節分に恵方巻きが食べられるようになったのはなぜでしょうか?この記事では、恵方巻きの起源や由来について、わかりやすくご紹介します。中に入れる具材や、食べ方にまつわる意味も解説。ぜひ最後までご覧ください。

恵方巻きはいつどこではじまった?名前の由来は?

枡に入った福豆と、巻きすにのった3本の恵方巻き

iStock.com/Wako Megumi

恵方巻きが誕生したのは、江戸時代から明治時代にかけてと言われています。起源は諸説ありますが、大阪の商人や芸子が商売繁盛を祈願し、節分に巻き寿司を食べたのがはじまりという説が有力。この頃はまだ「恵方巻き」ではなく、「太巻き寿司」や「丸かぶり寿司」と呼ばれていたようです。

恵方巻きを食べる風習は一時廃れますが、のちに寿司・海苔業界の宣伝活動により復活。節分の縁起かつぎとして大衆に浸透します。やがて関西地方全域に、恵方巻き文化が根付きました。

全国に広まったきっかけ

1989年、広島県のとあるコンビニで、節分に「恵方巻き」という名の巻き寿司が売り出されました。これが一躍話題となり、ネーミングの由来になったと言われています。

以後、恵方巻きの存在は広く知れ渡り、全国のコンビニ・スーパー・デパートが販売を開始。手作りを楽しむ家庭も増え、節分の食べ物として世に定着していきました。

恵方巻きの特徴

海苔の上に酢飯が広げられ、きゅうり・マグロ・イクラ・サーモン・えびなどの具材が並べられている

iStock.com/kazuhide isoe

入れる具材

恵方巻きは7種の具材を入れるのがよいとされています。これは七福神にあやかり、「福を巻き込む」という願いが込められているから。具材はなんでも構いませんが、うなぎの蒲焼き・伊達巻き・しいたけ煮・かんぴょう・きゅうり・桜でんぶ・高野豆腐などが一般的です。

近年では海鮮やお肉など、さまざまなバリエーションの恵方巻きが売り出されています。

巻き寿司や太巻きとの違い

恵方巻きに似た食べ物で「巻き寿司」や「太巻き」があります。これらの違いを簡単に述べると、「巻き寿司」は海苔で酢飯と具材を巻いた寿司の総称、「太巻き」は太く巻いた巻き寿司のこと。

そして「恵方巻き」は、節分に恵方を向いて食べる太巻きです。つまり「巻き寿司>太巻き>恵方巻き」となります。

恵方巻きの食べ方とその意味

まな板の上に恵方巻きが置かれ、その横には鬼とおかめのお面が並べられている

iStock.com/yasuhiroamano

1本を切らずに食べる

恵方巻きは切らずに1本まるごとかぶりつくのがルール。切ってしまうと、「福を断つ・縁を切る」に通じてしまうと考えられています。休まず一気に食べることも提唱されていますが、無理をするのは禁物です。喉に詰まらせないよう、ゆっくり楽しみながらいただきましょう。

長さや太さに決まりはないので、食べる人に合った大きさのものを用意するのがおすすめです。

恵方を向いて食べる

「恵方」とは、その年の福を司る歳徳神(としとくじん)がおられる方角のこと。東北東・西南西・南南東・北北西の4つがあり、毎年変わります。

その方角に向かい事をおこなうのは「万事に吉」とされているため。恵方巻きも恵方を向いて食べることが重要です。災いを払い、ご利益を授かると言われています。

しゃべらずに黙って食べる

恵方巻きを食べている間は無言がお約束。しゃべると口から福が逃げてしまうので、願い事を思い浮かべながら黙々とほおばりましょう。

一方「笑いながら食べる」という説もあり、これには「邪気を笑い飛ばす」「笑う門には福来たる」の意味があるそうです。とは言え、笑い声をあげつつ恵方巻きにかぶりつくわけではありません。まず恵方を向いてにっこりと笑い、それから黙って食べはじめてください。

恵方巻きを正しく食べて福を呼ぼう!

ここ十数年で世に広く浸透した恵方巻き。由来や食べ方の意味を、初めて知った方も多いのではないでしょうか。今年の節分はぜひこちらの内容を参考に、正しい方法で恵方巻きを食べてくださいね。福を呼び込み、願い事を叶えましょう!

2024年おすすめの恵方巻

「まぐろ寺本」まぐろ屋の贅沢太巻き(ハーフ)

h1240035_FD1_01_pdl.jpg
1本 ¥2,160

マグロの専門店「まぐろ寺本」による、本まぐろの大トロ・中トロ・赤身・キハダマグロが入った太巻きです。

※阪急うめだ本店 受取のご予約

詳しく見る

「かつくら」海老フライ恵方巻

h3240047_FD1_01_pdl.jpg
1本 ¥1,100

かつくらの自家製タルタルソースと海老フライが酢飯の相性を引き立たせる1本です。

※阪急うめだ本店 受取のご予約

詳しく見る

「マツサカビーフ ワッツ」松阪牛シャトーブリアン極み巻寿司(ハーフサイズ)

h3240037_FD1_01_pdl.jpg
1本 ¥3,780

希少部位シャトーブリアンを使用し贅沢な巻き寿司に。肉厚でありながら柔らかく、満足感たっぷりの一品です。

※阪急うめだ本店 受取のご予約

詳しく見る

「わさび葉寿しうめもり」 贅沢づくし蟹と黒毛和牛ローストビーフの開運恵方巻2本セット

h3240084_FD1_01_pdl.jpg
2本セット ¥6,500【送料込み】

口にいれた時にほろけるほど柔らかく、お肉の味わいが広がる黒毛和牛のローストビーフの恵方巻と、冬の味覚を外にも中にもふんだんに紅ずわいがにを使用した恵方巻きをセットに。

※冷凍配送のご予約

詳しく見る

「わさび葉寿しうめもり」 開運はるよび恵方巻3本セット

h3240067_02_pdl.jpg
3本セット ¥5,400【送料込み】

高野豆腐、干瓢、しいたけなど昔ながらの食材に、海老や穴子など少し贅沢に仕上げた『特上巻』。もちもちとした食感の紫色の古代米を錦糸卵で巻き上げ、海老やサーモン、奈良漬けを使用したうめもりオリジナルの『大仏巻』。ふわふわの玉子に海老やサーモン、穴子など、7種類の食材を使用した『海鮮巻』の3本セット。

※冷凍配送のご予約

詳しく見る
恵方巻のご予約はこちら

※商品情報や販売状況は2024年01月08日時点でのものです。
現在の情報と異なる場合がございますが、ご了承ください。