長寿のお祝い・節目とされる「喜寿」。父母や祖父母など身近な方が喜寿を迎えたとき、何をプレゼントしたら良いのか悩んでしまうことも多いかもしれません。この記事では、喜寿で喜ばれるプレゼントや贈るタイミングのほか、選び方のコツなどを解説。阪急フードおすすめの品もたっぷりご紹介します。

喜寿の祝いのタイミングと相場

プレゼントを渡す女性と受け取る男性

iStock.com/yamasan

喜寿とは77歳を迎えた方に対して長寿のお祝いをする日のことです。「喜」という字を草書体で書くと「㐂」となり、「77」と読めることが由来とされています。

中国から伝わった文化である「還暦」や「古希」とは異なり、室町時代末期の日本で始まったとされる喜寿。昔は数え年でお祝いするのが主流でしたが、現代では77歳の誕生日を迎えるタイミングでお祝いするのが一般的です。

喜寿のプレゼントの相場は?

喜寿のお祝いのプレゼント相場は、5,000円〜50,000円ほどが一般的です。相手との関係性によっても相場は変わってきます。

たとえば、父母に贈る場合は10,000円~50,000円孫から祖父母に贈る場合は10,000円~20,000円程度が相場です。一方、親戚や知人・会社の上司などは5,000円~10,000円ほどの品物を選ぶのが無難です。

喜寿の祝いで定番のもの・NGなもの

喜寿のプレゼントで定番の品物

喜寿で喜ばれるプレゼントは多岐にわたります。たとえばデパートなどで購入できる食品やお菓子、食器や箸といった実用的なアイテムなどのほか、花束や時計などおしゃれで高級感あふれる品をチョイスするのもおすすめ。

孫からもらって嬉しいものとして、喜寿にちなんだ「紫色のギフト」も人気があります。また昔ながらの風習である、紫ちゃんちゃんこをプレゼントするのもいいかもしれません。

喜寿のプレゼントでNGな品物

喜寿のお祝いでNGなプレゼントとして、老眼鏡や補聴器などの老いを感じさせるものや、「勤勉に働くこと」が連想されるバッグや時計、文房具、足で踏みつけるイメージのある靴・靴下などがあげられます。また、死や苦を連想させる数字(4・9)も避けるのが通例です。

花束やハンカチは問題ありませんが、お葬式で使われる「菊」や「椿」、「白いハンカチ」などは控えつつ、お祝いの席にふさわしいものを選択するように心掛けましょう。

喜ばれる喜寿祝いのプレゼントの選び方

プレゼントボックスと花

iStock.com/Dpin

おしゃれなパッケージならプレゼントにぴったり

喜寿のお祝いには、華やかでおしゃれなパッケージのものがおすすめ。色彩豊かなデザインの品物は、男女問わず喜ばれることでしょう。

デパートや通販サイトで購入した際には、ラッピングやメッセージカードの作成などに対応してくれるところもあるため、あらかじめ確認しておくと安心です。

花のプレゼントの選び方

喜寿のお祝いでもフラワーギフトは喜ばれる品のひとつ。一方で、お葬式などの場でも使われることが多いため、購入するときは注意が必要です。

白や青などの「寒色系」を中心とした花束は、葬儀・仏事で使われる供花を連想させてしまうことから、控えるといいでしょう。赤やオレンジ・ピンクなどの暖色系を中心に、明るめの配色にするのがポイント。バラや胡蝶蘭を加えるのも一押しですよ。

男性にはお酒やおつまみもおすすめ

父や祖父など、男性に喜寿祝いのプレゼントを贈るときはお酒やおつまみなども好適。普段はあまり飲まない、ちょっぴり贅沢なワインや焼酎、ウイスキーボトルなどは喜ばれやすい品といえます。

事前に相手の好みをリサーチしておき、とっておきの品をお届けできるように励みましょう。

【お菓子】喜寿のお祝いにおすすめなプレゼント6選

1.「京都祇園 萩月」花あわせ

箱に入った京都祇園 萩月 花あわせ
5,400円

色とりどりの優しい味わいを楽しめる、あられ・おかきの詰め合わせギフトです。「花よせ」「花かりん」「花おつまみ」など、色鮮やかな品が入っています。京都らしい、上品な味を堪能できます。あられ・おかき専門店の「京都祇園 萩月」が丁寧に作り上げた品のため、贈り物にぴったりです。

詳しく見る

2.「ア・ラ・カンパーニュ」ガトー アソルティ エクスグラン

箱に入ったア・ラ・カンパーニュ ガトー アソルティ エクスグラン
5,940円

サブレやマドレーヌ、ドーナッツ型の焼き菓子など、バラエティ豊かなお菓子を詰め合わせたギフトセットです。1991年に神戸で誕生した、こだわりのタルト店「ア・ラ・カンパーニュ」が販売。長く好まれてきた定番の焼き菓子は、喜寿を迎える方にも喜ばれることでしょう。

詳しく見る

3.「京洋菓子司 一善や」京の花結び二段重

黒い箱に入った京洋菓子司 一善や 京の花結び二段重
6,696円

雅な雰囲気の二段重に入った、焼き菓子の詰め合わせギフトです。使用する素材を最小限に抑えて、「引き算」で味を決めていく京都流の味わいがポイント。クッキーやラスク、マドレーヌ、フィナンシェ、ブラウニーなど、さまざまなお菓子が入っているので、家族で集まって味わうのもおすすめです。

詳しく見る

4.「山本山」のりテリーヌ

カットされた山本山 のりテリーヌ
8,640円

東京・日本橋の老舗「山本山」の焼海苔「あさくさ」を使った、上質かつ濃厚なのりテリーヌです。熟練のパティシエが位置から丁寧に作り上げた名品。オレンジミンチのアクセントがきいていて、味にメリハリがついています。海苔の風味を損なわないために、小麦粉不使用で作られていて、こだわりが感じられる逸品です。

詳しく見る

5.「モンロワール」宝石箱

木箱に入ったモンロワール 宝石箱
10,800円

「モンロワール」で人気の「リーフメモリー」をギフトタイプにパッケージングした「宝石箱」。お菓子をたっぷり木箱に詰め込んで、赤い風呂敷で包んだ華やかなパッケージが魅力です。個々のリーフメモリーは巾着袋に入っていて、喜寿のお祝いにもぴったりな雅な印象ですよ。

詳しく見る

6.「とらや」羊羹・最中詰合せ 7号

箱に入ったとらや 羊羹・最中詰合せ 7号
12,636円

老若男女問わず愛される和菓子の定番、羊羹と最中の詰め合わせギフトです。バラエティ豊かな味を楽しめる羊羹と、花を模ったかわいらしい最中が詰め合わせに。京都発祥の和菓子屋「とらや」が手がける商品のため、味にうるさい方に贈っても喜んでもらえるはずです。

詳しく見る

【ケーキ】喜寿のお祝いにおすすめなプレゼント4選

7.「五感」アニバーサリー角型

五感 アニバーサリー角型
6,480円

ふわっときめ細やかなスポンジ生地を使って、生クリームやいちごなどをサンドしたケーキ「アニバーサリー角型」。たっぷりトッピングしたフルーツは、彩り豊かでお祝いにぴったり。お祝い用のチョコレートプレートも作成可能なため、喜寿を迎える方に気持ちを伝えやすいですよ。

詳しく見る

8.「フリュテリー果坊」7種の果実のミックスデコ

フリュテリー果坊 7種の果実のミックスデコ
6,858円

果肉がたっぷり入ったフルーツソースに、いちごやオレンジなどの7種類の果物をのせたケーキです。華やかな見た目で、テーブルがパッと明るくなること間違いなし。メッセージ入りのチョコプレートも作成可能です。

詳しく見る

9.「パティスリー モンシェール」フレーズガーデン

パティスリー モンシェール フレーズガーデン
10,800円

「堂島ロール」でもお馴染みの「パティスリー モンシェール」がお届けする、コクの深い生乳とフレッシュないちごを使ったケーキです。いちごとブルーベリーが色鮮やかにデコレーションされた、おしゃれなひと品。シンプルで飽きの来ないケーキは、喜寿のお祝いにもぴったりです。

詳しく見る

10.「アンリ・シャルパンティエ」シャンティー・フレーズ

アンリ・シャルパンティエ シャンティー・フレーズ
16,200円

クレーム・シャンティーとジェノワーズを2段重ねにした、豪華な印象の「シャンティー・フレーズケーキ」。表面はいちごでパッと明るい見た目に。圧倒的な存在感を誇るケーキは、喜寿のお祝いパーティーでも注目の的になること請け合いです。

詳しく見る

【ドリンク】喜寿のお祝いにおすすめなプレゼント4選

11.「コーヒーギャラリーヒロ」ドリップコーヒーギフト 阪急セレクション30個入り

青い箱に入ったコーヒーギャラリーヒロ ドリップコーヒーギフト 阪急セレクション30個入り
5,940円

1個あたりにたっぷり12gのコーヒー粉が入った、ドリップコーヒーの3種ギフトセット。お湯を注ぐだけで、ご自宅でも簡単に本格派コーヒーを楽しんでもらえます。自家焙煎珈琲店「コーヒーギャラリーヒロ」がお届けする上質なギフトですよ。

詳しく見る

12.「ムレスナティーハウス」トゥエンテ3

花柄のパッケージに入ったムレスナティーハウス トゥエンテ3
5,940円

1983年スリランカで誕生したブランド「ムレスナティーハウス」が手がける、ティーバッグの詰め合わせギフトです。それぞれのパッケージデザインにも特徴があり、単体でもかわいらしい品。花柄の華やかなデザインと、香り高い紅茶は女性にも喜ばれやすいでしょう。

詳しく見る

13.「オスヤ」飲む酢デザートビネガーギフト5本

箱に入ったオスヤ 飲む酢デザートビネガーギフト5本
5,940円

果汁を発酵させた果実酢をデザート感覚で楽しめるように仕上げた、「飲む酢デザートビネガー」のギフトセット。果物本来の味わいを活かした、上質な味わいが楽しめます。りんごやざくろ、ぶどう、ブルーベリーなど5種類のデザートビネガーがセットに。健康志向の方へのプレゼントにも好適です。

詳しく見る

14.「ロイヤルフレーバー」ブルーマウンテンNo.1 300g

パッケージに入ったロイヤルフレーバー ブルーマウンテンNo.1 300g
10,692円

ジャマイカ島の高地で作られた、コーヒーの王様「ブルーマウンテン」のギフトパックです。苦味を抑えたすっきりと飲みやすい味わいで、どんな方にも贈りやすいひと品。香り高さと深みのある味わいを同時に楽しめます。コーヒー好きの方へのプレゼントにぴったりです。

詳しく見る

【惣菜系】喜寿のお祝いにおすすめなプレゼント4選

15.「小倉屋山本」えびすめ詰合せ

箱に入った小倉屋山本 えびすめ詰合せ
5,400円

「えびすめ」や「山椒こんぶ」、「ちりめん山椒」など、お店自慢の商品を集めた「えびすめ詰め合わせ」です。彩り豊かな佃煮昆布をたっぷり贅沢に楽しめる品がたっぷりと詰まっています。1848年より続く「小倉屋山本」自慢の、お惣菜ギフトです。毎日の食卓にもプラスしやすいですよ。

詳しく見る

16.「近江今津 西友」うなぎ飯蒸し

葉っぱの上にのった近江今津 西友 うなぎ飯蒸し
5,940円

新鮮なうなぎを炭火で香ばしくカリッと焼き、ごはんにのせて蒸し上げた「うなぎ飯蒸し」。竹の皮に包み、旨味がぎゅっと閉じ込められています。電子レンジで加熱するだけで、サクッと食べられるため忙しいときにも重宝する品。グルメな方への喜寿のお祝いにうってつけです。

詳しく見る

17.「加島屋」瓶詰詰合せ

白い箱に入った加島屋 瓶詰詰合せ
8,100円

こだわりの素材を使用した「さけ茶漬け」と「いくら醤油漬け」の2種類が入った、瓶詰めのギフトセットです。化粧箱に入りのため、贈り物にうってつけ。ごはんの上にのせるほか、おにぎりの具材やお酒のお供など、さまざまな活用方法があります。普段の食事がワンランクアップすること請け合い。

詳しく見る

18.「スープストックトーキョー」20スープセット

カップに入ったスープストックトーキョー 20スープセット
11,401円

「スープストックトーキョー」がお届けする、大人気のスープ5種類を詰め合わせたスープセット。「オマール海老のビスク」や「とうもころしとさつま芋のスープ」など、栄養たっぷりでおいしいスープがラインアップ。製造日より冷凍で約1年間保存できるので、お好きなタイミングで楽しんでもらえますよ。

詳しく見る

【調味料・保存食品】喜寿のお祝いにおすすめなプレゼント4選

19.「アンティカイタリアーナ」イタリア・プーリア州産オリーブオイル「チェント・グラン・クリュ」(ギフトボックス入り)

赤い箱に入ったアンティカイタリアーナ イタリア・プーリア州産オリーブオイル「チェント・グラン・クリュ」(ギフトボックス入り)
5,088円

イタリア・プーリア州産の上質なオリーブオイルギフト「チェント・グラン・クリュ」。喜寿などのお祝いの場にもふさわしい、赤色の華やかなギフトボックス入りです。はっきりとした苦味と辛み、青りんごのようなフルーティーさが料理の味を引き立ててくれますよ。

詳しく見る

20.「神戸ベイシェラトンホテル&タワーズ」黒毛和牛カレー

お皿にのった神戸ベイシェラトンホテル&タワーズ 黒毛和牛カレー
5,184円

「神戸ベイシェラトンホテル&タワーズ」が販売する、本格派の黒毛和牛カレー。黒毛和牛のしっかりとした味わいが堪能でき、食べごたえ抜群の逸品です。ホテルの味をご自宅で簡単に楽しめますノで、喜寿のお祝いにもぴったり。常温で約2年間保存できるのも魅力です。

詳しく見る

21. 「加賀麩 不室屋」おもてなし 20ヶ入

加賀麩 不室屋のおもてなし 20ヶ入のパッケージ中身
5,800円

1865年より石川賢・金沢市で麩づくりを続けてきた「加賀麩 不室屋」がお届けする逸品。お麩の中にさまざまな具材が入っていて、お湯を注ぐだけでおすまし・味噌汁が作れます。たっぷり入っていますが常温で約3ヶ月保存可能なので、ゆっくりと楽しんでもらえますよ。

詳しく見る

22.「クロズファーム」黒酢を楽しむ6本セット

茶色い箱に入ったクロズファーム 黒酢を楽しむ6本セット
5,832円

200年以上の歴史を持つ醸造所が手がけるブランド「クロズファーム」。こちらは同ブランドで人気の黒酢製品6本セットです。ドリンクやドレッシング、ソースなど、さまざまな角度から黒酢のおいしさを堪能できます。料理好きの方へプレゼントすれば、喜んでもらえること間違いなしですよ。

詳しく見る

【お酒】喜寿のお祝いにおすすめなプレゼント4選

23.【洋酒】グレンモーレンジ オリジナル

阪急の和洋酒セレクション 【洋酒】 グレンモーレンジ オリジナルのボトル
6,545円

すっきりとした柑橘の香りと、華やかで上品なバニラの風味が特長のスコッチウイスキーです。舌触りが繊細でありながらも、奥深い味わいを楽しめます。お酒好きの男性に贈れば喜ばれやすいでしょう。喜寿のお祝いとして持参し、一緒に談笑しながらお酒を嗜むといった楽しみ方もできるかもしれません。

詳しく見る

24.【ワイン】イタリア グイダルベルト 赤 サッシカイア

阪急の和洋酒セレクション イタリア グイダルベルト 赤 サッシカイアのボトル
7,150円

イタリア産の上質な赤ワイン「サッシカイア」です。ソーヴィニヨン、メルロー、サンジョベーゼといったふどう品種が使われた、フルボディの一本。引き締まった良質な酸味と、ふくよかな旨味が魅力です。ワイン好きの方に贈れば、きっと喜んでもらえるでしょう。

詳しく見る

25.【ワイン】RM ジャン ヴァレンティン ブリュット ロゼプルミエクリュ

阪急の和洋酒セレクション RM ジャン ヴァレンティン ブリュット ロゼプルミエクリュのボトル
9,900円

自家畑自家醸造で作られた発泡系の白ワインです。黒ぶどうを使った濃いめの色合いで、ベリー系のフレッシュで繊細な香りと力強い味わいが特長。ボトルデザインもシンプルならが美しく、女性へのプレゼントにうってつけです。

詳しく見る

26.【日本酒(大吟醸酒)】菊姫 黒吟 1,800ml

阪急の和洋酒セレクション 【日本酒(大吟醸酒)】菊姫 黒吟 1,800mlのボトル
31,460円

3年間じっくり熟成させて仕上げられた日本酒「菊姫 黒吟」です。丁寧な製造工程と十分に時間をかけた熟成から生まれる、きめ細やかで芳醇な味わいが魅力。ボトル・パッケージともにシックなデザインで、男性へのプレゼントに好適です。

詳しく見る

【お花】喜寿のお祝いにおすすめなプレゼント4選

27.「日比谷花壇」KOBEシュシュ ピンク系

花束・日比谷花壇 KOBEシュシュ ピンク系
3,850円

かわいらしいピンクを基調とした、ミニブーケです。存在感のあるシュシュと、美しいお花が魅力的。テーブルや棚など、ちょっとしたスペースに飾りやすいサイズ感ですよ。バラ、ガーベラ、ヒペリカムなどたくさんの花で構成されています。

詳しく見る

28.「日比谷花壇」KOBEシュシュ タータン

花束・日比谷花壇 KOBEシュシュ タータン
4,400円

「日比谷花壇」がお届けするミニブーケ「KOBEシュシュ タータン」です。かわいらしさと上品さを兼ね備えた見た目が魅力的。ラッピングにもこだわっており、神戸のイメージカラーであるチェック柄の神戸タータンの播州織を採用しています。

詳しく見る

29.「フロリスト・メリー」御供アレンジメント エスピンク

花束・フロリスト・メリー 御供アレンジメント エスピンク
6,545円

淡いグリーンと、やわらかなピンクが融合したフラワーギフト。緑の中にほんのり色づくピンクが美しく、やわらかい印象を与えるデザインです。デンファレ、トルコキキョウ、カーネーションなど、上品かつ優雅なお花で構成されています。お部屋に飾ると、パッと華やぐアレンジメントですよ。

詳しく見る

30.「フロリスト・メリー」御供アレンジメント ラベンダー

フラワーギフトフロリスト・メリー 御供アレンジメント ラベンダー
17,270円

ユリ、トルコキキョウ、デンファレなどを使い、白と紫を基調とした高級感あふれるフラワーアレンジメント。それぞれの花の良さを引き立てる、鮮やかなアレンジが美しい商品です。喜寿にぴったりな紫色の花も入っていて豪華な印象なので、盛大にお祝いしたい方におすすめ。

詳しく見る

長寿のお祝い!喜寿は大切な人とゆっくり過ごそう

77歳の長寿をお祝いする喜寿。今までたくさんお世話になってきた父母や身近な人たちに、感謝の気持ちを込めてプレゼントを贈ってみてはいかがでしょうか?阪急フードでは喜寿のお祝いに好適な品が多数そろっているので、ぜひ相手が喜びそうな品を探してみてください。

※商品情報や販売状況は2023年04月14日時点でのものです。
現在の情報と異なる場合がございますが、ご了承ください。