめんが置かれている
3,348円

「下鴨茶寮」は安政3年(1856年)創業の老舗京料理店。その土地でとれた食材を、その土地の技法で料理するスタイルを守り続け、京料理のおいしさを世界中に発信し続けています。

こちらは同店自慢の「紅白ちりめん」。厳選したちりめんじゃこを使用した色白の白ちりめんと、梅の香りが漂います。酸味と塩分控えめの梅ちりめんの2種が楽しめる逸品です。ごはんやお酒のお供にうってつけですよ。

詳しく見る >

4. 「グラモウディーズ」マカロンクッキーセットグラン

色とろどりのマカロンクッキーが詰まったマカロンクッキーセットグランの中身
3,564円

"ラグジュアリー"がコンセプトの「グラモウディーズ」は、神戸発祥のマカロン専門店。素材にこだわったお菓子を手間暇かけて作っています。

お歳暮にぴったりなのが、人気のマカロンクッキーが6種類詰まったこちらのセット。ガナッシュはサンドせず低温で乾燥させてあり、さっくりとした食感が楽しめます。見た目も鮮やかなので、蓋を開けた瞬間に感動してもらえること間違いなし。

詳しく見る >

5. 「精肉専門店 つの田」国内産牛すき焼き用モモ・バラ 750g

上品な箱に入った国内産牛すき焼き用モモ・バラと牛脂
5,400円

日本三大黒毛和牛から国産豚肉まで、幅広く取り扱う精肉専門店「つの田」。ステーキ用のお肉や焼き肉用のお肉など、品質の高いお肉を届けています。

なかでもお歳暮におすすめしたいのが牛すき焼き用のもも・バラ肉のセット。旨味たっぷりのバラ肉とあっさりとした赤身肉が750g入っています。年末年始のすき焼きに活用してもらえますよ。

詳しく見る >

お歳暮のやめ時を意識して、上手に断ることが大事

お歳暮は適切なタイミングを選ぶことで、角が立つことなく断れます。突発的にやめようとすると印象が悪いので「次回から辞退する」と事前に断るようにしましょう。お礼状や電話で断る場合は、相手を尊重し、今までお世話になったことへの感謝を忘れずに伝えてくださいね。

※商品情報や販売状況は2022年11月22日時点でのものです。
現在の情報と異なる場合がございますが、ご了承ください。