ライフスタイル&ヘルス2023/1/28 更新
3時のおやつとしてお馴染みの定番の茶菓子「カステラ」。水分量が多いことから、開封後は日持ちしないことも。できるだけ長くおいしい状態を保ったまま保存するコツはあるのでしょうか?この記事では、カステラの保存方法や賞味期限などを解説します。
「カステラ1番、電話は2番、3時のおやつは文明堂」というキャッチフレーズでもおなじみのカステラ。ポルトガルから伝わった南蛮菓子をもとに、卵・小麦粉・砂糖・水あめを混ぜ合わせてつくった焼き菓子です。
カステラの賞味期限はメーカーや商品によって異なります。例えば「文明堂」は1ヶ月ほど、「福砂屋」は7日〜10日ほど。平均すると2週間前後のものが多くあります。
カステラは、基本的には直射日光を避けて常温で保存します。夏場の気温が高いときや開封後などは、冷蔵庫に入れて保存するのがおすすめです。
開封後のカステラは、常温保存せずに「冷蔵庫」で、保存することが推奨されています。
カステラ特有のしっとり食感は、水分量の多さによるもの。そのため常温で放置してしまうと、乾燥からパサパサとした舌触りの悪い食感となってしまいます。
開封後もおいしく食べるには、なるべく空気に触れさせないような工夫がポイント。空気を抜き、ジップロックなどの密閉袋に入れることで、風味を落とさずに保存できます。
カステラを冷蔵庫で保存するときは、密閉度を高めることが大切です。開封後のカステラは、食品クリップや輪ゴムを使用して封をしっかり閉じます。
すでに袋から取り出しカットしている場合は、1つずつラップで包みましょう。このひと手間が、乾燥防止に繋がります。ラップで包んだものは複数個まとめて「ジップロック」などの保存用袋に入れます。個別で包むのが面倒くさい場合は、まるまる1本のままラップをかけてもOK。1つずつラップで包む保存方法に比べると保存性は劣りますが、日持ちさせる効果があります。
また購入したカステラの場合は、乾燥剤などの「鮮度保持剤」が同封されていることも。これらをカステラと一緒に入れることで、より日持ちしやすくなります。
どうしても食べきれないカステラは、冷凍保存も可能です。冷蔵庫で保存するときと同じく「空気に触れさせない」ことに加え「霜がつかないようにする」ことが大切です。霜によって劣化が早まってしまうことがあるため、霜には十分注意しましょう。
冷凍保存をする場合は、ひと切れずつラップに包み、密閉度の高い容器(タッパ・ジップロックなど)に入れることで鮮度を保つことができます。カットした状態で保存すると、食べるときに便利ですよ。
冷凍保存したカステラは3〜4週間ほど日持ちします。基本的には、冷凍しても味は変わりません。しかし保存期間が長くなると、冷凍されているとはいえ徐々に劣化してしまいます。時間経過とともに、カステラのしっとり感や風味が損なわれるため、できる限り早めに食べたほうがよいでしょう。
冷凍したカステラを解凍するときは、食べる少し前に冷蔵庫へ移動させます。およそ15分ほど冷蔵庫に入れておくと、自然解凍されます。
すぐに解凍させたい場合は、600Wの電子レンジで30秒ほど温めるとよいでしょう。解凍しきらないときは、様子を見ながら10秒ずつ加熱します。
また意外ですが、半解凍のまま食べてもおいしくいただくことができます。夏にぴったり。アイスクッキーのようなモチっとした食感をたのしめますよ。
ふわっと上品な味わいのカステラ。保存期間や方法を知ることで、開封後でもまるで出来たてのような風味をお楽しみいただけます。3時のおやつは、カステラと紅茶でゆったりとしたティータイム!プチ贅沢をしちゃいませんか?
販売中のカステラを見る
※商品情報や販売状況は2023年01月28日時点でのものです。
現在の情報と異なる場合がございますが、ご了承ください。
【非常食のレトルト活用法】おすすめ商品・備蓄のコツ・ポリ袋炊飯方法も紹介
贈りものナビ隊
父の日に贈る花といえば?阪急百貨店おすすめの人気・定番フラワーギフト7選
贈りものナビ隊
父の日におすすめのギフト35選!人気の品からおしゃれなものまで
贈りものナビ隊
【予算別】喜ばれる父の日ギフトとは?相場や選び方のポイントもご紹介
贈りものナビ隊
2025年(令和7年)の父の日はいつ?発祥の由来や各国の過ごし方を解説
食ナビチャンネル
2025年の父の日をチェック!由来やおすすめギフトも
贈りものナビ隊
父の日はいつどこではじまった?起源や由来&おすすめギフト5選
食ナビチャンネル
新盆とは。いつ何をどのようにすればいいの?ポイントをわかりやすく解説
食ナビチャンネル
新盆のお供え物|選び方・相場・渡し方・贈り方のマナーを徹底解説!
食ナビチャンネル
暑い季節に食べたい!夏に映える和菓子の魅力
sara