この記事では、結婚祝いのお返しに関する今さら聞けないマナーを詳しく解説。贈るタイミングから金額の目安、メッセージカードの例文まで紹介するので、お返しの贈り方に困っている新郎新婦はぜひ最後までチェックしてください。

結婚祝いのお返し(内祝い)とは?

結婚証明書と結婚指輪が置かれている。

iStock.com/HANSODE

結婚祝いのお返し(内祝い)とは、結婚のお祝いとして贈りものやご祝儀を頂いた方に対し、感謝の気持ちを表すために贈る品物のこと。結婚式を行う場合は、式にご招待してお渡しする引き出物が内祝いとなりますが、式なしの場合でもお返しの品物を贈ることがマナーです。

元々、内祝いは身内におめでたいことがあった際に、親戚や近所に幸せをお裾分けするためにみずから贈りものをすることを意味していましたが、現在は、お祝いの品をいただいたらお返しをするという形に変化しています。

いつまで?結婚祝いのお返しを贈る時期

白いテーブルにさまざまなギフトボックス、結婚計画のためのカレンダーが置かれている。

iStock.com/Prostock-Studio

結婚式の前にお祝いをいただいた場合、前述のとおり、式に招待し引き出物を内祝いとしてお渡しします。しかし、相手が式に参列しないケースもあるでしょう。そんなときは、結婚式後1ヶ月以内にお返しを贈るようにします。

また、結婚式後にお祝いをいただいた場合も、1ヶ月以内にお返しを贈るのがベスト。ここではパターンごとにお返しを贈るタイミングを紹介します。

結婚式をしないときはいつ渡す?

式を挙げる予定はなくても、親戚や友人、職場の上司や同僚から結婚祝いをもらうことがあります。式なしの場合でも、お祝いを受け取ったあと1ヶ月以内にお返しをするのが一般的です。

お祝いをいただいたら、まずは相手に感謝の気持ちをしっかり伝えてください。遠方に住む方には、お礼状を送るか電話をすると良いでしょう。その後、1ヶ月以内にお返しを手配します。

お返しは相手に手渡しするのが理想ですが、難しい場合はメッセージカードを添えて郵送すると丁寧です。

結婚祝いのお返しが遅れた場合は?

新生活の準備や新婚旅行で忙しく、結婚式の前後は慌ただしくなりがちです。そのため、お返しの準備が遅れてしまうこともあるでしょう。

万が一、お返しが遅れた場合は気づいたときにすぐに手配しましょう。気まずいからと言って、お返しを贈らないのはマナー違反です。

遅れたことのお詫びとして品物をより高価なものにする必要はありませんが、一緒に添えるお礼状やメッセージカードには、遅れたことへのお詫びの文章を加えるようにしてください。

結婚祝いのお返しを遅らせたほうがいいケース

お返しは基本的に1ヶ月以内に贈るのが望ましいですが、遅らせたほうがいいケースもあります。

例えば、自分の身内に不幸があった場合は、四十九日法要を終えてからお返しを贈るので問題ありません。この際、お礼状に「忌中のためお礼が遅くなり失礼いたしました」とひと言添えると丁寧です。

逆に、相手が喪中であることを知った場合も、四十九日が経過してからにしましょう。ただし、その際は相手の事情を最優先に考え、状況が落ち着いてからお返しを手配することが適切です。

結婚祝いのお返しの金額・相場

新郎と、花束を持った花嫁が立っている。

iStock.com/ragıp ufuk vural

お返しを選ぶ際に気になるのは金額です。以下に紹介する相場を参考にしてください。

しかし、お祝いでいただいた金額や相手との関係性によって、お返しの金額に迷うこともあるでしょう。ここではケース別の対応方法も紹介します。

もらった金額の1/21/3が相場

【早見表】お祝い金額と結婚内祝いをチェック

結婚内祝いの金額目安の表

連名の場合はひとり当たり「もらった金額÷人数」の半分

友人や職場の同僚など、複数の方から連名でお祝いをいただくこともあるでしょう。その場合は、個々にお返しを贈るようします。お祝いの全体金額を連名の人数で割り、その半分の額が目安です。

例えば、2人から連名で1万円のお祝いをいただいた場合、それぞれに2,500円相当のお返しをするのが適切。

職場全体から連名でお祝いをいただいた場合のように、個々へのお返しが少額になってしまうこともあります。その場合はプチギフトにお礼状を添えて、しっかりと感謝の気持ちを示しましょう。

5万円以上の結婚祝いをもらったら1/3程度が目安

両親や祖父母、親戚、恩師などから5万円、10万円またはそれ以上のお祝いをいただくことがあります。高額なお祝いを贈ってくれるのは、多くの場合、新生活を応援したいと思っている目上の方です。

半額をお返しすると、相手の気持ちを無視してしまい失礼に当たることがあるため、1/3程度を目安にすることをおすすめします。5万円のお祝いであれば1万7,000円程度、10万円であれば3万5,000円程度が相場です。

「お返しはいらない」といわれたとき

相手からお返しを辞退されたら、「本当にいらないの?」と悩んでしまうかもしれません。家族や親戚など、親しい間柄で相手の本心がわかっている場合は、素直に受け止めてお返しは不要です。

しかし、職場の上司や同僚から「お返しはいらない」と言われた場合、社交辞令の可能性もあります。相手から「本当にお返しがなかった」と思われることもあるかもしれません。本心がわからないときは、お返しを贈るほうが無難です。

何がいい?結婚祝いのお返しにおすすめなギフト

リボンがかかったピンク色の円形ボックスが2個、バスソルト、チューブタイプの化粧品が置かれている。

iStock.com/Artfully79

せっかくお返しの品物を贈るなら、相手に喜ばれるものを贈りたいですよね。ここでは結婚祝いのお返しに人気の品物を紹介します。

間違いない「カタログギフト」

カタログギフトは受け取った人が自分の好みに合わせて品物を選べるため、人気の高いお返しです。絶品グルメからファッション雑貨、キッチン家電、高級温泉宿プランまで、多岐にわたる商品が掲載されています。

3,000円台から10万円以上のコースまで価格帯が幅広く、お返しの予算に合わせて選べるのが魅力。特に、相手の好みがわからない場合や、お返しの金額が多い場合はカタログギフトがおすすめです。

日持ちするものがベスト「食品」

食べものは「消えもの」と言われ、食べたらなくなるものなので贈って喜ばれるアイテムです。特に人気なのは洋菓子や和菓子の詰め合わせ、紅茶やジュースなどのドリンクセット。食品は相手の好みに合わせて選ぶとよいでしょう。

基本的には常温で日持ちする商品が好ましいですが、冷凍保存が必須のアイスクリームや賞味期限が短いお肉のセットなど特定の商品を贈る場合は、事前に相手の都合を確認するようにしましょう。

品質にこだわった「日用品・雑貨」

タオルや食器、アロマグッズ、ハンドクリームなど日常生活で使える品物も人気です。日用品や雑貨を選ぶ際は、「普段より少し良いもの」「相手の好みや年齢、家族構成に合うもの」を選ぶようにしましょう。

目上の方には肌触りの良い上質なタオル、ファミリーには普段使いできるシンプルなデザインの食器セットがおすすめです。女性には人気ブランドのハンドクリームとタオルのセットも喜ばれますよ。

結婚祝いのお返しで避けるべきもの

以下のように、結婚祝いのお返しには贈ってはダメなものもあります。好きなものを何でも贈るのではなく、マナーを守って選ぶことが大切です。

・現金
・縁起が悪いもの
・下着や靴下

相手の好みがわからない場合、現金を贈りたくなるかもしれませんがこれはマナー違反です。金額がわかる商品券やギフトカードも避けたほうが良いでしょう。

また、はさみやナイフなどの刃物は縁を切ることを連想させるため、贈りものとして適切ではありません。下着や靴下には「下」という文字が含まれるので、特に目上の方には贈らないようにしてください。

結婚祝いのお返しに同封するメッセージカードの例文

パステルブルーの背景に、ピンク色のレターセット、ギフトボックス、マカロン、コーヒーカップが置かれている。

iStock.com/InspirationGP

結婚祝いのお返しを贈る際は、品物と一緒にお礼状やメッセージカードを同封するとより丁寧です。しかし、どのような内容を書くべきか悩む方もいるでしょう。ここでは相手別のメッセージ例文を紹介します。

親戚向けの例文

この度は、私たちの結婚に際し、心温まるお祝いをいただき、ありがとうございました。ささやかですが感謝の気持ちを込めてお礼の品をお贈りします。

今後は助け合いながら温かい家庭を築いていきたいと思います。未熟な私たちですが、今後ともよろしくお願いいたします。お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。

友達向けの例文

とても素敵な結婚祝いをありがとう!いただいた◯◯は早速使わせてもらっています。ささやかですが、お礼の品を贈ります。また新居にも遊びに来てね。今後とも夫婦共々よろしくお願いします。

会社・上司向けの例文

この度は、結婚に際しご丁寧なお祝いをいただき、ありがとうございました。ささやかではございますが、心ばかりの品を贈らせていただきます。

未熟な私たちですが、これからは助け合い明るい家庭を築いていきたいと思います。尊敬する○○さんを目標に、仕事でもさらに精進いたします。今度ともご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします。

結婚祝いのお返しの渡し方

ピンクの背景にクラフト紙で包まれたギフトボックスと花が置かれている。

iStock.com/lithiumcloud

結婚祝いのお返しは、直接手渡しするのがベストですが、なかなか会えない方や遠くに住む方には郵送しましょう。

郵送する場合、事前に電話やメールで相手に連絡を取り、在宅の予定を確認してください。日時指定便を利用して、相手が受け取りやすいように配慮することが大切です。

また、親戚や目上の方に贈る際は、両親から受取り日時の希望を確認してもらったほうがスムーズに手配できることがあるので、お願いしてみるのも良いでしょう。

結婚祝いのお返しにかける「のし・水引」のマナー

結婚祝いのお返しの品物は、のしと水引が印刷されたのし紙をかけて贈ります水引は紅白か金銀10本の「結び切り」です。これは一度結ぶと解けない結び方で、一度きりの良い関係を意味し、夫婦が一生結ばれることを象徴しています。

表書きの上段には「内祝」と記入しましょう。下段には名前を書きますが、書き方は主に2パターンあります。まずは、夫婦の名前のみを並べて書く方法。次に、新郎の名字と名前を書き、その左側に新婦の名前のみを書く方法です。

3,000円以下】結婚祝いのお返しでおすすめなギフト4

1.「新宿高野」果実サブレ 8枚入

フルーツ型の個包装のクッキーが8枚入ったボックス。
1,080円

手頃な価格のお返しギフトをお探しの方には、フルーツ専門店「新宿高野」のサブレがおすすめです。生地にフルーツのパウダーやペーストを加えてカラフルに仕上げられています。かわいらしいフルーツ型が特徴で、見た目も味わいも楽しめる焼き菓子です。

詳しく見る

2.「風美庵」糸島ミルクブランド バームクーヘン

バームクーヘンがのった木製まな板と、牛乳が入ったグラスが置かれている。
1,901円

より生乳に近い風味を楽しめるノンホモ牛乳をたっぷり使用したこだわりのバームクーヘンです。しっとりやわらかい食感とミルクの濃厚な味わいが魅力的。牛のイラストが描かれたかわいらしいボックスも好評です。バームクーヘンは結婚式の引き出物としても人気。

詳しく見る

3.「京煎堂」菜宝楽

個包装の煎餅菓子が10個入ったギフトボックス。
2,376円

しっとりタイプの薄焼き煎餅生地に餡をたっぷり詰めた和菓子です。もちもちとした食感と上品な甘みがクセになりますよ。柚子や木の芽、茶の葉など5種類のバラエティ豊かな味わいが人気。阪急では15個入りや30個入り商品も取り扱っています。

詳しく見る

4.「フリュテリー果坊」果の実(かんのみ)ジュレ3本アソート

さくらんぼ、不知火、マスカットの実が入ったゼリーが置かれている。
2,808円

国産フルーツの果実をごろっと詰め込んだジュレのセットです。山形県産のさくらんぼ、熊本県産の不知火、岡山県産のシャインマスカットを存分に楽しめる豪華な逸品。賞味期限は製造日から約1年と長く、ひとり暮らしの方にも喜ばれるギフトです。

詳しく見る

3,0001万円】結婚祝いのお返しでおすすめなギフト4

5.「錦松梅」錦松梅 有田焼容器入

ピンクと水色の有田焼容器が1個ずつ置かれている。
3,960円

しっとりやわらかい食感が人気の絶品ふりかけです。かつおぶし、しいたけ、きくらげなど山海の素材を使用し、風味豊かに仕上げているので、白ご飯が進むこと間違いなし。豆腐や納豆ともよく合います。オリジナルの有田焼容器に入っており、ギフトに最適。

詳しく見る

6.「シーキューブ」ハッピースウィートアソートL

個包装の焼き菓子が詰まった紫色のギフトボックス。
4,320円

有名洋菓子ブランド「シーキューブ」で人気の焼き菓子を詰め合わせた豪華なセットです。北海道産マスカルポーネを使用した"焼きティラミス"や、コロンとかわいらし形のひと口クッキー"サクッチ・ホロッチ"など、全5種類の味わいを楽しめます。

詳しく見る

7.「米処四代目益屋」新米夫婦ギフト魚沼こしひかり5kg

和装の新郎新婦のイラストが描かれた米袋が置かれている。
5,500円

誰にでも喜ばれるものをお探しなら、高級ブランド米の魚沼産こしひかりがおすすめです。炊き立てはツヤツヤで、粘りのあるしっかりとした甘みが特徴。結婚内祝いにふさわしい紅白のイラストが人気です。阪急では2kgの商品も取り扱っています。

詳しく見る

8.「オリーヴォ」3種のオリーブオイルギフトセット

オリーブオイルが3本置かれている。
8,565円

3種類の高級オリーブオイルセットは、料理好きの方に贈りたいお返しギフトです。3タイプすべて味わいが異なります。香り高く、上質な味わいのオリーブオイルで、サラダやパスタにかけるだけでいつもの料理が一層おいしくなること間違いなしです。

詳しく見る

1万円以上】結婚祝いのお返しでおすすめなギフト4

9.「堀忠」手焼き鰻3

真空パックのうなぎが3尾入ったボックス。
11,880円

愛知県産のうなぎを職人が炭火で丁寧に焼き上げた極上の蒲焼です。たっぷり3尾入っているのでファミリーにもおすすめ。脂がのった肉厚の身は食べ応えがあり、子どもから大人まで大満足すること間違いなしです。冷凍商品で約2ヶ月間保存できます。

詳しく見る

10.「とらや」羊羹・最中詰合せ 7

羊羹と最中が詰まったギフトボックス。
13,025円

目上の方にも贈れる上質なギフトをお探しなら、老舗和菓子店「とらや」の和菓子がおすすめです。花の形をかたどった最中、竹の皮で包んだ伝統の羊羹、食べきりサイズの小型羊羹がセットになっています。羊羹は常温で約1年間保存が可能です。

詳しく見る

11.「デンメアティーハウス」ドールハウス缶アソートBOX

ドールハウスの絵が描かれた紅茶缶が9個入ったギフトボックス。
15,001円

かわいらしいものが大好きな方に贈るセンスの良いお返しといえば、「デンメアティーハウス」の紅茶セットです。おしゃれなドールハウスの絵が描かれたデザイン缶が9種類入っており、それぞれの缶には異なるお茶がティーバッグで3個ずつ入っています。

詳しく見る

12.「あしや竹園」神戸牛焼肉頂セット 600g

焼肉用にスライスされた牛肉が入ったボックスが置かれている。
32,400円

多くの食通や料理人から絶大な人気を誇る神戸牛を焼肉用にスライスしています。定番のサーロインとヘレに加え、希少部位ザブトンも食べ比べできる贅沢な逸品。普段自分では買わない高級なお肉は、結婚祝いのお返しにぴったりです。

詳しく見る

感謝の気持ちを込めてお返しの品物を贈ろう

結婚祝いのお返しは、ただ贈るだけでなく、渡すタイミングやNGアイテムなどのマナーに従って適切に贈ることが重要です。結婚後すぐは何かと忙しい時期ですが、ありがとうの気持ちを込めて相手に喜ばれるものを選んでくださいね。

※商品情報や販売状況は2024年05月20日時点でのものです。
現在の情報と異なる場合がございますが、ご了承ください。