ライフスタイル&ヘルス2024/9/28 更新
「ハロウィンって何を食べるの?」と聞かれても、パッと思いつかないことも多いのではないでしょうか。この記事では、ハロウィンの食べ物に徹底フォーカス。ハロウィンの起源や伝統料理、おうちで作れるレシピ、ハロウィン限定のお菓子もたっぷりご紹介します。
ハロウィンといえば、アメリカ発祥の一大仮装イベントといったイメージがあるかもしれません。そもそもは、ヨーロッパの古代ケルト人が死者を供養するためにおこなっていた祭礼「サウィン」が起源といわれます。
ケルトの暦では新年は11月1日から始まり、大みそかの10月31日におこなわれていたのがサウィンです。この日はこの世とあの世を分ける扉が開かれ、ご先祖様が家に戻ってきたり、魔物やいたずら好きの魔女が人間を連れ去ったりすると信じられていました。
サウィンでは火を焚き、収穫した食べ物を捧げて死者を弔います。また、異界に連れ去られないよう、仲間を装うために不気味な仮装をしていました。この風習がアイルランド系移民とともにアメリカへ伝わり、現代のハロウィンの原型になったといわれています。
日本ではあまりなじみのない料理もありますが、アイルランドやアメリカのハロウィンでは定番の伝統料理やお菓子をご紹介します。
アメリカではハロウィンやイースターの定番とされる卵料理。ゆで卵を半分にカットし、黄身を取り出してマヨネーズやマスタード、ピクルスなどで和え、白身の中に詰めたものです。簡単に作れて見栄えもよいため、ハロウィンパーティーの前菜には欠かせません。
アイルランド版マッシュポテトで、伝統的なハロウィン料理として親しまれています。マッシュしたじゃがいもに刻んだキャベツやベーコン、香味野菜などを加えて混ぜ合わせ、牛乳やバター、塩で味付けしたもの。クリーミーな舌触りで、食べ応えもあります。
アイルランドやイギリスのハロウィンで食べられるパウンドケーキ。お茶に浸したレーズンやシナモン、ナツメグなどでスパイシーに仕上げるのが特徴です。
ケーキの中に指輪やコインなどを隠し入れ、切り分けたときに何が入っているかで運勢を占うというお楽しみ方もできますよ。
アメリカでハロウィンの定番キャンディーといえば、キャンディーコーン。とうもろこしの粒を模したピラミッドのような形をしており、白・オレンジ・黄色の色合いが目にも鮮やかです。口いっぱいに、濃厚なバニラの香りやバターの風味が広がりますよ。
かぼちゃを使ったパンプキンパイは、アメリカのハロウィンではポピュラーなひと品。各家庭でもよく作られますが、生のかぼちゃは硬くて調理しにくいことから、缶詰のピューレがよく使われます。ホイップクリームを添えて食べるのが定番です。
アイルランドでハロウィンの主食としてよく食べられるのが、ボクスティ。じゃがいものパンケーキのことです。マッシュポテトにすりおろしたじゃがいもを加え、バターの風味をまとわせて平たく焼き上げます。もちもちとした食感やまろやかな甘さが魅力。
簡単に作れるハロウィンレシピを4つご紹介します。おうちでハロウィンパーティーをやったり、友人同士で集まったりする際にもおすすめです。
調理時間:30分
ごはんをおばけの形に盛りつけるだけで、いつものカレーがハロウィンバージョンに大変身。カレーは市販のルウを使い、カラフルな野菜をトッピングするだけで華やかなパーティー仕様になります。おばけの顔は焼きのりとケチャップで簡単に作れますよ。
レシピはこちら|macaroni
調理時間:10分
ミニサイズのハロウィンピザは、フィンガーフードとしてパーティーシーンでも大活躍。餃子の皮にピザソースを塗り、具材をのせ、トースターで焼くだけでOKです。チーズをおばけやかぼちゃなどのモチーフに型抜きし、ハロウィンらしさを演出してくださいね。
レシピはこちら|macaroni
調理時間:15分
茶巾絞りのかぼちゃのサラダは、味もルックスもハロウィン向き。かぼちゃの中に入っているクリームチーズやハムが、かぼちゃの甘さを引き立てます。茶巾はラップで包んで絞るだけなので、意外と簡単。家族や友人と一緒に作ってみるのもおすすめです。
レシピはこちら|macaroni
調理時間:80分
ハロウィンの定番料理であるパンプキンパイは、冷凍パイシートを使えば初心者でもプロ並みの仕上がりに。かぼちゃをじっくりオーブンで加熱すると、甘さが増し、よりおいしくなりますよ。お好みでホイップクリームを添えて召し上がってくださいね。
レシピはこちら|macaroni
ハロウィン限定のかわいいお菓子やスイーツをご紹介します。販売数に制限があったり、購入期限が限定されたりしていますので、気になる商品はどうぞお早めに。
サクッと薄焼きのクッキー生地でクリームをサンドしたメルヴェイユのハロウィン限定商品です。「コーヒー生地とコーヒークリーム」「ココア生地とマロンクリーム」「かぼちゃ生地とかぼちゃクリーム」の全3種。フレーバーごとに異なる猫の袋もチャーミングです。
詳しく見る
魔法学校をイメージしたという幻想的なパッケージにまず心をつかまれます。「チョコレート」「かぼちゃ」「バニラ」味のプチクッキーをはじめ、かぼちゃ柄やバター味のクッキーも。箱を開けるときのワクワク感が、食べてもずっと持続しますよ。
詳しく見る
葉っぱ型のチョコ、リーフメモリーがハロウィン限定の「黒猫柄」「魔女柄」のラッピングでお目見えします。ほかにも、かぼちゃとおばけが描かれたラングドシャクッキー、クラッシュアーモンドミルクも入っていますよ。愛らしい黒猫のギフトボックスも素敵です。
詳しく見る
ポティロンとはフランス語で「かぼちゃ」という意味。ハロウィンらしいかぼちゃ缶をあけると、中にはおばけやコウモリ、かぼちゃの形をしたかわいらしいクッキーがいろいろ入っています。見た目も楽しく、ついついもうひとつと手を伸ばしたくなりますよ。
詳しく見る
黒ネコが描かれたゴディバのハロウィン限定ポーチに、思わず目がくぎ付に。ポーチの中には、個包装されたひと口サイズの粒チョコレート、G キューブの「ミルク」と「ダーク」が入っています。自分へのご褒美や猫好きの方へのギフトにもおすすめです。
詳しく見る
魔女の女の子や仲間の黒猫などが描かれた、ブルトンヌのハロウィンギフト。おばけのクッキーやハロウィン限定のかぼちゃのマドレーヌのほか、定番人気のフィナンシェやマドレーヌなども入った豪華版です。バラエティー豊かな焼き菓子をお楽しみください。
詳しく見る
人気の丸い板チョコ、パレショコラがハロウィンバージョンで登場。パンプキンパウダーやパンプキンシードオイルなどでハロウィンらしい味に仕上げ、黒猫やミイラなどのモチーフがかわいくデザインされています。お皿に並べると、ハロウィン気分が盛り上がりますよ。
詳しく見る
しっとり食感のタルトは「あまおう苺」「倉敷レモン」など3種類、フルーツゼリーは「みかん」「ブルーベリー」など6種類のラインアップ。ハロウィンをフルーツ感たっぷりのデザートで締めくくりませんか。猫の棺を模したキャットコフィン缶入りです。
詳しく見る
ココアやピスタチオを加えた生地でチョコを包んだケーキ2種類と、ハーブやスパイスを効かせた塩クッキー3種類をアソート。猫をモチーフにした洗練されたパッケージは、絶対キープしておきたくなるはずです。大人のハロウィンギフトにも向いています。
詳しく見る
看板商品のワッフルケーキ10種類を贅沢にアソート。「パンプキンカスタード」「モンブラン」「ラズベリーブラック」など、秋の素材を使ったハロウィン限定品も入っています。目移りしながら選ぶ時間も楽しく、食べながら会話も弾みそう。冷凍でのお届けです。
詳しく見る
ハロウィンは仮装やお菓子交換だけに目がいきがちですが、食べ物にも着目してみませんか。伝統的な料理に挑戦したり、おうちでハロウィンレシピを作ったり、かわいい限定お菓子を用意したり。ハロウィンがもっと身近に、かつ特別に感じられますよ。
※商品情報や販売状況は2024年09月28日時点でのものです。
現在の情報と異なる場合がございますが、ご了承ください。
クリスマスに食べる伝統的なお菓子とは?レシピやおすすめ商品もチェック
sara
ハロウィンの歴史・由来は?起源や本来の意味を知ってもっとイベントを楽しもう♪
食ナビチャンネル
七五三のお祝いの食事会はどこでやる?外食時のポイントやおすすめの献立も!
食ナビチャンネル
ハロウィンの食べ物を徹底紹介!伝統料理・おうちレシピ・限定お菓子も
食ナビチャンネル
メリークリスマスの意味ってなに?起源・由来をわかりやすく紹介!
食ナビチャンネル
おせちはいつ食べる?作るタイミングや日持ちの目安、阪急で買えるおせちも紹介
食ナビチャンネル
クリスマスプレゼントを置く日っていつ?ベストな時期と置き場を紹介
食ナビチャンネル
疑問を解決!クリスマスって何の日?クリスマスプレゼントは何個あげるのがベター?
食ナビチャンネル
秋が旬!きのこの種類別おいしい食べ方&おすすめレシピ5選
食ナビチャンネル
さつまいもの品種・種類にはどんなものがある?それぞれの特徴を詳しく解説
食ナビチャンネル