スイーツ&グルメ2024/8/22 更新
定番ケーキのひとつである「チョコレートケーキ」。チョコレートを使用した濃厚で芳醇なケーキは、老若男女に愛されるおいしさです。この記事では、おすすめのおしゃれなチョコレートケーキをご紹介します。すべて阪急FOODでお取り寄せ可能なので、気になるものをぜひチェックしてみてくださいね。
チョコレートケーキはどっしりとしたカカオの濃厚さを味わえるものから、フルーツやナッツなどのアクセント素材を合わせて食べやすくしたものまで、種類が豊富です。
少量でしっかり満足感を味わえるものが良いのか、たっぷりいただいても食べ飽きない軽い食感のものが良いのか、シーンや好みに合わせてチョイスするのが良いでしょう。
プレゼント用なら、少し高級感があるものやおしゃれなもの、驚きのあるものがおすすめ。また、チョコレートケーキは相性の良い洋酒を合わせたものも多いのも特徴です。アルコールが苦手な方や小さなお子さんが食べる予定のケーキは、事前にしっかり確認するのが安心ですよ。
焼きっぱなしのケーキが好きなら、ホールケーキサイズのガトーバスクはいかがでしょう。チョコレート発祥の地とも言われているバスク地方の郷土菓子にチョコレートをプラス。
たっぷりのバターを使用したザクザク生地に、濃厚なチョコカスタードクリームと、洋酒で漬け込んだいちじくのコンフィチュールが相性抜群です。ほろ苦く、深みのある味わいは、グルメな方がきっと気に入るひと品です。
詳しく見る
チョコレートクレープで、カカオの風味豊かなチョコレートクリームを幾重にもサンドしたミルクレープ。
ベルギーとフランス産のチョコレートで作る軽くなめらかなチョコレートクリームと、ほろ苦さも感じる濃厚なチョコレートクリームの2種を使用したこだわり仕様です。クレープのもっちり感とクリームのなめらかな口あたり、そしてチョコレートのおいしさを存分に味わえるひと品です。
詳しく見る
濃厚なブラウニーを土台に、甘酸っぱくさわやかなフランボワーズのジュレと、なめらかなチョコレートムースを重ねたバランスの良いひと品。
ブラウニーにはアーモンドを入れることで、食感も楽しい仕上がりに。華やかなデコレーションのチョコレートケーキは、誕生日や持ち寄りパーティーへの手土産にもおすすめです。
詳しく見る
クラシックなチョコレートケーキがお好みならガトーショコラがおすすめです。シンプルな焼きっぱなしのケーキは、特にチョコレート本来のおいしさが味の決め手に。
フランス産の芳醇で深みのあるチョコレートをふんだんに使用することで、濃厚でしっとりした食感に仕上げています。しみじみとチョコレートのおいしさを感じられるおすすめのひと品です。
詳しく見る
トッピングのキャラメルガナッシュを子どもたちがワイワイと取り合うシーンが表現されたチョコレートケーキ。
世界タイトルで準優勝を果たした実力派パティシエ・駒居崇宏(こまいたかひろ)氏のオリジナルレシピです。遊び心満載で、場の雰囲気を明るく演出できるひと品。お祝いごとやパーティーシーンに重宝します。
詳しく見る
大阪の人気店「ショコラトリ・パティスリ ソリリテ」より、上品で洗練されたチョコレートケーキをご紹介。
ペルー・サンマルタン地域のカカオのみでできたビターチョコレートムースに、風味豊かなバニラクリームが合わせられた逸品です。おいしいのはもちろん、デコレーションの美しさも魅力。高級感を醸し出しています。
詳しく見る
「パティスリー ショコラトリー オーディネール」は、大阪市西区南堀江にある洋菓子店。本商品は、お店で一番人気を誇るチョコレートムースケーキです。
キャラメルムースとビターショコラムースの2層仕立てになっており、中にはとろりとしたブリュレが入っています。デコレーションも手が込んでおり、見た目のインパクト絶大ですよ。
詳しく見る
「トシ・ヨロイヅカ」は、全国的に有名なパティシエ・鎧塚俊彦(よろいづかとしひこ)氏が手掛けるブランド。「ジャンピエール」は、お店のスペシャリテであり定番でもあり、大人気の商品です。
ショコラムースの中に、ピスタチオのクレームブリュレが閉じ込められた逸品。リッチな味わいを堪能できます。
詳しく見る
ウィーンの伝統菓子「ザッハ・トルテ」に独創性が加わったアイテム。しっとり濃厚なチョコレートケーキの上に、口どけなめらかな生クリームと、甘酸っぱいアプリコットジャムがトッピングされています。
生地の中にもアプリコットジャムを忍ばせることで、味にメリハリをプラス。濃厚ながらも最後まで食べ飽きないひと品です。
詳しく見る
東京・新宿にお店を構える「パティスリー ラ・ヴィ・ドゥース」より、チョコ好きにはたまらないチョコづくしのケーキをお届け。ムースにオーガニックフェアトレードショコラが使われた、こだわり仕込みの逸品です。
生地にもチョコレートが使用されており、濃厚で贅沢な味わいを楽しめます。優雅なティータイムのお供にぴったり。
詳しく見る
記念日のお祝いごとやパーティーシーンにぴったりなのがこちら。ボリューミーで迫力満点な、2段重ねのショコラケーキです。
たっぷりのチョコクリームと真っ赤ないちごでデコレーションされており、豪華で愛らしい雰囲気を醸し出しています。食卓に登場させれば「ワッ」と歓声が上がること間違いなし!
詳しく見る
恋人へのサプライズギフトにぴったりなのが「ケントハウス プリュス」の「ルージュ」。凛とした赤い花がモチーフになった、見た目のなんとも美しいケーキです。
チョコレートをベースにフランボワーズとキャラメルが合わせられており、深みのある味わいを堪能できます。目でも舌でも楽しめる逸品と言えるでしょう。
詳しく見る
ふんわりやわらかなチョコスポンジに、こだわり仕立ての生チョコクリームが合わせられたケーキ。ケーキと生チョコが見事に融合した、リッチで贅沢な逸品です。
味のよさだけでなく、デコレーションの美しさも魅力。記念日のお祝いから自分へのご褒美まで、あらゆるシーンで役立ちます。
詳しく見る
4枚のチョコレートスポンジで、チョコレート・シャンティとキャラメルクリームをサンドしたケーキ。トップには4種類のマカロンがトッピングされており、楽しい雰囲気を醸し出しています。
ポップでかわいらしく、思わず写真を撮りたくなるようなひと品。SNS映え度抜群ですよ。
詳しく見る
高級フルーツ専門店「新宿高野」特製のチョコレートショートケーキ。やさしい味わいのチョコレートクリームに、厳選したいちごを組み合わせたシンプルな組み立てながら、素材の良さとケーキの完成度を存分に感じられます。
王道のかつ安心のおいしさは、さまざまな年代の方が集まる場にもぴったり。特別な日にふさわしい特別なチョコレートケーキです。
詳しく見る
高級ショコラブランドのパイオニア的存在として知られる「ゴディバ」。本商品はそんな「ゴディバ」のチョコレートがたっぷりと使われた、贅沢さ極まるチョコケーキです。
チョコスポンジやチョコムースを土台に、表面をグラサージュショコラでコーティング。カカオニブとショコラマカロンもあしらわれており、どこを食べてもチョコづくしに仕上がっています。
詳しく見る
きめ細やかなココアスポンジと、口どけなめらかな生チョコクリームが層になったケーキ。天面には季節の果物がたっぷりとトッピングされており、旬のおいしさを堪能できます。
小さな子どもから年配の方まで、世代を問わず好まれるひと品。阪急でしか購入できないため、特別感やレアさを味わえるのも嬉しいポイントです。
詳しく見る
東京・世田谷にある「パティスリー ル・ポミエ」は、フランス・ノルマンディー出身のパティシエが営む人気の洋菓子店。「ショコラショコラ」は、上から下までチョコづくしな濃厚チョコレートケーキです。
2層のチョコレートムースをベースに、サクサクのフィヤンティーヌを忍ばせた逸品。天面はおしゃれにデコレーションされており、センスのよさが光っています。
詳しく見る
「ピエール・エルメ・パリ」は、世界中に名を轟かせる人気のパティスリー。遊び心あふれるスイーツを世に次々と発信しているブランドです。
「キャレマン ショコラ」は、ブラウニーの上にブラックチョコレートのクルスティアンをのせ、極薄板チョコレートで食感をプラスした創造性豊かな逸品。上品で洗練された味わいを堪能できます。
詳しく見る
東京・六本木の高級スイーツブランド「ルワンジュ東京」より、リッチで愛らしいチョコレートケーキをご紹介。
世界中のトップパティシエたちが愛用するヴァローナ社のチョコが使われた、風味豊かで口どけのよい逸品です。天面は花とクマでデコレーションされており、豪華絢爛に仕上がっています。特別な日のギフトにうってつけ!
詳しく見る
チョコレートケーキはカカオの香り高く、リッチなおいしさが愛されるパティスリーの定番です。濃厚で芳醇な味わいはもちろん、いろいろな素材と組み合わせてもそれぞれの持ち味を引き立て合いながら存在感を失わないのがチョコレートの魅力でもあります。今回ご紹介したケーキは、すべて阪急FOODでお取り寄せ可能です。どれもおすすめのものばかりなので、気になるケーキをぜひチェックしてみてくださいね。
※商品情報や販売状況は2024年08月22日時点でのものです。
現在の情報と異なる場合がございますが、ご了承ください。
ホワイトデーのお返しにおすすめなクッキーギフト20選!贈る意味も解説
sara
ホワイトデーに和菓子を送ろう!おすすめ商品15選
贈りものナビ隊
ひな祭りのスイーツとは?定番和菓子や簡単レシピ、ギフトも紹介
食ナビチャンネル
退職時に贈りたい!おしゃれでおいしいおすすめお菓子28選
贈りものナビ隊
差し入れにぴったりなかわいい個包装のお菓子15選!選び方のヒントも紹介
贈りものナビ隊
卒業祝いに贈りたい!500円で選ぶおしゃれなお菓子ギフト15選
贈りものナビ隊
ひな祭りの定番。伝統の和菓子に込められた意味とは?
食ナビチャンネル
阪急ソムリエセレクション解説シート
お酒をご紹介し隊
【CAKE LINKアンバサダー】第2期募集のお知らせ
ゆっきー
【CAKE LINK】お得なセール開催中!
ゆっきー