阪急のワインフェア 阪急のワインフェア

『阪急のワインフェア』の承りは終了いたしました。
2022年をお楽しみに。

お問い合わせはこちら

世界も注目、日本ワインの魅力

11/19(金)-21(日)【3日間限り】午前10時~午後8時 9階 阪急うめだホール【入場無料】

※21日(日)は午後7時閉場 ※閉場の1時間前までにご入場ください。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、営業日・営業時間・イベント内容を変更する場合がございます。
※売場の混雑を避けるため、ご入場を制限させていただく場合がございます。
※お酒の試飲・販売は20歳以上の方に限らせていただきます。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、試飲を自粛させていただく場合がございます。

オンラインストア承り期間 : 11月1日(月)~23日(火・祝)

世界各国から注目を集める、日本ワインをクローズアップ。

POINT1 今年はオンラインでも、会場でも日本ワインを満喫!

POINT2 オンラインストア限定!お買得なワインセットも登場。

オンラインストアをご利用の前にお読みください

[お届け日について]

①11月1日(月)〜8日(月)のご注文
11月17日(水)〜23日(火・祝)の間でご指定可能
②11月9日(火)〜23日(火・祝)のご注文
12月3日(金)〜12日(日)の間でご指定可能
  • ※ただし、お届け地域により異なります。
  • ※お届け日を必ずご指定ください。

[おことわり]

  • ・ワインフェアイベント内で、同一の配送形状の商品とのみ、抱合せ(同梱)でのお届けが可能です。
  • ・セットワインは、他の商品と抱合せ(同梱)でのお届けはお承りできません。
  • ・一部お届けできない地域がございます。
  • ・在庫状況により商品がご用意できない場合は、弊社よりご連絡をさせていただきます。

01. 注目を集める日本ワイン 8つのワイナリーをご紹介

北海道北海道

  • ドメーヌメゾン

    やぎと“つくる”ワイナリー

    [北海道]ドメーヌ レゾン

    人間と自然が共存できる環境でのワイン造りを目指す「ドメーヌ レゾン」。こちらのワイナリーの特徴は畑でやぎを飼育していること。やぎが畑の草を食べ、排泄物を堆肥にして土に戻し、その栄養豊富な土壌で育ったぶどうを原料にしています。こうした循環農業による“サステナブル”を運営の中核に据え、自然の力を活かしたワイン造りが信条です。

    「ドメーヌ レゾン」の商品を見る

  • マオイ自由の丘ワイナリー

    夕やけのまち長沼町から特別なワインを

    [北海道]マオイ自由の丘ワイナリー

    “マオイ”はアイヌ語で“ハマナスの実がなるところ”のこと。かつて“日本一小さなワイナリー”と呼ばれ、ヤマブドウワインの小規模生産で知られるワイナリーでしたが、2018年からブドウ畑を東京ドーム3個分に拡張し、欧州系品種のぶどう栽培を開始。この秋には最新設備を揃えた新醸造所が完成し、2022年春に本格ワイナリーとして生まれ変わります。

    「マオイ自由の丘ワイナリー」の商品を見る

山形県山形県

  • 朝日町ワイン

    高品質のぶどうの良さを真面目に引き出す

    [山形県]朝日町ワイン

    昭和19年創業。山形県産ぶどうを100%使い、高品質のワインを醸造しています。日本ワインコンクールでは国内改良赤部門で国内初となる通算3度の金賞・部門最高賞・コストパフォーマンス賞を受賞。ロゼワインは通算8度、ロゼ部門で最高賞を受賞しています。また2016年の『G7伊勢志摩サミット』2日目のワーキングランチで“MSバレルセレクションルージュ2013”が提供され、2017年7月29日には皇太子殿下行啓を賜りました。

    「朝日町ワイン」の商品を見る

  • 高畠ワイナリー

    日本ワイナリーアワード3年連続5つ星獲得

    [山形県]高畠ワイナリー

    1990年、“まほろばの里”と呼ばれる山形県高畠町に創設。高畠町はワイン専用品種のシャルドネと食用品種のデラウェアの生産量日本一を誇ります。“100年かけてでも世代を繋ぎ高畠の農業を支え高畠から世界に胸を張ることが出来るようなワインを造る”という100年構想の下、日々、世界基準のワイン造りにチャレンジしています。

    「高畠ワイナリー」の商品を見る

山梨県山梨県

  • 登美の丘ワイナリー

    頑なに“土”からつくりあげるワイナリー

    [山梨県]登美の丘ワイナリー

    1909年の開園から100余年、ぶどう栽培をするのに理想的な環境に恵まれた「登美の丘ワイナリー」。土づくりからこだわり、手摘みしたぶどうを丁寧に醸し、瓶詰するまでを一貫して手掛けています。造り手の努力と情熱が、このワイナリーだけのワインを生み出し続けています。

    「登美の丘ワイナリー」の商品を見る

  • 盛田甲州ワイナリー

    1881年の小鈴谷での挑戦から百年を超えて

    [山梨県]盛田甲州ワイナリー

    愛知県常滑市で江戸時代中期から醸造業を営んできた盛田家11代目久左衛門は1881年、小鈴谷村に醸造用のぶどうを植樹しました。しかし、害虫フィロキセラの影響で畑は壊滅。時を経て、14代目久左衛門の次男和昭は、11代目の想いを継ぎワイン造りに再挑戦。1973年、甲州・勝沼にワイナリーを設立し、醸造したワインを“シャンモリワイン”と命名しました。

    「盛田甲州ワイナリー」の商品を見る

長野県長野県

  • 安曇野ワイナリー

    安曇野の大地の一滴を醸すワイナリー

    [長野県]安曇野ワイナリー

    2008年、長野県安曇野市にオープン。西に北アルプスを望む雄大な自然の中に位置する「安曇野ワイナリー」。長野県は“降水量が少ない”、“昼夜の寒暖差が大きい”などとぶどう栽培に適した自然条件を備えます。自社畑では“シャルドネ”、“メルロ”、“カベルネ・ソーヴィニョン”、“ソーヴィニョン・ブラン”を栽培。それらを使って丁寧に醸造し、クリアなワイン造りをしています。

    「安曇野ワイナリー」の商品を見る

  • グランポレール

    高品質のぶどう栽培を目指した、希望の丘

    [長野県]グランポレール

    サッポロビールのワインブランド「グランポレール」。長野県に2つある自社畑のうちのひとつ、「安曇野池田ヴィンヤード」は、北アルプスの山容を一望する標高平均580mに位置し、冷涼な気候と一年を通して南北に吹き渡る清々しい風が特徴です。水はけの良い土壌を持つトップキュヴェのぶどうを育むフランス系品種の産地として、ぶどう栽培に取り組んでいます。

    「グランポレール」の商品を見る

03. セミナーのご案内 会場でもオンラインでもワインセミナーをお楽しみください!

〈 会場トークイベント 〉

聞いて、学んで、楽しむ、ワインセミナーを会場で開催。
ワインをこよなく愛するゲストを迎えて、ワインがもっと好きになる魅力あふれるワインセミナーをお楽しみください。

参加お申込み・詳しい情報はこちらから

〈 オンラインワインセミナー 〉

Zoomを使ったオンラインワインセミナーを開催。
ワイナリーと中継をつなぎ、現地の様子やワイン造りにかける想いをお届け。ワインを飲みながらご自宅でゆっくりお楽しみください。

  • カナダ「ヴァインランド エステート ワイナリー」ブライアン・シュミット氏

    「ヴァインランドエステートワイナリー」オンラインワイナリーツアー
    カナダワインとアイスワインを知ろう!
    講師:ブライアン・シュミット氏
    ●11月12日(金)午後6時~(約60分)
     

    お申込みはこちら

  • 山梨県「登美の丘ワイナリー」

    「登美の丘ワイナリー」オンラインワインセミナー
    日本屈指のワイン産地“山梨県”のワイン造りに迫る!
    講師:渡辺 直樹氏
    ●11月19日(金)午後6時~(約60分)

    お申込みはこちら

※オンラインワインセミナーへのご参加には、ご予約が必要です。
※スマートフォンやパソコンでご視聴いただく、オンライン形式のワインセミナーです。
※会場での開催はございません。
※セミナーの内容は都合により変更になる場合がございます。
※詳しくはお申込みフォームをご確認ください。

対象商品
4703
ブランド
  • ブランドから探す