(1)サングリア・デ・アルスピデ
【ジルベール&ガイヤール 2024 金賞獲得!地中海の豊かな風味が溢れだすサングリア】
ワイナリー(生産者) : ボデガス・アルスピデ
産地(国名 地方) : スペイン カスティーリャ・ラ・マンチャ
タイプ : 赤
ボディ : やや甘口
ブドウ品種 : テンプラニーリョ、シナモン、レモンとオレンジ
合う料理 : ピンチョス、オリーブ、ブッラータのフルーツサラダ
<ワイナリー・造り手について>
ワイン造りは、史上最年少でスペイン最優秀醸造家(2008年度)に選ばれた若き天才醸造家フェデリコ・ルセンド・ディアスが行い、アルスピデ=魔法という言葉が示すように、香りの魔術師とも言えるほどの手腕で、自然酵母や天然肥料にこだわって育てられた健全なブドウを華やかなワインへと変身させます。
<香りや味わいについて>
環境に配慮し、地中海の風味を余すことなく反映したサングリア。このサングリアは、テンプラニーリョのワインと、スリランカ産のシナモン、バレンシア産のレモンとオレンジを組み合わせて造られています。赤ワインと地中海の柑橘系果実の風味が絶妙に調和し、ボリューム感がありつつも爽やかな味わいが楽しめます。
(2)ヴィネム・12メセス
【12カ月熟成を経た、滑らかな飲み口の熟成赤ワイン】
ワイナリー(生産者) : エステバン・マーティン
産地(国名 地方) : スペイン アラゴン
タイプ : 赤
ボディ : フルボディ
ブドウ品種 : ガルナッチャ、カベルネ・ソーヴィニヨン(セパージュ比率非公開)
合う料理 : ケイジャンビーフ、ブリトー、牛ステーキ
<ワイナリー・造り手について>
現当主はミゲル・アントニオ・エステバン氏。79歳ですがまだまだ元気なおじいちゃんです。彼のこだわりは、全て手の届く範囲で満足のいくワイン造りをすること。家族経営を続け、ブドウは全て自社畑。手摘みで収穫したブドウは、畑から醸造家へ手渡され、ワインへと仕上げられます。全ての工程にエステバン氏の情熱が宿り、この価格にして驚くべき品質のワインを生み出します。
<香りや味わいについて>
色は深いルビーレッドで、縁はわずかにオレンジがかっています。プラムやブルーベリーのアロマと共に、ハーブや香木を想わせる香り、徐々にコーヒーやタバコ、チョコレートのニュアンスが出てきます。飲み口はとても滑らかでアルコールの甘みも感じます。タンニンの渋み、甘み、酸味の要素がそれぞれ感じられますが、1時間ほどするとバランスよく纏まり、深みのあるどっしりしたフルボディのワインとしてゆっくり楽しめます。
(3)マダム・ボバル
【手摘みで丁寧に収穫された、スペイン産の地場品種ボバル100%使用】
ワイナリー(生産者) : ボデガス・ヴォルヴェール
産地(国名 地方) : スペイン バレンシア
タイプ : 赤
ボディ : フルボディ
ブドウ品種 : ボバル100%
合う料理 : ミートシチュー、赤ワイン煮込み
<ワイナリー・造り手について>
スペインの職人気質の象徴のようなワイナリー。土着品種の栽培と伝統的な醸造に回帰する当主ラファエル・カニザス。造り出すワインはどのワインもコストパフォーマンスに優れ、スペインの懐の深さを思い知らされるようなワインを生産しています。
<香りや味わいについて>
輝くルビー色を呈し、香りは、凝縮された果実の甘い香りと樽熟成によるトーストしたスパイスのような香り。バランス取れた良いタンニンとボディの引き締まった味わいです。
(4)リオ・リロ ブランコ
【シンプルで飲みやすく、毎日飲みたいフレッシュで爽やかな白】
ワイナリー(生産者) : ボデガス・アルセーニョ
産地(国名 地方) : スペイン カスティーリャ・ラ・マンチャ、ムルシア
タイプ : 白
ボディ : 辛口
ブドウ品種 : ソーヴィニヨン・ブラン100%
合う料理 : シーフードのカルパッチョ、チーズ、天ぷら
<ワイナリー・造り手について>
1870年からフミーリャ地方の中央で、ワイン造りを営む長い伝統を持ったワイナリー。フミーリャ産のワインを初めて海外輸出したワイナリーでもあります。フミーリャを代表するワイナリーの1つとして名声を保っています。
<香りや味わいについて>
トロピカルフルーツやグレープフルーツ、白い花を想わせる豊かな香り、爽やかな酸味と果実味のバランスが良く、長い余韻が楽しめるワインです。
(5)カヴァ ブリュット ナトゥーレ ルセントゥム
【シャンパンと同じ瓶内二次発酵によって造られる柔らかな口当たりのワイン】
ワイナリー(生産者) : ガルシア・カリオン
産地(国名 地方) : スペイン バレンシア
タイプ : 白スパークリング
ボディ : 辛口
ブドウ品種 : マカベオ、チャレロ、パレリャーダ(セパージュ比率非公開)
合う料理 : グレープフルーツ入りシーフードサラダ、山菜の天ぷら、パプリカのフリット レモン風味
<ワイナリー・造り手について>
ガルシア・カリオン・ワイナリーは1890年にフミーリャで創業された歴史のある生産者です。
<香りや味わいについて>
泡は立ち込めるフルーティーなアロマやクリーンでフレッシュな香りを包み込んでいます。絹のように柔らかな口当たりと、いきいきとした爽やかな喉越し感と味わいのバランスが絶妙です。
(6)セステロ ブランコ オーガニック&ヴィーガン
【柑橘系果実の香りと爽やかでコクのある味わいのオーガニック&ヴィーガンワイン】
ワイナリー(生産者) : マンサーノス
産地(国名 地方) : スペイン
タイプ : 白
ボディ : 辛口
ブドウ品種 : ベルデホ100%
合う料理 : 蒸鳥の冷製 トマトソース、舌平目のムニエル マッシュルームソース
<ワイナリー・造り手について>
セステロはフランスとの国境に近いナヴァーラ州のワイナリーで、ナヴァーラ州とラ・リオハ州のブドウだけで造られています。それは近年世界的に注目を浴びているナバーラの「地中海性気候」と揺るぎない王座リオハの「大西洋気候」の融合です。
<香りや味わいについて>
桃やアプリコット、柑橘系果実の香りと爽やかでコクのある味わい。酸味と果実味のバランスが良く、後味に残る軽い苦みが全体をキレイにまとめあげています。