スイーツ&グルメ2022/1/25 更新
父の日ギフトに悩んだら、食べ物を贈るのがおすすめです。おいしいものをプレゼントして、お父さんに日頃の疲れを取ってもらいましょう。この記事では、肉類・魚介類・スイーツ・おつまみ・アルコールのジャンルに分けて、おすすめの品をご紹介します。お父さんの好みにあわせて選んでみてください。
いつも家族のためにがんばってくれるお父さんへ、父の日に食べ物をプレゼントしませんか?豪華な食材や希少品を贈れば、贅沢なひとときを楽しんでもらえること間違いなし。甘いもの好きならリッチなスイーツを、お酒を飲むなら珍しいおつまみをと、お父さんの嗜好に合わせつつ、ワンランク上のギフトを選びましょう。
ちょっと奮発したお肉を贈るなら、国産黒毛和牛のサーロインステーキがおすすめ。きめの細かい上質な部位で、やわらかな食感と旨味が楽しめます。きれいなサシが入っており、赤身と脂身のバランスが絶妙です。精肉専門店が目利きした商品なので、味や鮮度は折り紙付き!
「神戸トアロードデリカテッセン」は、地元で愛される神戸の老舗高級惣菜店。こちらのローストビーフは国産牛のもも肉を贅沢に使用しています。表面を香ばしく焼いてから低温でじっくりと火入れをしているので、しっとりやわらかな食感と肉の旨味が楽しめます。
兵庫県下でステーキハウスを展開する「三田屋(さんだや)」より、人気商品の詰め合わせをご紹介します。 「揮八郎ハム」・ロースハムスライス・パスチャー(ウインナー)、ベーコンスライス・ベジタブルウィンナーの5品が食べやすい分量に個包装されたセットです。昔ながらの手法で作られた豊かな味わいを、ちょっと贅沢なおつまみとして贈ってみてはいかがでしょうか。
7,560円
国産本マグロの大トロ・中トロ・赤身が一度に味わえる贅沢なセットです。刺身用にスライスされた状態で冷凍されているので、解凍するだけですぐに食べられます。マグロにこだわる専門店ならではの、本物の味をお楽しみください。
7,020円
「堀忠」は大阪の老舗うなぎ専門店。うなぎを蒸さずに備長炭だけで焼き上げる''大阪地焼き製法''で焼くうなぎの蒲焼は、皮目はパリッと香ばしく、身はふっくらとした格別なおいしさです。蒲焼き、白焼きに加えてうなぎの骨せんべい、山椒炊きも合わせた豪華なセットは、お父さんに日頃の感謝を伝えるギフトにぴったりです。
干物をプレゼントするなら、いろいろな味が堪能できるこちらのセットがイチオシ。のど黒開き・ササカレイ・真あじ開き・かます開きなど、計7種の詰め合わせです。バラエティに富んでおり、毎日飽きずに楽しんでもらえます。朝食から夕食まで、日々の食卓で重宝されること間違いなしです。
「叶 匠壽庵(かのう しょうじゅあん)」は、昭和33年創業の老舗和菓子店。滋賀県の里山で自ら育てた素材を使い、こだわりの製法で菓子作りをしています。そんな「叶 匠壽庵」の銘菓を集めたのがこちら。つぶ餡入りの最中「匠寿庵 大石最中(おおいしもなか)」と、しっとりとした生地が特徴の「石山弄月(いしやまろうげつ)」の2種類がセットになっています。
「京洋菓子司 一善や(いちぜんや)」の「北白川夫人」は、リッチで上品な食べ心地のパウンドケーキ。生地に洋酒をしみ込ませているため、しっとりとした大人テイストです。味は数種類ありますが、一番人気の「メープル」と風味豊かな「オレンジ」の2本セットがおすすめ。シックな風呂敷に包まれており、高級感を演出できます。
4段階の濃さが食べ比べできる、抹茶アイスと黒ほうじアイスのセットです。抹茶アイスは"宇治抹茶"を使用しており、香り豊かで贅沢な味わい。黒ほうじアイスは、焙煎方法を変えた2種類のほうじ茶をブレンドしています。和菓子と洋菓子、どちらにするか迷ったときにうってつけのひと品です。
4,891円
福岡県博多の明太子専門店「味のめんたい福太郎」の「THE MENTAI 」は明太子をベースにしたユニークな商品です。いか・甘えび・サーモントラウトいくら・バジル・チーズの8つの味のセットで、バゲットに乗せたり、野菜を添えてディップにしたりと、おしゃれなおつまみ作りのアレンジが広がります。
毎日晩酌をするお父さんには、「塩干魚 大一(えんかんぎょ だいち)」の「干し珍味セット」を贈ってはいかがでしょう。ちりめん・いわしみりん干し・七味えいひれなど合計7種類がセットになった、豪華な内容です。日本酒や焼酎の肴に大活躍します。
鳥取門永(とっとりかどなが)の「かにみそトマトジャン」は、紅ズワイガニのかにみそに、トマト・ビール・バジル・クミンなどを合わせた旨味たっぷりの濃厚ソース。野菜スティックをディップしたり、冷奴にのせたりと、おつまみに重宝します。東京四谷にある中華料理店「南方中華料理 南三(みなみ)」のシェフ・水岡氏がプロデュースした商品です。
4,895円
博多名物「ひと口餃子」が自宅で味わえる商品です。中洲の老舗餃子店「鉄なべ」は国産の材料にこだわり、職人がひとつひとつていねいに餃子を作っています。ビール好きなお父さんへのギフトにいかがでしょうか。皮目がパリッと焼かれた熱々の餃子はビールとの相性抜群ですよ。
3,240円
こちらの商品は長崎県五島灘近海で採れた肉厚なえいひれを天日でじっくりと乾燥させています。軽く炙ると香ばしさが引き立ち、やわらかな食感に。かむほどに旨味が口いっぱいに広がります。3,000円以下の手頃なギフトとしておすすめです。
明治25年創業の老舗「尾畑酒造」から、人気酒「真野鶴 実来(みく)」をご紹介。新潟県の酒造業界が18年かけて開発した酒米「越淡麗(こしたんれい)」を、100%用いた秀逸な1本です。米本来の香りや旨味が活き、名前のごとく実りの到来を感じさせます。見栄えのする木箱入りで、父の日ギフトに最適です。
「グレンファークラス」は、今や希少な家族経営の蒸留所。伝統を重んじ、時代に左右されない製法を守り続けています。世界中のウイスキー愛好家が魅了される極上の味を、洋酒好きのお父さんにプレゼントしませんか?豪華な品なので、兄弟姉妹と一緒に贈るのもよいでしょう。
「赤と白のワインを1本ずつ贈りたい」という方には、「すめらぎ」のワインセットがイチオシ。「京都の食文化に合うワイン」をテーマに、和食材とのハーモニーを突き詰めた逸品です。赤は渋みが控えめで、しょうゆベースの料理と相性抜群。白はキレのよい酸味が際立ち、魚介系の和食全般とマッチします。
4,290円
お酒好きなお父さんにユニークなジンを贈ってみてはいかがでしょうか。ヘンドリックスは、スコットランド産の希少価値の高いクラフトジンです。11種類のボタニカル(香草、薬草、種子など)にバラの花びらときゅうりのエキスが混じり合って個性豊かな味わいに。
自分ではなかなか買わないリッチな食べ物は、父の日ギフトにぴったりです。お父さんの好きなものを贈るのが大前提ですが、食べやすさ・見栄え・日持ちなどを意識して選ぶと、より気の利いたプレゼントになりますよ。ただ渡すのではなく、感謝の言葉を添えるのも忘れないようにしてくださいね♪
※商品情報や販売状況は2022年01月25日時点でのものです。
現在の情報と異なる場合がございますが、ご了承ください。
ホワイトデーのお返しにおすすめなクッキーギフト20選!贈る意味も解説
sara
ホワイトデーに和菓子を送ろう!おすすめ商品15選
贈りものナビ隊
ひな祭りのスイーツとは?定番和菓子や簡単レシピ、ギフトも紹介
食ナビチャンネル
退職時に贈りたい!おしゃれでおいしいおすすめお菓子28選
贈りものナビ隊
差し入れにぴったりなかわいい個包装のお菓子15選!選び方のヒントも紹介
贈りものナビ隊
卒業祝いに贈りたい!500円で選ぶおしゃれなお菓子ギフト15選
贈りものナビ隊
ひな祭りの定番。伝統の和菓子に込められた意味とは?
食ナビチャンネル
阪急ソムリエセレクション解説シート
お酒をご紹介し隊
【CAKE LINKアンバサダー】第2期募集のお知らせ
ゆっきー
【CAKE LINK】お得なセール開催中!
ゆっきー